更新日:  

ウッドデッキでバーベキューがしたい!注意点や手入れ方法について解説

自宅にウッドデッキがあると、仲の良い友人を呼んでバーベキューをしたいと思うこともあるでしょう。

ただし、ウッドデッキでバーベキューをする場合は、事前に確認しておくべきことがいくつかあります。

また、バーベキューをすると油などの汚れが発生するため、バーベキューが終わったあとにはウッドデッキを適切に手入れしなければなりません。

この記事では、ウッドデッキでバーベキューをする際の注意点、ウッドデッキでバーベキューを楽しむ方法、バーベキュー後のウッドデッキの手入れについて説明します。

ウッドデッキでバーベキューをする際の注意点

「そもそもウッドデッキでバーベキューを行っても大丈夫なのか?」ということが気になっている方も、いらっしゃるかもしれません。

ウッドデッキでバーベキューをすること自体は、問題ありません。ただし、ウッドデッキでバーベキューをする際は、周囲に配慮して行うことが重要です。ウッドデッキでバーベキューをする際の注意点としては、主に以下のようなことが挙げられます。

  • 近所の迷惑にならないように煙や騒音に注意する
  • 火事にならないように火の扱いには十分注意する
  • 時間帯に注意してあまり遅くまでやり過ぎないようにする

近所の迷惑にならないように煙や騒音に注意する

バーベキューをすると煙が出ますが、近隣の方が洗濯物を干していた場合、煙の臭いが服につく可能性があります。また、バーベキューをする場合は大勢の方が集まることも多いため、声や騒音で周囲に迷惑をかける可能性も考えられます。

バーベキューをする旨と日時を、あらかじめ近隣の方に伝えておくことで、トラブルに発展する可能性を下げることができるでしょう。もちろん、ご自身で煙や騒音を抑える努力をすることも重要です。

火事にならないように火の扱いには十分注意する

バーベキューでは火を扱う以上、火事には十分気を付けなければなりません。ウッドデッキの上に直接コンロを置いてバーベキューをする場合は、火が付いた炭が下に落ちてしまう可能性もあるため、とくに注意が必要です。

火事対策のために、レンガなどの耐火性の高いものを用いてバーベキュー用のスペースを作るのも、ひとつの選択肢です。

時間帯に注意してあまり遅くまでやり過ぎないようにする

日中は多くの方が活動しているので、バーベキューの物音が多少聞こえてもそこまで気にならないことが多いです。ただし、家でリラックスしたい方が多いであろう夕方以降に騒音が聞こえてくるのは、不快に感じる方も多いでしょう。

バーベキューはなるべく昼頃に行い、夕方あたりには片付けに入ることをおすすめします。夕方以降も行いたい場合は、屋外と比べてできることは多少制限されますが、家のなかに移動することも検討しましょう。

ウッドデッキでバーベキューを楽しむ方法

ウッドデッキでのバーベキューはもちろん楽しいものですが、ちょっとしたことに意識を向ければ、より充実したものになります。

ウッドデッキでのバーベキューをより楽しむ方法としては、主に以下の例が挙げられます。

  • 必要な道具を置いて人が入れる広さが十分にあるか事前に確認しておく
  • 通行人の目線や雨が気になる場合は目隠しや屋根、シェードを用いる
  • 必要に応じて照明を取り付ける

必要な道具を置いて人が入れる広さが十分にあるか事前に確認しておく

普段は広々としたウッドデッキでも、コンロやテーブルなどを置くと手狭になる可能性はあります。そのため、必要な道具を置いてもある程度自由に動けるようなスペースを確保できるかどうかは、事前に確認したほうが良いでしょう。

確認した結果、どうしても手狭になってしまうとしても、ウッドデッキを広げることはなかなか困難です。その場合は、コンロやテーブルを少し小さめのものに新調したほうが良いケースも考えられます。

参加する人数によってはウッドデッキだけでなく部屋の中も活用し、外と行き来しながら行うのもおすすめです。

通行人の目線や雨が気になる場合は目隠しや屋根、シェードを用いる

通行人に見られていると気になって思う存分楽しめない場合は、あらかじめフェンスなどの目隠しを設けておくと良いでしょう。また、バーベキューはできれば晴れた日に行いたいものですが、バーベキューを予定していた日に雨が降る可能性も考えられます。

雨が降っているなかでもバーベキューを楽しみたい場合は、屋根やシェードがあると便利です。ただし、フェンスや屋根、シェードはいずれも、ウッドデッキの解放感を妨げる要因になる可能性があります。設置するかどうかは、そのことを踏まえたうえで判断しましょう。

必要に応じて照明を取り付ける

先ほど、あまり遅い時間帯までバーベキューをやるべきではないとお伝えしましたが、季節や周辺環境によっては夕方頃から薄暗くなる可能性も考えられます。その場合は、手元が見えやすいように、照明があったほうが良いでしょう。

デザインや機能によっては、実用面だけでなく、バーベキューの雰囲気を盛り上げるのにも役立ちます。

ホームセンターでは移動できるスタンドライトなどが購入でき、埋め込み式のライトを工事で設置することもできます。ライトを設置する位置や設置費用を踏まえて、どういった照明を利用するかを決めましょう。

バーベキュー後に行うウッドデッキの手入れ方法

バーベキュー後は油でウッドデッキが汚れているため、きちんと手入れを行う必要があります。ウッドデッキには天然木でできているものと人工木でできているものがあり、それぞれ手入れの方法が異なります。

天然木の場合は、デッキブラシを用いての擦り洗いや、高圧洗浄機の使用が効果的です。加えて、防腐剤による処理や塗装のメンテナンスも取り入れれば、木材も長持ちします。

人工木の場合はウッドデッキの表面が特殊コーティングされているため、デッキブラシや高圧洗浄機を用いると、コーティングが剝がれてしまう可能性があります。基本的には水洗いと雑巾での拭き掃除で対応し、汚れ具合によっては中性洗剤を用いると良いでしょう。

中性洗剤を使用した場合は、木に洗剤が残らないようにしっかりと拭き取ることが重要です。メンテナンスに関しては、普段から中性洗剤で水拭きを行っていれば、特別なことは必要ありません。

天然木にしても人工木にしても、手入れを怠るとウッドデッキの寿命が縮む可能性もあるため、十分注意しておきましょう。

ウッドデッキでバーベキューを行う場合は近隣への配慮やウッドデッキの手入れが重要

ウッドデッキでバーベキューをすること自体は問題ありませんが、煙、匂い、騒音が出る「バーベキュー」という行為の性質上、近隣には最大限配慮する必要があります。快適に楽しむためには、フェンスやシェード、照明の設置も検討しましょう。

また、ウッドデッキの寿命を縮めないためにも、バーベキュー後のお手入れもしっかり行わなければなりません。上述の内容を踏まえたうえで、ウッドデッキでのバーベキューを楽しみましょう。

この記事のポイント

ウッドデッキでバーベキューはできる?

ウッドデッキでバーベキューをすることは可能ですが、火元や騒音に注意する必要があります。詳しくは「ウッドデッキでバーベキューをする際の注意点」をご確認ください。

ウッドデッキでバーベキューを楽しむ方法は?

ウッドデッキでバーベキューを楽しむには、シェードや証明などの設備を充実させたり、十分な広さを確保したりするのが効果的です。詳しくは「ウッドデッキでバーベキューを楽しむ方法」をご確認ください。

ハッシュタグから物件検索!

300種類以上のハッシュタグから「理想の住まい」を探してみませんか?
#タワーマンション #ペット #リノベーション

「ハッシュタグ検索」はこちら