小島新田駅のマンション賃料データ
無料賃料査定
お貸しになりたい物件の情報を入力してください
担当店舗が表示されます
周辺募集物件検索:神奈川 京急大師線
京急大師線「小島新田」駅のマンション賃料・家賃相場
京急大師線「小島新田」駅の賃料マトリクス
現在募集中の周辺物件を「間取り×賃料」など縦横のマトリクス一覧で件数分布表示します。
駅徒歩分数や築年数の選択もでき、相場の把握に便利です。
賃料※築年数 | 新築 | 3年以内 | 5年以内 | 10年以内 | 15年以内 |
---|---|---|---|---|---|
~6万円 | - | - | - | - | - |
~8万円 | - | - | - | - | - |
~10万円 | - | - | - | - | - |
~12万円 | - | - | - | - | - |
~14万円 | - | - | - | - | - |
~20万円 | - | - | - | - | - |
~25万円 | - | - | - | - | - |
~30万円 | - | - | - | - | - |
~40万円 | - | - | - | - | - |
40万円超 | - | - | - | - | - |
※上記賃料に管理費は含んでおりません
小島新田駅の相場データを詳しく見る
ご所有物件の推定賃料を知りたい方へ
お気軽にご相談ください
賃貸経営でのさまざまな不安やお悩みの解決は東急リバブルにお任せください。
小島新田駅の地域情報
小島新田駅(こじましんでんえき)は、神奈川県川崎市川崎区田町二丁目にある京急大師線の駅です。1944年(昭和19年)10月に、東京急行電鉄による大師橋駅から入江崎駅間の開通に伴い開業し、1948年(昭和23年)6月に京浜急行電鉄の駅となりました。小島新田という駅名は、江戸時代後期にかやぶき屋根の原料となる葭(あし)や萱(かや)が茂る1.3kmほどの長さの海岸を小島六郎左衛門と池上七左衛門が開拓し、北側を小島新田、南側を北池上新田と呼ぶようになったことが由来とされています。駅の近隣には、飲食店を中心とする店舗が並び、その周囲に住宅街が広がっており、病院や保育園、公立学校も徒歩圏内に整った暮らしやすい環境です。また、隣接する東海道貨物線をまたぐ厳島(いつくしま)跨線橋は、テレビドラマなどのロケ地としても有名です。駅前に路線バスの乗り入れはありませんが、駅の北側を走る国道409号上にある殿町小学校前停留所より利用可能です。大師JCTも近く、自動車を利用してのアクセスにも優れたロケーションとなっています。
京急大師線小島新田駅について
京急大師線は京急川崎駅を起点とし、多摩川沿いに海浜方面へと伸びている合計4.5㎞ほどの短い路線で、小島新田駅はその終着駅です。1964年まではこの先に塩浜駅がありましたが、同年にこの駅が廃止されて小島新田駅が終着駅となりました。周囲一帯は日本有数の工業地帯である京浜工業地帯で、駅の目の前にも工場などが建ち並んでいます。
京急大師線小島新田駅の周辺施設について
京急大師線小島新田駅の周辺には、コンビニエンスストア、スーパーマーケット、総合病院などが集まっているほか、飲食店が密集しています。また駅の北部には、国道409号、西部には国道6号が走っており、どちらにもコンビニエンスストア、ファミリーレストラン、ガソリンスタンドなどが道沿いに建ち並んでいます。幼稚園、保育園、小学校も駅周辺に集まっており、子育てにも不自由しない環境といえます。国道6号を越えて川崎方面にしばらく行くと、野球場・プール・テニスコートなどがある大型公園の大師公園があります。園内には、1987年に中国の瀋陽市と川崎市との友好都市提携5周年を記念して瀋陽市から寄贈された中国庭園・瀋陽園もあり、見所たっぷりです。そのほか、駅に隣接する貨物駅にまたがる橋で、数々のドラマや映画のロケ地にもなった「いつくしま跨線橋」など、魅力的なスポットが点在しています。
京急大師線小島新田駅のアクセスについて
京急大師線小島新田駅から京急本線の京急川崎駅までは、およそ10分で到着します。京急川崎駅は、近くのJR川崎駅とともに川崎市の交通の要所であり、横浜駅までおよそ10分、品川駅までおよそ13分、羽田空港第1・第2ターミナル駅までおよそ14分と、各方面への良好なアクセスを誇っています。また、車でのアクセス環境が抜群なのもこの駅一帯の特徴です。首都高速神奈川1号横羽線および首都高速神奈川6号川崎線の大師JCT、首都高速湾岸線の川崎浮島JCTが近隣にあります。なかでも首都高速神奈川6号川崎線は、東京湾アクアラインと接続しています。様々な高速道路を活用することで、東京・神奈川・千葉の各方面への車での移動がスムーズです。
ライフスタイルに合わせて住まいを選べる街
小島新田という地名は、江戸時代後期に多摩川の河口であったこの一帯を小島六郎左衛門と池上七左衛門という人物が2人で干拓工事を行い、その後に北側を「小島新田」、南側を「北池上新田」と呼んだことに由来します。今でも周辺には、小島六郎左衛門の子孫で小島姓を持つ方々が多く暮らしているそうです。駅の東側は工業地帯で住宅は少ないですが、京急大師線の内側にあたる地域には、マンションと一戸建て住宅が混在しています。ファミリー層からDINKSまで様々な住宅の選択肢があるでしょう。
(※表示の電車所要時間は日中平常時のものです。実際の所要時間は時間帯により異なります。また、乗り換えや待ち時間は含まれておりません。ダイヤ改正などにより変更になる事もあります。)