渋谷区の一戸建て賃料データ
無料賃料査定
お貸しになりたい物件の情報を入力してください
担当店舗が表示されます
周辺募集物件検索:東京都
東京都渋谷区の一戸建て・テラスハウス賃料・家賃相場
東京都渋谷区の賃料マトリクス
現在募集中の周辺物件を「間取り×賃料」など縦横のマトリクス一覧で件数分布表示します。
駅徒歩分数や築年数の選択もでき、相場の把握に便利です。
賃料※間取り | ワンルーム | 1K~1LDK | 2K~2LDK | 3K~3LDK | 4K~ |
---|---|---|---|---|---|
~6万円 | - | - | - | - | - |
~8万円 | - | - | - | - | - |
~10万円 | - | - | - | - | - |
~12万円 | - | - | - | - | - |
~14万円 | - | - | 1 | - | - |
~20万円 | - | - | - | - | - |
~25万円 | - | - | 1 | - | - |
~30万円 | - | - | - | - | - |
~40万円 | - | - | 3 | - | - |
40万円超 | - | - | 1 | - | - |
※上記賃料に管理費は含んでおりません
渋谷区の売却相場データ
ご所有物件の推定賃料を知りたい方へ
お気軽にご相談ください
賃貸経営でのさまざまな不安やお悩みの解決は東急リバブルにお任せください。
東京都渋谷区の概要と交通アクセスについて
渋谷区は東京都23特別区のひとつで、人口はおよそ23万1千人、うち約1万1千人が外国人です(2020年7月1日現在。渋谷区住民登録人口より)。昼間人口は約53万人(2015年国勢調査)で、仕事や娯楽の場として集まる人々が多いことが特徴です。区は渋谷駅周辺を中心に、恵比寿や原宿、代官山など各エリアが相互に文化的・商業的刺激を与え合う形で街並みが広がっており、常に変化・発展をしています。一方、オフィス街や繁華街のすぐそばに緑豊かな公園や閑静な住宅地が控え、アップダウンの多い地形から高台に広がる街も多く、高級住宅街としての一面ももっています。交通面で中心となるのは、1日約350万人の乗降客がある大規模ターミナル、渋谷駅です。区内には恵比寿駅~代々木駅をJR山手線・埼京線・湘南新宿ラインが走るほか、東急東横線・田園都市線、東京メトロ銀座線・半蔵門線・副都心線、都営地下鉄大江戸線、京王線が通っており、どこへ行くにもアクセスは良好です。また渋谷区コミュニティバスとして「ハチ公バス」が区内を走り、「丘を越えてルート」「春の小川ルート」「夕やけこやけルート」など、路線の楽しいネーミングそのままに区民から親しまれ利用されています。
笹塚・幡ヶ谷地域について
区北部の京王新線沿線が地下を走る甲州街道沿いには、笹塚・幡ヶ谷・本町(初台)の3つの街があります。新宿へのアクセスが格段に良く、駅周辺の商店街の賑わいを離れると、低層の戸建て住宅が建ち並ぶ落ち着いた住宅街が広がり、建物が比較的密集しているこのエリアには、賃貸住宅も多くあります。
代々木・富ヶ谷~千駄ヶ谷・神宮前地域について
傾斜地で坂が多く、中低層のマンションと戸建住宅が共存する代々木・富ヶ谷エリアは、敷地にゆとりがある戸建てが多く、閑静な高級住宅地となっています。かつては「春の小川」の歌のモデルとなった河骨川がこの地域を流れ、小川の流れるのどかな風景が見られましたが、現在は暗渠化されています。それでも近隣には広大な代々木公園や明治神宮など自然が残された場所があり、都心にありながら豊かな緑に親しむことができるロケーションです。千駄ヶ谷・神宮前の東部側も低層の住宅が多く、落ち着きのある住宅地です。また、アパレル・ファッション関係やSOHOのオフィスなども数多くあるエリアで、都心の利便性の良さとおしゃれな雰囲気が魅力です。表参道や明治通りは表通りを1本入っても、人の流れが続く路地が多く、早朝などを除き、賑やかな活気ある街並みが広がっていますが、裏通りには区画整備されていない昔ながらの街並みも多く残っています。
氷川・新橋・大向・代官山地域について
渋谷、東、広尾、恵比寿、代官山にかけては渋谷川が南北に流れ、恵比寿駅周辺は、恵比寿ガーデンプレイス等の再開発で渋谷と連続性のある活気にあふれた街が広がっています。賃貸住宅も多く、若い世代を中心に人気を集める一方で、常陸宮邸がある東や広尾は東京を代表する閑静な高級住宅街となっています。代官山駅に近い旧山手通り沿いは、地域住民や企業の努力で上品かつトレンドに敏感な街並みが形成されており、来街者が絶えることなく行き交う、渋谷区を代表するハイセンスな地域です。
生活情報について
渋谷区には「ハッピーマザー出産助成金」という制度があり、東京都ではまだ少ない「出産費用の助成」を行っています。助成の対象を「第3子以降」とする自治体もあるなかで、第1子から助成を受けることができます。また渋谷区の区立小学校と区立中学校は学校選択制なので、地域を問わず通いたい学校を選ぶことができます。