「今日も何もしないまま休日が終わってしまった……」と後悔したことはありませんか? ぼんやりと過ごすのも良いですが、より満足度の高い時間の使い方を目指すのであれば、有意義な休日の過ごし方を考えてはいかがでしょうか。
この記事では、自分に合った過ごし方を見つけるコツ、アウトドア派やインドア派別におすすめの過ごし方を紹介します。ぜひ参考にして、有意義な休日をお過ごしください。
記事サマリー
休日の過ごし方に悩む方は多い
平日であれば、仕事や勉強などのスケジュールがある程度決まっています。
しかし休日は、基本的には自分で時間の使い方を決められるため、かえって何をすれば良いのかわからないという方も少なくありません。とりわけ日常の業務が多く、時間に追われている方は、休日も仕事や勉強のことを考えてしまい、やりたいことが考えにくいかもしれません。
しかし、日常生活が忙しい方こそ、休日の過ごし方を見つけリフレッシュすることが重要です。休日は、学業や仕事では体験できないことをするチャンスです。時間を有意義に使うことで、本業にもポジティブな影響を与えていきましょう。
自分に合う休日の過ごし方を見つけるコツ
どのような休日の過ごし方が自分に合うのかわからない方でも、次のコツに注目することで、自分に合う過ごし方が見つかりやすくなります。
- アウトドア派なのかインドア派なのか考える
- 過去の趣味や何かに没頭した経験を思い出す
- 興味があることを書き出す
- 友人や周りの人の過ごし方を聞いてみる
それぞれのコツについて解説します。
アウトドア派なのかインドア派なのか考える
休日の過ごし方をいきなり見つけることはできないので、自分がアウトドア派かインドア派か考え、選択肢を絞り込んでいきましょう。
ただし、アウトドア派かインドア派か完全に区別する必要はありません。休日の過ごし方を決める際のフックとして、どちらがより自分に向いているか、興味があるかを考えてみましょう。土曜は家で過ごして日曜は外出、のようにアウトドアとインドアを組み合わせる方法もあります。
過去の趣味や何かに没頭した経験を思い出す
過去の趣味を思い出してみましょう。忙しくて疎遠になっていた趣味活動も、今再び取り組んでみれば、また楽しさを味わえるかもしれません。
また、今までに何か没頭したことがあるか思い出してみましょう。楽しかったことや印象に残ったことなどを思い出すことで、休日にしたいことが見つかる場合があります。
例えば、「5年前に美術館に行ったけど、あれは良い経験だったなあ」と思い出したとしましょう。興味を持てそうな企画展をしている美術館を探し、次の休日に行けるかもしれません。
興味があることを書き出す
今までに挑戦したことがなくても、何か興味を持てることを書き出してみましょう。些細なことでも過ごし方を見つけるきっかけになります。
機会があったらやってみたいと思っていたこと、たまたまニュースや動画で目にしたものなど、ささやかな興味でも構いません。できるだけたくさん書くことがおすすめです。思わぬアイデアが見つかることもあります。
友人や周りの人の過ごし方を聞いてみる
どうしても思いつかないときは、周囲に聞いてみることもひとつの方法です。
ただし、「最近、何に興味を持っている?」と漠然と聞くと、相手も答えにくく感じるかもしれません。「おもしろい映画ある?」「休みの日のお出かけ先でおすすめはある?」とある程度絞ってから尋ねるほうが良いでしょう。
休日を楽しむための注意点
基本的に休日の過ごし方にはルールはありません。違法行為や他人、家族に迷惑をかける行為は問題外ですが、それ以外であれば好きなように過ごせます。
より良い休日を過ごすためのポイントとして、次の5つがあげられます。
- 生活リズムは崩さない
- 他人と比べない
- お金をかけすぎない
- 迷ったら普段できないことを
- 予定を立ててから行動する
これらのポイントはいずれも、自分だけでなく、家族や友人などと過ごすときにも意識したい点です。それぞれのポイントについて、詳しく見ていきましょう。
生活リズムは崩さない
例えば休日が1日しかないのに早朝から深夜まで活動をすると、翌日に響き、仕事や勉強に影響を及ぼすかもしれません。生活リズムを崩さない程度に楽しむように意識しましょう。
他人と比べない
楽しいと思うことは人によって異なります。他人と比べず、自分のペースで楽しむことが重要です。また、他人と比べてしまうとストレスになる場合があり、リフレッシュするための休日が楽しみにくくなくなります。
お金をかけすぎない
休日の活動にお金をかけすぎると、飽きたときにもったいなく感じることがあります。また、金銭面で負担になる場合があるので、無理なく続けるためにもお金をかけすぎないことが大切です。
迷ったら普段できないことを
普段できないことにチャレンジすることもおすすめです。例えば「私はインドア派だ」と思っている方も、思い切ってキャンプに出てみれば思いのほか楽しく、新しい自分を見つけられるかもしれません。
予定を立ててから行動する
いつ何をするかを事前に決めておけば、時間を有意義に活用できます。休日になる前に、ある程度予定を組んでおきましょう。限られた休日を効率的に楽しめると、充実感を得られます。
休日の過ごし方(アウトドア編)
アウトドアでおすすめの過ごし方を紹介します。
- カフェやレストランでランチ
- 旅行
- ジムでトレーニング
- 水族館や美術館へ行く
- 史跡巡り
- ウォーキング
- ピクニック
- 雑貨店巡り
- サイクリング
- 登山
なお、ここでは家の外での活動全体をアウトドアとしています。
カフェやレストランでランチ
おしゃれなカフェやレストランでランチやスイーツなどを楽しむのはいかがでしょうか。外出ではありますが、天気が悪いときでも実行できる過ごし方です。
SNSなどで話題のお店に行ったり、最寄り駅で美味しいお店を開拓したりと、お店を選ぶのが好きな人なら予定を立てる段階から楽しめるでしょう。
旅行
日帰り旅行なら気軽にでき、非日常感を味わえます。旅行の記録を旅日記としてまとめておけば、あとで見返して楽しむこともできます。
ジムでトレーニング
トレーニングをすると運動不足が解消されるだけでなく、気持ちも前向きにすっきりとします。健康維持のためにも、定期的に取り組んではいかがでしょうか。
水族館や美術館へ行く
水族館や植物園などで自然に触れたり、気になる企画展を実施している美術館や博物館に行ったりするのも、有意義な過ごし方といえるでしょう。いずれも天候に左右されにくいので、予定していたアウトドアが楽しめないときにもおすすめです。
史跡巡り
歴史に興味がある方であれば、史跡巡りはいかがでしょうか。地元の史跡だけでなく、少し遠くまで足を伸ばすこともできます。歴史上の人物や特定の時代などのテーマを決めて、普段とは違った観点から街を見ましょう。
ウォーキング
歩くことで健康増進につながります。普段運動し慣れていない方や激しい運動ができない方にもおすすめです。散歩感覚で近所を歩くと、知らなかったお店など新たな発見もあるでしょう。
ピクニック
早起きしてお弁当を作って公園で食べたり散策をしたりすることも、おすすめの休日の過ごし方です。近場でも手軽に非日常を味わえます。
雑貨店巡り
雑貨店を巡り、インテリアやおしゃれな小物などを探すのもおすすめです。買いたいものをあらかじめ決めてから出かけると、より有意義に過ごせるでしょう。
いつもより時間をかけて探すことで、思い入れのあるものを買えます。また、普段行かないお店に出かけることで、掘り出し物が見つかる可能性もあります。
サイクリング
普段行かない土地に自転車で行くこともおすすめです。ロードバイクを買わなくても、お手持ちの自転車で無理なく楽しめます。適度に体を動かせ、健康にも良い過ごし方です。
登山
初心者は、まずは低い山から挑戦しましょう。自然に囲まれリフレッシュできます。また、リフレッシュだけでなく、健康面にも良く体力がつきます。
休日の過ごし方(インドア編)
インドア派の方だけでなく、疲れて出かける気力がないときや天候が優れないときは1日家の中にこもって過ごすのはいかがでしょうか。以下ではインドアでおすすめの過ごし方を紹介します。
- ドラマや映画を見る
- 読書
- ゲーム
- DIY
- 料理
- 資格勉強
- 瞑想
- ヨガ
- 大掃除
ドラマや映画を見る
シリーズものをまとめて観たり、好きなジャンルで今まで手に取ったことがないドラマや映画を探したりすることもおすすめの過ごし方です。定額料金のサブスクリプションサービスを利用すれば、レンタルする手間を省いてドラマや映画を楽しめます。
読書
集中してゆっくりと活字を読むのもおすすめです。図書館に出かけてみてはいかがでしょうか。図書館によってはインターネットで蔵書や貸出状況を検索したり、読みたい本を予約したりできるので、ぜひ活用してみましょう。
ゲーム
好きなジャンルのゲームを心置きなく楽しむこともおすすめの過ごし方です。ただし、課金しすぎると後悔することにもなりかねません。課金額に上限を決め、楽しめる範囲でゲームをしましょう。
DIY
収納棚や花壇などのDI Yはいかがでしょうか。自分で組み立てる形式の商品を購入すれば、組み立て費もかかりません。
また、部屋や庭の広さに合わせたサイズのものを作れることもDIYのメリットです。
料理
時間をかけて、普段できないような凝った料理やお菓子に挑戦することもおすすめの過ごし方です。家族や友人と一緒に料理をすれば、さらに楽しい時間を過ごせるでしょう。
資格の勉強
休日を活かして、資格の勉強に励むのはいかがでしょうか。仕事と関連する資格であれば、収入アップ、スキルアップにつながることもあります。また関連のない資格でも、知識を増やし、知見を広げられ、決して無駄にはなりません。
瞑想
何も考えない時間を作ることで、気持ちをリフレッシュできます。瞑想は場所を選ばず実施でき、なおかつ必要なものもないため、誰でも取り組めます。
ヨガ
呼吸と身体を整えるヨガもおすすめです。ヨガの経験がない方は、動画などを参考にしてチャレンジしてみましょう。ヨガマットを敷くなど、体を痛めないように注意してください。
大掃除
休日の時間を大掃除に充てることもできます。部屋や場所を決めて徹底的に掃除することで充実した時間を過ごせるだけでなく、家もきれいになって一石二鳥です。
休日の過ごし方を意識してみよう
ぼんやりと過ごすと1日が終わるときに、「今日は何をしたのだろう」と虚しくなってしまうこともあります。目的や過ごし方を事前に決めて、時間を大切に使いましょう。
休日の過ごし方に関するQ&A
休日は自由に過ごせる日です。休日の過ごし方に関するよくある質問を紹介するので、ぜひチェックしてみてください。
この記事のポイント
- 自分に合う休日の過ごし方がわからないときは?
「いつも気がつくと1日が終わっている」という方は、ご自身に合う休日の過ごし方がわかっていない可能性があります。アウトドア派かインドア派か、過去にどんなことに興味を持っていたのかなどを自己分析し、自分に合う休日の過ごし方を見つけましょう。詳しくは「自分に合う休日の過ごし方を見つけるコツ」をご確認ください。
- 家の中ではどんな休日の過ごし方ができる?
今日は家で過ごそうと決めたときも、することを決めてから行動することで、満足度の高い休日になります。観たかった映画やドラマをまとめて観る、大掃除をする、凝った料理を作るなどもおすすめの過ごし方です。詳しくは「休日の過ごし方(インドア編)」をご確認ください。
ハッシュタグから物件検索!
300種類以上のハッシュタグから「理想の住まい」を探してみませんか?
#タワーマンション #ペット #リノベーション
「ハッシュタグ検索」はこちら