志木駅のマンション賃料データ
無料賃料査定
お貸しになりたい物件の情報を入力してください
担当店舗が表示されます
周辺募集物件検索:埼玉 東武東上線
東武東上線「志木」駅のマンション賃料・家賃相場
東武東上線「志木」駅の賃料マトリクス
現在募集中の周辺物件を「間取り×賃料」など縦横のマトリクス一覧で件数分布表示します。
駅徒歩分数や築年数の選択もでき、相場の把握に便利です。
賃料※築年数 | 新築 | 3年以内 | 5年以内 | 10年以内 | 15年以内 |
---|---|---|---|---|---|
~6万円 | - | - | - | - | - |
~8万円 | - | - | - | - | - |
~10万円 | - | - | - | - | - |
~12万円 | - | - | - | - | - |
~14万円 | - | - | - | - | - |
~20万円 | - | - | - | - | - |
~25万円 | - | - | - | - | - |
~30万円 | - | - | - | - | - |
~40万円 | - | - | - | - | - |
40万円超 | - | - | - | - | - |
※上記賃料に管理費は含んでおりません
志木駅の相場データを詳しく見る
ご所有物件の推定賃料を知りたい方へ
お気軽にご相談ください
賃貸経営でのさまざまな不安やお悩みの解決は東急リバブルにお任せください。
志木駅の地域情報
埼玉県志木市にある東武東上線志木駅には東上線のほか池袋駅発着もしくは東京メトロ有楽町線・副都心線直通の普通が乗り入れており、2020年度の1日あたりの乗降人員数は77,230人です(東武鉄道「駅情報(乗降人員)」より)。東武東上線は和光市駅から志木駅間が複々線になって運行しており便利です。当駅は東京メトロ有楽町線・副都心線と相互直通運転を実施している普通を利用することができ、東京都心へのアクセス利便性が高い路線です。駅周囲にはショッピングゾーンや飲食店が多数立地しており、また、市役所等の公共施設に加え、文教都市らしく、立教大学新座キャンパス、立教新座中学校・高等学校、慶應義塾志木高等学校の最寄り駅でもあり、多くの学生・高校生が利用します。志木駅より池袋駅まで約20分、飯田橋駅まで約36分、渋谷駅まで約43分のアクセスです。なお、東武東上線は、朝ラッシュ時に1時間あたり30本以上、日中でも1時間あたり約14本運転しています。さらに、朝ラッシュ時を中心に当駅始発の東京メトロ有楽町線・副都心線直通電車が設定されており、着席通勤することもできます。
東武東上線志木駅周辺の地域情報
埼玉県新座市に籍を置く志木駅は、東武東上線の沿線に属する駅です。新座市は埼玉県の南端にあり、すぐ南は東京都です。この位置関係から、東京都内へ通勤する方々のためのベッドタウンとして利用されている地域でもあります。
志木駅の住所自体は新座市ですが、ほぼ志木市との市境に立地しており、駅の東口付近は志木市の領域となっています。このため、新座市はもちろん志木市の住民の足として機能しており、さらに近隣の朝霞市からも利用客が訪れます。2020年度1日の平均乗降人員数は77,230人です(東武鉄道「駅情報(乗降人員)」より)。東武東上線の主要をなす駅として機能し、通勤や通学などあらゆる用途で利用客の貴重な足となっています。
この地域全体が武蔵野台地を形成する一部であり、駅の北部には柳瀬川、新河岸川を望むことができます。新河岸川のさらに東側には一級河川・荒川があります。東京の水源でもある川とその支流に囲まれ、豊かな水と緑に恵まれた地域です。
東京方面へはすぐ近く、副都心へも簡単アクセス
志木駅は、東京の副都心である池袋駅から埼玉県北西部・寄居駅までを結ぶ東武東上線が乗り入れる駅です。駅の名前ともなっている志木市、実際に駅の住所となっている新座市はともに東京都北部に近い位置にあり、東京近郊、さらに中心部である池袋駅までも直通で簡単にアクセスできます。
快速もしくは急行を利用すれば、志木駅から池袋駅までおよそ20分。埼玉方面では中核市に該当する川越駅までは急行を利用するとおよそ10分で行くことができます。このように、都心部や主要都市へ近く、電車でのアクセスは非常に便利です。
道路では、志木街道が志木駅のすぐ西、東武東上線と交差するように通っています。また、慶應通りといわれる県道36号は、志木駅の東側を通り、東京は西東京市にまで通じています。
その他、志木市北端には浦和所沢バイパスが貫通。埼玉県内なら車のアクセスも良好です。
都心から帰るベッドタウンとして安らぎを持つ街
埼玉県南部から東京都北部までに横たわる広大な武蔵野台地の中に位置する東武東上線志木駅。そこを通勤などの玄関口とする志木市や新座市は、東京都心に非常に近いという場所柄もあって、早くからベッドタウンとして発展してきました。人口は急速に増加しましたが、武蔵野の面影を残すところも点在しており、特に志木市内を流れる主流・荒川、そしてその水系に属する新河岸川や柳瀬川の流域は、地域の方々がほっと安らげるような憩いの河畔として潤いを与えています。
過去には、新河岸川は物流用の船が行きかう舟運として利用され、その恩恵を受けて志木市周辺も経済の要衝として栄えました。もともとにぎわいを見せていた近辺であったのが、東武東上線の開通によってさらに人の往来が活発になっていったのです。
また、志木地域の特色として、伝説の妖怪・かっぱに関する逸話が非常に多く残されており、志木市内には至るところにかっぱの像が設置されています。志木駅の構内にも数多く存在しており、訪れた際には観光客をなごませてくれます。
日常生活に安らぎと潤いを感じられる
都心部に出るのも容易で交通には困らない志木駅周辺。都会に近い位置にありながら、ひとたび駅に降り立つと、適度に喧噪から離れられる場所であり、なごやかな気分で家路に着くことができます。周囲に川を望む環境は地域に潤いをもたらしてくれるものであり、市街地として機能しながらも煩雑でない開放的な空気を醸しています。
(※表示の電車所要時間は日中平常時のものです。実際の所要時間は時間帯により異なります。また、乗り換えや待ち時間は含まれておりません。ダイヤ改正などにより変更になる事もあります。)