Myリバブル

首都圏
  • 閲覧履歴

    閲覧履歴

  • 検索条件

    保存した検索条件

    最近検索した条件

Myリバブル

練馬区下石神井のマンション賃料データ

無料賃料査定

お貸しになりたい物件の情報を入力してください

物件種別
都道府県
市区町村
町名
丁目

担当店舗が表示されます

営業時間:-定休日:-
種別:
マンション
エリア:
東京都
市区町村:
練馬区
町名:
下石神井
種別を変更:
検索条件の変更
検索方法の変更
沿線から探す

ご所有物件の推定賃料を知りたい方へ

マンションのお貸出しをご検討の方へ リバブルのスピードAI査定 ご所有のマンション情報を登録するだけでAIがスピード賃料査定いたします!複数物件の査定可能! 今すぐ無料AI査定

※本サービスは、ご所有様のみ利用可能となります

お気軽にご相談ください

賃貸経営でのさまざまな不安やお悩みの解決は東急リバブルにお任せください。

広大な公園の周辺に広がるのどかな住宅地、東京都練馬区下石神井の地域情報

東京都練馬区下石神井は西武新宿線上井草駅と西武池袋線石神井公園駅の間に広がるエリアになります。すぐ東側には、練馬区を縦断して環状八号線につながる都道443号線が走っています。エリアのすぐ北側には20万㎡以上の面積を誇る広々とした石神井公園、その周辺にも池之台緑地、区立くらまえ緑地などが点在する緑が豊富な地域で、2020年10月現在で約18,000世帯、約35,000人(世帯と人口 町丁目別より)が暮らしています。大通りは車の往来が多く、住宅街でも比較的夜遅くまで人通りがあります。エリア内には一戸建てや低層団地が多く、畑も見られるのどかな住宅地です。上井草駅と石神井公園駅周辺にはどちらも商店街やコンビニエンスストア、スーパーマーケットなどがあり、買い物にも便利なエリアとなっています。

西武線の2つの駅が使え、新宿・池袋に直通

エリア内に鉄道の駅はありませんが、南の西武新宿線上井草駅と北の西武池袋線石神井公園駅が利用できます。上井草駅は各駅停車が利用でき、西武新宿駅までは準急へ乗り継ぎで約25分。石神井公園駅は特急と朝のラッシュ時の通勤準急を除いたすべての車両が停車し、池袋駅へは快速で約13分でアクセスが可能です。そこから東京メトロ有楽町線や丸ノ内線、JR山手線などに乗り換えて、都内中心部の各所へ簡単にアクセスできます。エリア内には、南北の2つの駅を結ぶ路線バスも運行しています。このほか、石神井公園駅北口からは、東武東上線成増駅、吉祥寺駅、阿佐ケ谷駅などの近くの駅へ行く路線のほか、羽田空港行きのバスも運行しており、旅行や出張の際の交通も便利です。東京都練馬区下石神井エリア内での移動には、自転車もよく使われています。

生活用品から非日常品まで充実の商店街

石神井公園駅南側には、石神井公園に向かって昔ながらの商店街があり、個人商店を中心にスーパーマーケットやドラッグストア、八百屋、書店など、暮らしに欠かせない店が揃っています。カフェや飲食店もあり、日常の買い物は近所で済ませることができます。また駅の北側には大型スーパーマーケットや高級食材を扱うスーパーマーケットもあり、珍しい食材を手に入れることができます。上井草駅周辺にも、東西南北に伸びる4つの通りからなる商店街があり、チェーン店から個人商店、医療クリニックまでさまざまなジャンルの商店が軒を連ねています。

地元住民の憩いの場、大人気の石神井公園

東京都練馬区下石神井エリア周辺のシンボルでもある石神井公園は、東京区内でありながら武蔵野の自然が残る貴重な場所です。広い敷地内にはボートが楽しめる池や野球場、ステージなどが整備されており、三宝池付近には軽食の取れる休憩所があります。遊歩道やジョギングコースを利用する人も多く、地元住民の憩いの場として親しまれています。教育施設では、公立小学校と中学校があり、また、住宅地の中には、いわさきちひろの絵や絵本を集めたちひろ美術館・東京もあり、観光スポットにもなっています。

(※表示の電車所要時間は日中平常時のものです。実際の所要時間は時間帯により異なります。また、乗り換えや待ち時間は含まれておりません。ダイヤ改正などにより変更になる事もあります。)

※上記に掲載されている情報は、現在の状況とは異なる場合がございますのでご了承ください。