JRを含め13路線が乗り入れる大型のターミナル駅・大宮駅とその周辺は、以前から住みたい街として高い人気があります。
通勤通学が便利な大宮駅は、駅ナカをはじめとした駅ビルや、駅周辺に建ち並ぶ住宅・商業・業務一体型の複合施設によって、近未来的な都市へと変わりつつあります。今回はそんな人気の大宮駅周辺から、特に人気が集まっている西口の街並みをご紹介します。
記事サマリー
JR東日本6本が乗り入れ、東京都心部の主要駅や横浜方面へのアクセスに優れた「大宮」
大宮駅は、2015年に開通した上野東京ラインによって、東京駅・品川駅までのアクセスがさらに良好になりました。東京都心の主要駅や羽田空港、さらに横浜方面にもアクセスしやすい大宮駅の、電車とバスの情報を見てみましょう。
計13路線が乗り入れる巨大ターミナル駅・大宮駅
埼玉県内屈指の巨大ターミナル駅である大宮駅には、以下の13路線が乗り入れています。
JR(在来線) | 高崎線、宇都宮線、京浜東北線、埼京線、湘南新宿ライン、川越線 |
JR(新幹線) | 東北・北海道新幹線、山形新幹線、秋田新幹線、上越新幹線、北陸新幹線 |
東武鉄道 | 東武アーバンパークライン |
埼玉新都市交通 | ニューシャトル(埼玉新都市交通伊奈線) |
大宮駅は、「上野東京ライン・高崎線」を利用すると、東京駅まで36分、品川駅まで45分と、東京都心へのアクセスの良さが抜群です。「埼京線(通勤快速)」を利用すると、新宿駅まで30分前後※、渋谷まで38分前後で到着します。
※ 運行時間によって待ち合わせが生じるため到着時刻が2~3分前後することがあります
また、宇都宮線によって栃木方面へのアクセスも良好です。そのため、栃木方面に勤務しつつ東京との中間地点として大宮に家を選ぶ人も多くなっています。
[参照]
JR東日本路線図
東武アーバンパークライン路線図
ニューシャトル(伊奈線)路線図
3社のバスが乗り入れる大宮駅のバスターミナル
大宮駅西口からは西武バス、東武バスウエストが運行しています。主な路線はさいたま新都心方面や円山公園、鴨川団地方面です。
大宮駅東口からは東武バスウエストと国際バスが運行しています。主な路線は富士見や上尾、岩槻、浦和などで、大宮全域を網羅しています。
バスの運行本数も多く、駅周辺から広い範囲に路線が広がっていることから、大宮駅から離れた住宅地でも移動の負担が軽くなっています。
【大宮駅周辺の今】大規模な再開発が進み、おしゃれで便利な街へと変わりつつある駅とその周辺
大宮駅は東西の繁華街を繋ぐルートとしても活用され、乗降客だけでなく地域の住民も大勢が通行するにぎやかな駅です。
大宮駅の駅ナカや駅ビルには、大きな商業施設が整備されています。特に駅周辺にはそごうやマルイをはじめとする高級デパートが集まり、おしゃれなインテリアや雑貨、最新のファッションなどを購入できます。
また、DOMショッピングセンターのように日用品や食品を購入しやすい店舗もあり、利便性が高く、買い物で困ることはないでしょう。
よりリーズナブルな買い物をしたい場合は、駅から少し離れた住宅地にあるスーパーや、大型のショッピングモールも便利です。
[参照]
大宮駅グランドセントラルステーション化構想
大宮駅東口大門町2丁目中地区市街地再開発組合
続々と再開発が進み、タワーマンションや大型の複合施設が建設されている大宮駅東口周辺
東口では「大門町二丁目中地区の再開発プロジェクト」が進み、大規模複合施設「大宮門街」が建設されました。2022年4月以降、テナントが順次開業し、東口再開発のシンボルとなります。
大宮市は駅前広場を中心とした「大宮駅グランドセントラルステーション化構想」を策定し、東口方面は既に駅から10分圏内に複数のタワーマンションが建設されています。
さらに大型の商業施設を誘致したタワーマンションの建設などが計画され、近未来的な商業施設、オフィス、生活空間、そして公園が一体化した街づくりが進んでいます。
[参照]
大宮駅グランドセントラルステーション化構想
大宮駅西口第3-B地区第一種市街地再開発事業
西口には商業・住宅・業務の複合ビルが誕生
大宮駅西口の、国道17号線と県道2号線の交差点に位置した約1.5haの区域の再開発は、大宮駅周辺の再開発計画の中では特に注目を集めています。
該当地区では、「交通環境、防災性の向上」、「街のにぎわいと回遊性づくり」、「みどりと憩いのスペースづくり」、「昼夜間人口によるにぎわいの向上を図る施設の整備」の4つを柱に再開発事業が進められ、商業、業務、住宅、駐車場から成る複合ビルを建設中です。
隣接した地区にはソニックシティがあり、大宮駅までは400mと駅まですぐ近く。住宅は約230戸を予定しており、2025年度に施設建築物工事竣工を予定しています。
また、先行して再開発が進む「大宮駅西口第3-B地区第一種市街地再開発事業」でも同様の開発が行われ、「大宮サクラスクエア」の名称で2024年度に竣工を予定しており、こちらは580戸の住宅が設けられます。どちらも駅に近く利便性が高い複合ビルなので、完成すれば人で賑わう人気のエリアになるでしょう。
[参照]
大宮駅グランドセントラルステーション化構想(さいたま市)
大宮駅西口第3-A・D地区市街地再開発事業(さいたま市)
大宮駅西口第3-B地区第一種市街地再開発事業(さいたま市)
大宮駅周辺で住むのにおススメのエリア2つ
今回は利便性が高い大宮駅の駅前から、徒歩10~15分程度でアクセスできる西口の住宅エリアを紹介します。
大宮駅の周辺には大型の商業施設が集中しており、日常的な買い物から外食、娯楽まで楽しめるにぎやかな街が広がっています。また、駅から少し離れれば閑静な住宅街が広がり、暮らしやすいエリアがたくさんあります。
(1)昔ながらの中小の商店が集まり暮らしやすい!新しい家が次々と増えている「大成町~櫛引町」
中山道から県道216号線に沿った街並みには、昔ながらの中小の商店や小さなスーパーが多く、日常的な買い物も便利です。
また、大型のスーパーも点在し、駅前よりもリーズナブルな買い物がしやすく、暮らしやすい街でもあります。
大宮駅西口のエントランスを降りると、三橋中央通りの左右には大型の商業施設やオフィスビルが集中しています。
さいたまソニックシティも近く、多くの人が行き交いにぎわう街並みが続きます。
三橋中央通り沿いには、成田空港行きの高速バスの停留所もあり、遠距離への移動にも便利です。
桜木町四丁目交差点付近は再開発が進み、現在は大型のオフィスビルが建ち並んでいます。交差点を右折し、中山道を北上して国道17号線(中山道)に入ります。
小規模の商店やビルが続くエリアは、大宮駅西口第3-A・D地区市街地再開発事業の予定地です。今後、この場所には以下の完成予想図のような、総延べ面積85,136平米の大規模なビルの建設が予定されています。
2027年に竣工すれば、業務用の高層ビルとタワーマンションが並ぶ近未来的な街になるでしょう。
中山道を進むと、オフィスや商店、中規模なマンション、また付近の住人や会社に勤めている人をターゲットにした飲食店が並んでいます。
通りには小規模~中規模のスーパーが多く、コンビニもあり、ちょっとした買い物なら遠出する必要がありません。
少し進むと次第にオフィスが減り、代わりに新しいマンションが増えてきました。
大成町三丁目交差点まで来ると、周囲は中低層の集合住宅や、住居兼店舗が多くなってきます。街並みには一戸建ても増え、一本路地の奥に入ると閑静な住宅街が広がっています。
ここで櫛引町方面へ向かうため、左折して県道216号線に入ります。
県道216号線を直進すると、自衛隊駐屯地前の自衛隊入り口交差点に到着します。
この辺りの街は通りに沿って古くからの商店や、コンビニ、スーパー、飲食店が集まっているので、駅から15~20分ほど離れていますが、とても生活しやすい地域といえます。
(2)タワーマンションや大規模集合住宅が集まる「与野中央通り」
与野中央通り沿いには、中規模~大規模な集合住宅やタワーマンションが建ち並び、敷地内に広々とした公園が広がっています。
マンションの住人をターゲットにした大規模商業施設のほかにスーパーなども充実しており、小さなクリニックなども集まっているため、駅前まで行かなくてもとても生活しやすいエリアです。
西口を出て、大宮駅西口バスロータリーから出発します。駅前には大型の商業施設が集まり、人通りも多く、バスの発着本数も豊富です。駅から離れたエリアへの移動にはバスが活発に利用されています。バス停でバスを待つ人たちが、ロータリーに多く見られました。
今回は三橋中央通りを直進して、桜木町四丁目交差点へ向かいます。
交差点付近までは大型の商業施設やビルが続き、再開発で建設中の建物も多く、今後駅前がさらに発展するのがわかります。
道沿いには、駅前の再開発と連動して建設された、大規模なマンション群が見られます。
しばらく進むと、高層マンションと商業ビルが途切れ、低層なビルと集合住宅に風景が変わりました。ここから右側の与野中央通りに向かいます。
交通量が多い道の左右には一戸建てや中規模のマンションが多く、道沿いの便利な立地に複数の駐車場が見られます。
マンション住民向けの駐車場以外にも月極の駐車場が多く、一戸建ての人も自宅近くに駐車場を借りやすいので、移動にも便利でしょう。
県道56号線と交差する交差点付近から、急激に高層・大規模なマンション群に風景が変わります。駅から徒歩で20分ほど離れた位置に、複数のタワーマンションが建ち並ぶのが見えてきます。
56号線に沿って進むと、ホームズさいたま中央店があります。生鮮市場やスーパーも併設されており、大型の駐車場もあるので、買い物にはとても便利でしょう。
与野中央通り沿いにはスーパーも多く、大型のショッピングモールもあり、駅から15~20分程度離れている場所でも暮らしやすい地域です。
再開発で活気のある街の中で、メリハリのある生活が楽しめる大宮駅周辺
大宮駅の駅前は大規模な商業施設が集まり、活気があふれた元気のある街です。駅周辺は官民一体で進む再開発によって大規模な複合住宅が次々建設され、今後ますます住宅地として人気が高まっていくでしょう。
道幅拡張やバリアフリー化が施され、より暮らしやすくなるため、大宮駅周辺は今後資産価値が高まる可能性があります。もし大宮駅周辺での暮らしに興味をお持ちであれば、東急リバブルが物件探しをサポートいたします。
この記事のポイント
- 大宮駅周辺の今とは?
大宮駅周辺は続々と再開発が進み、タワーマンションや大型の複合施設が建設されています。駅ナカや駅ビルには大きな商業施設も整備されており、買い物にも便利です。
詳しくは「【大宮駅周辺の今】大規模な再開発が進み、おしゃれで便利な町へと変わりつつある駅とその周辺」をご確認ください。
- 大宮駅周辺で住むのにおススメのエリアとは?
大宮駅周辺で住むのにおすすめのエリアは以下の通りです。
- 大成町
- 櫛引町
- 与野中央通り
詳しくは「大宮駅周辺で住むのにおススメのエリア2つ」をご確認ください。
大宮のマンション・不動産特集
あなたの物件探しをサポートします。
お気軽に不動産仲介の東急リバブルにご相談ください。
このエリアの物件を探す
大宮駅の不動産相場
一目でわかる不動産相場情報。
大宮駅エリアの売出相場や家賃相場、価格帯別の間取りなどを表示しています。
詳しくはこちら