Myリバブル

首都圏
  • 閲覧履歴

    閲覧履歴

  • 検索条件

    保存した検索条件

    最近検索した条件

Myリバブル

MANSION IN THE CITY SPECIAL FEATURE 都心エリアのマンション特集

hongo-hakusan

本郷・白山

文教地区が広がる落ち着きあるエリア

myogadani koishikawa

本郷・白山

文教地区が広がる落ち着きあるエリア

本郷・白山エリアについて

ABOUT

本郷・白山エリアの概要

文教地区として名高い、本郷・白山。代表的なところでは東京大学の本郷キャンパスがあり、医学部附属病院、各種研究施設なども立地しています。私立学校も多く、私立中学への進学率も高い地域です。森鴎外や夏目漱石、石川啄木など、著名な文人たちのゆかりの地としても有名で、たくさんのスポットが点在。閑静な住宅地としての一面もあり、居住地としても人気が高いエリアです。マンションに関してはタワーマンションというよりは、中・低層規模が多くなっています

もっと見る
hongo-hakusan

hongo-hakusan

ルジェンテ本郷三丁目

マンション紹介 ルジェンテ本郷三丁目 ~駅からアクセスしやすい、
 セキュリティー面が安心なマンション~

東京メトロ丸ノ内線、都営大江戸線「本郷三丁目」駅から、本郷通りを秋葉原方面へ進みます。「壱岐坂上」の交差点の次を左折すると見えてくるのが、12階建てのマンション「ルジェンテ本郷三丁目」です。1階にはエントランスホール、自転車置き場、駐車場が配置されており、2階から上が住戸。各戸の専有面積は32.02~56.47㎡となっています。エレベーターには24時間遠隔管理システムを採用。オートロック、防犯カメラも備わっているので安心です

もっと見る
壱岐坂通り

エリア紹介 壱岐坂通り ~本郷通りから、東京ドームシティへ続く道~

本郷通りから、東京ドームシティへ向かうなだらかな坂道が「壱岐坂通り」と呼ばれています。壱岐坂の新道として開通した通りで、沿道にはマンションやテナントビルなど高い建物が並んでいます。「壱岐坂通り」の信号の先にある歩道橋からは、東京ドームやドームシティの観覧車が望めます。

もっと見る
プラウド本郷一丁目

マンション紹介 プラウド本郷一丁目 ~本郷台地の高台に立地~

東京ドームやドームシティの観覧車が望める歩道橋を通り過ぎ、信号の先にある交差点を右斜め前に入ります。まっすぐ進むと建っているのが、13階建てのマンション「プラウド本郷一丁目」です。2012年に竣工し、総戸数は47戸。本郷台地と呼ばれる高台に位置し、閑静な住宅街に佇んでいます。オートロックが備わったエントランスへ続くアプローチには植栽が植えられ、落ち着いた雰囲気を感じさせてくれます。エントランスから都営三田線「水道橋」駅までは徒歩5分と利便性の良さも備えたマンションです。

もっと見る
本郷真砂パークハウス

マンション紹介 本郷真砂パークハウス ~全戸南向き。春日通りに面して立地~

「プラウド本郷一丁目」から左に進み、春日通りを目指します。春日通りを渡って右手に見るのが壱番館、弐番館の2棟からなる「本郷真砂パークハウス」です。外壁に緑色を取り入れた1階はテナント、グレー部分の2階以上が住戸となっているマンションで、前面が春日通りかつ全戸南向きと日当たり良好。宅配ボックスが備わっているため、不在時でも荷物を受けとることができます。スーパーマーケットや区役所が近く、利便性の高さも魅力です。

もっと見る
文京ふるさと歴史館

エリア紹介 文京ふるさと歴史館 ~文京区の歴史や文化を知るならここへ~

春日通りを左に進み、「真砂坂上」の信号を左折します。少し進むと左手に見えるのが「文京ふるさと歴史館」です。文京区の歴史や文化を伝えている歴史館で、旧石器時代から近代時代までの様子を、景色、暮らし、文化などにカテゴリー分けし、展示物とともに伝えています。常時展示のほか、企画展示やイベントなどもやっているので、何度足を運んでも、毎回新鮮な楽しみ方ができそうです

もっと見る
ブランズ本郷真砂

マンション紹介 ブランズ本郷真砂 ~閑静な住宅街になじむ、ベージュの外観が特徴~

来た道をさらにまっすぐ進みます。階段や手すりの付いた炭団坂の手前にある、外観がベージュのマンションが「ブランズ本郷真砂」です。各住戸にアルコープを設けることで、独立性を保持。40㎡台半ば~80㎡台後半が中心で、DINKSからファミリーまで幅広く対応できるように設計されています。周辺は閑静な住宅街のため落ち着いた雰囲気。エントランスから都営三田線「春日」駅までは徒歩3分と、交通アクセスの良さも特徴です。

もっと見る
白山通り

エリア紹介 白山通り ~震度6弱以上を観測した直後は、
 緊急自動車専用道路に~

春日通りに戻って右へ。「春日町」の交差点で交わっているのが「白山通り」です。千代田区の「平川門」の交差点から豊島区の「西巣鴨」の交差点までを結ぶ通りを指しており、「白山通り」という名称は、東京都公式の愛称です。片側3~4車線と幅広い道路で、沿線には、東洋大学白山キャンパス、京華学園、文京区役所、東京ドームシティなどがあります。「千石駅前」の交差点より北側は、震度6弱以上を観測した直後には緊急自動車専用道路として利用されます

もっと見る
ブランズ文京白山一丁目

マンション紹介 ブランズ文京白山一丁目 ~都内主要駅へも快適にアクセス可能~

「白山通り」を白山方面へと歩いていきます。「白山二丁目」の信号の手前にあるのが「ブランズ文京白山一丁目」で、2020年11月に竣工しました。13階建て、36戸のマンションで、エントランスにはオートロック、共用部分には適所に防犯カメラが設置されているので防犯面も安心です。また、防災備蓄庫、宅配ロッカーなど、あると便利な設備が整っていますエントランスから徒歩6分のところにある都営三田線 「春日」駅からは、「大手町」駅や「内幸町」駅、「目黒」駅などの主要駅まで乗り換えなしでアクセス可能。利便性の高さも見逃せないポイントです。

もっと見る
白山神社

エリア紹介 白山神社 ~小高い丘の上に建つアジサイの名所~

「ブランズ文京白山一丁目」を出て、白山通りをさらに白山方面へ。「白山下」の交差点を右折し、1本目を左折すると京華通りに入ります。この京華通りの4つ目の路地を右に入ったところにあるのが「白山神社」です。948年(天暦2年)に、加賀の一の宮白山神社を奉勧請したのが始まりと言われているこの神社。小高い丘の上に建つ神社の境内には、梅雨の時期にはアジサイが咲き、趣ある風景を見せてくれます。中国の革命家、孫文が座ったとされる石が残っており、記念碑が建てられています。

もっと見る
ブランズ文京白山

マンション紹介 ブランズ文京白山 ~駅まで徒歩2分の好立地~

「白山神社」に隣接している「ブランズ文京白山」。床暖房、天井カセット型エアコン、ディスポーザー、食洗機、浴室換気乾燥機などが備わった、各住戸の広さは47.59~79.73㎡と主にDINKSやファミリー向けエントランスから都営三田線「白山」駅まで徒歩2分というアクセスの良さが特徴ですが、近隣には閑静な住宅街が広がっているため、落ち着いた住環境の中で日常生活が送れます。

もっと見る

FASCINATING

本郷・白山の魅力とは

大学や私学のキャンパスが多いせいか、緑がある風景が目にとまるエリアでした。成熟した街並みが形成されており、落ち着いた雰囲気を醸し出している街という印象。高尚な日常生活が送れそうな気がしました。

※この記事は2023年3月の情報を元に書かれています。

WRITERライター紹介

橋本 岳子(はしもと たかこ) 住まいと地域の評論家/福祉住環境コーディネーター

WRITERライター紹介

橋本 岳子(はしもと たかこ) 住まいと地域の評論家/福祉住環境コーディネーター

約20年間、不動産情報サービスの会社に在籍。独立後は、売買・賃貸・管理・投資など、不動産のさまざまな分野での執筆を行っている。また、2018年より東京都内の商店街を毎月取材し、地域の抱える問題点などについてもリサーチを続けている。

今回取り上げたマンションの一覧

ルジェンテ本郷三丁目
ルジェンテ本郷三丁目

住所:東京都文京区本郷3丁目

アクセス:東京メトロ丸ノ内線「本郷三丁目」駅徒歩5分

築年月:2017年4月

総戸数:30戸

詳しく見る
プラウド本郷一丁目
プラウド本郷一丁目

住所:東京都文京区本郷1丁目

アクセス:都営三田線「水道橋」駅徒歩5分

築年月:2012年7月

総戸数:47戸

詳しく見る
本郷真砂パークハウス
本郷真砂パークハウス

住所:東京都文京区本郷4丁目

アクセス:都営三田線「春日」駅徒歩4分(本郷真砂パークハウス壱番館)

築年月:1999年3月

総戸数:85戸

詳しく見る
ブランズ本郷真砂
ブランズ本郷真砂

住所:東京都文京区本郷4丁目

アクセス:都営三田線「春日」駅徒歩3分

築年月:2014年2月

総戸数:65戸

詳しく見る
ブランズ文京白山一丁目
ブランズ文京白山一丁目

住所:東京都文京区白山1丁目

アクセス:都営三田線「春日」駅徒歩6分

築年月:2020年11月

総戸数:36戸

詳しく見る
ブランズ文京白山
ブランズ文京白山

住所:東京都文京区白山5丁目

アクセス:都営三田線「白山」駅徒歩2分

築年月:2013年2月

総戸数:37戸

詳しく見る

本郷・白山エリアの店舗情報

茗荷谷センター

茗荷谷センター

TEL
0800-111-1109
営業時間
10:00~18:00
定休日
毎週火曜日・水曜日
住所
〒112-0006 東京都文京区小日向4丁目
6-12 茗荷谷駅MFビル2階
アクセス
東京メトロ丸ノ内線「茗荷谷」駅 徒歩1分