ざっくり要約!
- ヒュッゲとは、デンマーク人が大切にしている考え方のこと
- 世界中で注目されている
- 日々の暮らしに取り入れることで幸福感がアップする
テレビやインターネット、書籍などでヒュッゲという言葉を目にしたことがある方も多いのではないでしょうか。ヒュッゲとは、デンマーク人が大切にしている考え方や価値観のことです。
近年、将来への不安や日々のストレスから、世界中でヒュッゲの考え方が注目されています。ヒュッゲを取り入れることで、日々の生活の満足度や幸福度の向上が期待できます。
この記事では、ヒュッゲの詳細や日常生活に取り入れるポイントを解説するので、ぜひ参考にしてください。
記事サマリー
ヒュッゲとはデンマーク人が大切にしている考え方
ヒュッゲ(HYGEE)とは、デンマーク語で「居心地が良く快適な空間に居て、満足感があること」や「幸せを感じること」など、心の持ち方を表す言葉です。
何か特定の出来事や空間を指すのではなく、価値観やマインドセットとして広い意味で用いられます。
具体的には以下のようなシチュエーションです。
- 暖炉のまわりで友人と語り合うとき
- 日向ぼっこをしているとき
- 家族とのんびり過ごすとき
日本語だと、「のんびり」や「まったり」、「ほっこり」が近い意味でしょう。
ヒュッゲが注目されている背景、きっかけ
ヒュッゲという言葉が使われているデンマークは、幸福度の高い国として有名です。2022年の世界幸福度ランキングでは2位となっており、過去には1位を取ったこともあります。
幸福度ランキングは、以下の項目で判断されます。
- 国民一人あたりのGDP
- 社会支援(困ったときに助けてくれる人がいるか)
- 健康寿命
- 人生選択の自由
- 他者への寛容さ
- 汚職や腐敗の認知
- 世界最低の国の平均値と3年間の調査で出た各国の残余値を合計したもの
ちなみに2022年の日本のランキングは54位です。
デンマークの幸福度が高いのは、ヒュッゲの考え方が関係していると考えられています。そして、ヒュッゲの考えを参考にしようとしている国が多いのも事実です。
本章では、ヒュッゲが注目されている背景やきっかけを詳しく紹介します。
- 将来への不安を抱えている
- 日常のストレスが増えている
- 多くのメディアでヒュッゲの考え方が紹介された
将来への不安を抱えている
将来への不安を抱えているときには、ヒュッゲの考え方が重要視されます。
実際に2016年には、ヒュッゲがイギリスの流行語大賞に選ばれました。2016年はイギリスがEUを離脱した年で、多くの国民が将来への不安を抱えていたタイミングと言えます。
ヒュッゲは落ち着いた空間にいるときや、友人と語り合っているときなど「今」に集中し、幸せを感じる考え方です。
不確実な将来に対して不安を抱えているときこそ、一度落ち着いて幸せを再認識するヒュッゲの考え方が参考になります。
日常のストレスが増えている
日本でヒュッゲが注目されているのは、日常のストレスが増えているからであると考えられます。具体的には以下のとおりです。
- いまだに完全に日常を取り戻したとは言えないコロナ禍
- 過労死がそのまま英語で認知されるほどの長時間労働
- 終身雇用の崩壊による不安、インフレや増税による金銭的なダメージ
- SNSでの誹謗中傷
このように普通に生活しているだけでストレスを抱えるような状況下だからこそ、ヒュッゲの考えが共感を生んでいます。
多くのメディアでヒュッゲの考え方が紹介された
多くのメディアでヒュッゲの考え方が紹介されたのも、ヒュッゲが注目されはじめた理由のひとつです。
例えば、テレビであればTBS系の人気番組『日立 世界ふしぎ発見!』で紹介されました。また、書籍では『ヒュッゲ 365日「シンプルな幸せ」のつくり方』が、ベストセラーとなっています。
このようにメディアで紹介されたことで、多くの人の目に留まるきっかけになりました。
普段の暮らしにヒュッゲを取り入れるポイント
ヒュッゲが注目されている背景やきっかけがわかったところで、本章では普段の暮らしに取り入れるポイントを紹介します。
書籍『ヒュッゲ 365日「シンプルな幸せ」のつくり方』では、ヒュッゲの10箇条として以下の内容が紹介されています。
- 雰囲気
- 「今」「ここ」
- お楽しみ
- 公平、平等
- 感謝
- 調和
- 気楽さ
- 平和
- 一体感
- 安らぎ
上記の10箇条を踏まえた具体的なポイントは以下のとおりです。
- 大切な人との時間を大切にする
- 自然に触れる時間を作る
- 自分にとって落ち着く空間を作る
- 今あるものを大切にする
- 自分への楽しみを用意する
- デジタルデトックスをする
- ワークライフバランスを見直す
- 人と比べずに自分に正直に生きる
それぞれについて解説します。
大切な人との時間を大切にする
ヒュッゲを感じるには人とのつながりが重要であるため、家族や親友、恋人など、大切な人と過ごす時間を大切にしましょう。
居心地の良い空間にいるだけでなく、大切な人と平和に語り合う時間が大切です。一緒に過ごす一体感や安らぎを意識してみましょう。
自然に触れる時間を作る
日々の生活のなかでヒュッゲを取り入れたい方は、自然に触れる時間を作ってみましょう。
環境省のデータによると、自然に触れることで多くの健康効果が得られます。
- 森林浴によってNK細胞(自然免疫に重要な細胞)が活性化
- 森林を眺めると副交感神経の活動が増加、ストレスホルモンが減少
- 土に触れるとストレス耐性免疫の調整に良い影響がある
- 鳥のさえずりはストレス緩和に効果的
花の画像を見る、森林の香りを嗅ぐなどの行為も効果があるとされているため、なかなか時間を取れない方は試してみましょう。
自分にとって落ち着く空間を作る
自分にとって落ち着く空間を作るのも重要なポイントです。
何かストレスを感じることがあっても、心を落ち着かせられる空間があれば、リラックスできるでしょう。
そのような空間を作るには、雰囲気作りが大切です。自分の好きな家具や雑貨、インテリアを設置して、居るだけで幸せな空間を作りましょう。
ヒュッゲの本場デンマークにあやかって、北欧の家具やインテリアを置くのもおすすめです。また、雰囲気作りには間接照明やキャンドル、ランタンなど、光の要素も重要です。
何から手をつければいいかわからない方は、画像検索やSNSを活用して自分の好きな空間を具体的にイメージしてみましょう。
今あるものを大切にする
今あるものを大切にすることも、ヒュッゲの考え方につながります。
ものに執着すると、次々と新しいものが欲しくなり、満たされなくなってしまいます。そのため、ものを選ぶときは愛着を持って長く使えるものを選びましょう。
ミニマリストのように感じるかもしれませんが、ミニマリストは「持たない」「捨てる」ことを重視している一方、ヒュッゲは「長く使う」イメージです。
自分への楽しみを用意する
ささやかでもいいので、日常生活に自分への楽しみやご褒美を用意しましょう。
例えば、甘いものを食べる、コーヒーを飲むといったことも楽しみの1つです。重要なのは、自分への楽しみと認識することです。
甘いものを食べる、コーヒーを飲むという行動自体は普段の生活で頻繁に行っている方も多いでしょう。しかし、自分の好きなことだと認識して、その時間を確保することで満足度が変わってきます。
職場で甘いものを食べるのを少し我慢して、お気に入りのカフェでケーキを食べるなど、自分の好きな空間で自分が楽しいと思えることをしましょう。
デジタルデトックスをする
忙しい日常から距離を置いて落ち着いて過ごすには、デジタルデトックスがおすすめです。
デジタルデトックスとは、スマートフォンやパソコン、テレビなどのデジタルデバイスから離れることです。
デジタルデトックスをすることで、余計な情報に触れずに済みます。代わりに紙の本を読む、散歩をするなど、ゆっくりとした時間を過ごしてみましょう。
同じ時間を過ごしているはずが、普段より時間がゆっくり流れているように感じられてリラックスできるでしょう。
ワークライフバランスを見直す
普段の生活でゆとりを持てる時間がないと感じている方は、ワークライフバランスを見直してみましょう。
日本では長時間労働が社会問題となっています。長時間労働の割合は年々減少してはいるものの、海外の先進国と比べると高い水準です。
自分の人生に大切なことは何かを考え、仕事とプライベートの時間を見直してみましょう。近年ではテレワークやフレックスタイムなど、多様な働き方ができる職場も増えているため、理想の生き方、働き方を考えてみるのがおすすめです。
人と比べずに自分に正直に生きる
ヒュッゲの考え方を取り入れるには、人と比べず、自分に正直に生きることが大切です。
人と比べると、気づかぬうちに見栄を張った行動を取ってしまいます。例えば、ブランド品を身につける、高級車を買うなどです。
本当に自分がしたいと思えるのであれば問題ありませんが、人と比べて行動しているのであれば注意しましょう。
自分に正直に生きることで、自分にとっての幸せが見つかり、生活の満足度が向上します。
日々の暮らしにヒュッゲの考え方を取り入れてみよう
この記事では、ヒュッゲの詳細や日常生活に取り入れるポイントを解説しました。
ヒュッゲとはデンマーク人が大切にしている考え方で「居心地が良く快適な空間に居て、満足感があること」や「幸せを感じること」など、価値観やマインドセットを指す言葉です。
将来への不安や日常のストレスが多い現代で、幸福度の高いデンマーク人を参考にしようと、注目されるようになりました。
この記事で解説したヒュッゲを取り入れるポイントを参考に、自身の生活や考えを見つめ直してみましょう。
この記事のポイント
- ヒュッゲってどういう意味?
ヒュッゲとは、デンマーク語で「居心地が良く快適な空間に居て、満足感があること」や「幸せを感じること」など、心の持ち方を表す言葉です。
詳しくは「ヒュッゲとはデンマーク人が大切にしている考え方」をご覧ください。
- ヒュッゲを意識した生活をするには何をすればいい?
ヒュッゲを意識した生活をするには、普段の生活に以下の要素を取り入れてみましょう。
- 大切な人との時間を大切にする
- 自然に触れる時間を作る
- 自分にとって落ち着く空間を作る
- 今あるものを大切にする
- 自分への楽しみを用意する
- デジタルデトックスをする
- ワークライフバランスを見直す
- 人と比べずに自分に正直に生きる
詳しくは「普段の暮らしにヒュッゲを取り入れるポイント」をご覧ください。
物件探しや売却がもっと便利に。
無料登録で最新物件情報をお届けいたします。
Myリバブルのサービス詳細はこちら