Myリバブル

首都圏
  • 閲覧履歴

    閲覧履歴

  • 検索条件

    保存した検索条件

    最近検索した条件

Myリバブル

板橋区周辺のアパート賃料データ

無料賃料査定

お貸しになりたい物件の情報を入力してください

物件種別
都道府県
市区町村
町名
丁目

担当店舗が表示されます

営業時間:-定休日:-

周辺募集物件検索:東京都

種別:
アパート
エリア:
東京都
市区町村:
板橋区
種別を変更:
検索条件の変更
検索方法の変更
沿線から探す

東京都板橋区のアパート賃料・家賃相場

同条件の物件数 1
平均賃料 52,000

物件情報を設定

間取り
駅徒歩
築年数

東京都板橋区の賃料マトリクス

現在募集中の周辺物件を「間取り×賃料」など縦横のマトリクス一覧で件数分布表示します。
駅徒歩分数や築年数の選択もでき、相場の把握に便利です。

賃料※間取り ワンルーム 1K~1LDK 2K~2LDK 3K~3LDK 4K~
~6万円 - 1 - - -
~8万円 - - - - -
~10万円 - - - - -
~12万円 - - - - -
~14万円 - - - - -
~20万円 - - - - -
~25万円 - - - - -
~30万円 - - - - -
~40万円 - - - - -
40万円超 - - - - -

※上記賃料に管理費は含んでおりません

ご所有物件の推定賃料を知りたい方へ

マンションのお貸出しをご検討の方へ リバブルのスピードAI査定 ご所有のマンション情報を登録するだけでAIがスピード賃料査定いたします!複数物件の査定可能! 今すぐ無料AI査定

※本サービスは、ご所有様のみ利用可能となります

お気軽にご相談ください

賃貸経営でのさまざまな不安やお悩みの解決は東急リバブルにお任せください。

東京都板橋区の概要と交通アクセスについて

板橋区は東京23特別区の北西部に位置し、北側は荒川や白子川で埼玉県と接しています。ほぼ全域が東京の市街地で、住宅地や商業地のほか、工場の多いエリアでもあります。板橋区は、駅前や旧街道沿いを中心に40を超える商店街が形成されており、物価が全般に安く、暮らしやすいことが魅力です。区民意識調査(2019年)では、「まあまあ住みやすい」と「住みやすい」が合わせて94.1%でした。そして82.3%が「今後も区内に住み続けたい」と答えており、理由としては「通勤・通学に便利なため(42.4%)」、「長年住んでいるため(38.3%)」、「買い物の便が良い・物価が安い(32.4%)」などが挙げられています(令和元年度板橋区区民意識意向調査より)。閑静な住宅街と工場地などが混在しているため、エリアによっては雰囲気が異なりますが、水辺や緑も多く、自然豊かな環境でもあります。区内に駅がある鉄道路線は、都心から放射状に3路線あります。北方面から挙げると都営三田線の区内にある駅は新板橋駅~西高島平駅間の11駅。南の練馬区との区境を通る東武東上線は大山駅~成増駅の7駅、東京メトロ有楽町線では地下鉄成増駅があります。区境に接して所在する駅は、東京メトロ有楽町線小竹向原駅、JR埼京線の板橋駅と浮間舟渡駅があり、区内から便利に利用できます。区内の主要幹線道路は、中山道、川越街道、環状六号線(山手通り)、環状七号線、環状八号線などが横縦断しており、区内各所へ連絡する路線バス網の存在も含め、交通の利便性が高いところです。

板橋エリアについて

板橋区役所をはじめ、税務署や保健所、警察署などが周辺にそろった区の中心となっているエリアです。環状7号線が東西に、国道17号(中山道)および首都高速5号池袋線が南北に通っており、交通量は比較的多めです。幹線道路によりエリアが分断されてはいますが、大通り沿いを中心にマンションが多く見られ、通りを入ると戸建て住宅や商店街のある住宅街が形成されています。都心への交通アクセスは良く、鉄道は区内を通っている全路線が利用できて便利です。

志村エリアについて

都内有数の工場集積地域で、志村から浮間舟渡周辺にかけて、工場地が広がっています。このエリアにある工場は大きな工場が多いことが特徴で、機械・化学・鉄鋼・印刷などの工場も多く見られます。荒川沿いにはスポーツ広場や公園などの施設も多く、バーベキュー場なども開設されており、緑の多いエリアでもあります。荒川河川敷ではマラソン大会、国立や区立のサッカー場では各種試合が行われ、スポーツイベントも数多く開催されています。都心へのアクセスは都営三田線が地域住民の足となっています。

常盤台エリアについて

区の南部ほぼ中央に位置するエリアで、鉄道は東武東上線の中板橋駅、ときわ台駅、上板橋駅があります。エリア内には環状七号線が通っていますが、通りから一歩入ると閑静な住宅街が広がっています。特にときわ台駅周辺は、駅から放射状に延びる街並みが美しく、落ち着いた雰囲気をもつ住宅街です。この周辺は道幅も広く平坦な道が多いので、徒歩や自転車での移動が楽なエリアで、住宅街の中には公園や広場などの緑のスポットも多く点在しています。常盤台は区内有数の高級住宅地としても知られ、古くからの住民も多くいます。

赤塚エリアについて

区の西部にある、埼玉県和光市や練馬区光が丘と接するエリアで、東武東上線の下赤塚駅や成増駅、東京メトロ有楽町線の地下鉄成増駅がこの地域に位置します。いずれも庶民的な雰囲気で、物価も安く暮らしやすいと高い評価を得ている街です。このエリアで最も賑やかなのは成増駅周辺で、北口は再開発によってつくられたホールや行政施設などの複合施設があるほか、南口側には大型スーパーをはじめ、なりますスキップ村(成増商店街)や成増すずらん通り商店街など、古くからの商店街があります。駅周辺にはマンションも多く、駅から少し離れると畑なども残る落ちついた環境になっています。

高島平エリアについて

東京のベッドタウンとして、都内最大の高層住宅団地「高島平団地」をはじめとする高層住宅が建ち並んでいるエリアです。これらの高層住宅は駅から近く、周辺には保育園から中学校、図書館などの公共施設が集まっており、公園や広場など緑も豊かです。特に高島平団地では、大規模改修工事やリノベーションが盛んに行われ、ファミリーを中心に若い世代の新しい住民が増加しています。都心へのアクセスは、都営三田線の高島平駅や新高島平駅が利用できます。

生活情報について

板橋区では医療・福祉を重点施策として取り組んでおり、高齢者や身体障害者への福祉支援策が充実していることが特長です。主な医療関係施設としては、日本大学医学部付属板橋病院、帝京大学医学部付属病院、豊島病院や東京都健康長寿医療センターなどの大病院が多く、医療先進区となっています。また、区が率先してまちづくりビジョンを掲げ、「住みたくなるまち」を目指しています。商業や工業、農業といった歴史と共存しながら、子育てや福祉、環境や防災といった点でも望ましいあり方を実現する施策が行われています。板橋区は長きに渡って住み続けやすい地域であるといえるでしょう。

※上記に掲載されている情報は、現在の状況とは異なる場合がございますのでご了承ください。