大京 ライオンズタワー月島 Concept 周囲の街並みとの繋がりを感じさせるガラス張りの透明感のあるエントランス、佃大橋通りから佃島方向に1本入った佃仲通り沿いに建つ環境共生住宅認定タワーマンション
中央区・佃アドレス
「月島」駅 徒歩1分
地上32階、総戸数291戸のタワーマンション
2024.12.13 公開
目次
LOCATION ロケーション
古い街並みの中に
誕生したレジデンス
ライオンズタワー月島は、東京都中央区佃の佃仲通り沿いに立地するタワーマンションです。佃は江戸時代に干潟を埋め立てられてできたエリア。隅田川や晴海運河などの水辺が近くにある環境で、長くは工場や戸建てが並ぶ下町の風情を残した街でした。
そのような中、石川島播磨重工業の東京工場跡地やその周辺が再開発され、東京ウォーターフロント開発のさきがけとして注目をあびるようになります。近年は近隣エリアも含めて次々と高層マンションが建ち、都心へのアクセスのよさから、多くのファミリー層などが転入してきています。
マンションから徒歩1分で「月島」駅にアクセス可能。東京メトロ有楽町線と都営大江戸線の2路線を利用できるので都内各所への移動もスムーズです。 自転車でも、中央区内の埋め立て地(勝どきや晴海)や江東区の豊洲エリアなどへは簡単に移動できます。
月島は、観光地としても人気があり、特にもんじゃ焼きの名店が集まる「月島もんじゃストリート」は、多くの観光客でにぎわいます。このような活気ある風景は地元住民にとっても魅力で、家族や友人と一緒に訪れることで楽しい時間が過ごせるでしょう。
エリア内には自然豊かな公園やリバーサイドエリアもあり、散策やジョギング、ペットとの散歩に最適です。都会に住みながらも自然を感じられる生活を楽しむことができるのが、この地域の大きな魅力の一つです。
佃エリアには、スーパーマーケットやドラッグストア、郵便局など、生活に必要な施設が立地しています。マンションから徒歩圏内に位置しているため、日常の買い物や用事を済ませるのにも便利です。また、近隣には「中央区立佃島小学校」や「中央区立佃中学校」といった教育機関があり、ファミリー層が安心して子育てできる環境が整っています。さらに、多くの保育園や幼稚園が点在しており、共働き世帯も安心でしょう。
また、豊洲エリアが近隣に位置することも大きなメリットです。豊洲市場、ららぽーと豊洲、チームラボプラネッツなどの多彩な施設が充実。こうしたエリアへのアクセスの良さが、ライオンズタワー月島の居住者に多方面の楽しみ方を提供してくれます。
FEATURES 建物の特徴
古い街並みと
地球環境との融合
コンセプト・デザイン
戦火から逃れたことから、戦前からの木造建築が残る佃の街並み。古いこの街並みに囲まれた環境を取り込みながら、さらに美しい街並みを創るという考えをもとに、「地球環境との融合」をコンセプトに掲げて計画されたマンションです。この地域や自然との共生を可能とする計画が認められ、「環境共生住宅」の認定を超高層タワーマンションとしては初めて取得しています。
敷地面積の約63%を占める空地には、約13,600本の木々が植えられています。敷地内には7つの庭、4つの路地、3つのオブジェを配置し、歴史ある街並みとの調和、都市の杜の創造を目指しています。
ランドスケープ、建物デザインは、この地が向かうべき未来を見すえたデザインを表現。タワーの足元を周辺にある住宅の高さまで浮遊させ、街並みとの分断を回避。大空間のピロティ、高さ約7.5mあるガラス張りのエントランスホール、佃の渡しをイメージした木製デッキを備え、シャープな外観と対照的な伝統を生かした空間を実現しています。
建物構造
確かな免震構造(HIW工法)
設計のひとつとなるのが耐震性能です。頑丈なコア壁とコア壁間に設けられた靭性のあるX型に、鉄筋を配置した梁(X型配筋梁)を組み合わせたHIW工法を採用。このX型配筋梁が大地震発生時にエネルギーを吸収し、建物の変形を小さく抑えて耐震性を高めています。立体モデルによる地震応答解析を行っているほか、さまざまな実験によりこの工法の耐震安全性が確認されています。
無柱・無梁空間を実現するハイウォール工法
建物の中央に大きな壁となるコア壁を配置。広い無柱、無梁空間を実現し、梁のないフレキシブルな居住空間を創出しています。
※一部梁型の出る住戸あり
高強度鉄筋・高強度せん断補強筋
高強度鉄筋と高強度せん断補強筋が採用されています。高強度鉄筋の主筋は、引張力に抵抗する強度が一般の最大約1.4倍。さらに、主筋を補強する帯筋(フープ筋)は、約2.6倍の強度となっています。
2重床・2重天井
床材・天井材とコンクリートスラブの間に空気層が設け、衝撃音を吸収する遮音性の高さが特徴です。また、給水、給湯配管などを埋め込まないので、将来のリフォームの幅が高まります。
乾式耐火遮音壁
住戸間や住戸・共用廊下間の戸境壁には、厚さ136mm以上の乾式耐火遮音壁を使用。耐火性能があるので、火災発生時の延焼が最小限で済みます。また、家具などがぶつかった場合でも、破損のリスクがほとんどありません。
さや管ヘッダー工法
サビなどの心配がなく、耐久性に優れています。また、配管を保護するさや管による2重構造、配管を分散するヘッダーから成り立っているので、交換などが楽に行えます。
マットスラブ工法
基礎には、最大直径3.7mの杭が約35m以深にある堅い支持層まで施されています。コア壁の力をその周囲の杭に確実に伝達させるため、基礎には厚さ2.5~3.0mのマットスラブを採用しています。
プレキャストコンクリート工法
構造躯体には、プレキャストコンクリート工法を採用。これは、構造躯体の一部を工場あるいは現場サイトで製作し、それを積み上げて建物を作り上げていく工法です。部材を工場で製作するため品質が保たれるので、信頼性があります。また、通常の工法では型枠にベニヤ板を使用しますが、プレキャストコンクリート工法では銅製の型枠を繰り返し使用するため、エコな商材でもあります。
防災設備
防災備蓄倉庫
防災備蓄倉庫には、水を搬送するキュービジャグ、救急箱などが常備されています。
自家用発電機
災害などによる停電時には非常用の自家用発電機が作動。非常用エレベーターや共用部の保安照明、給排水ポンプへ電力を供給します。
ホバリングスペース
最上部の塔屋屋根には、ホバリングスペース(救急救助用スペース)が確保されています。
スプリンクラー
居室とキッチンの天井にはスプリンクラーヘッドが設置されています。初期消火活動においては有効な設備です。
COMMON AREA 共用部
豊かなランドスケープが
生み出す開放感
共用施設系
雨上がりの路地・涼の庭
野石積が施されたやわらかな涼の庭、美しい石畳が並ぶ雨上がりの路地は、サブエントランスへと続く路地として設えられています。
エントランスロビー
高さ約7.5mの開放的なエントランスロビーは、ガラス張りのカーテンウォールに包まれた吹抜けの構造。床は御影石、壁は天然木練付を主素材に用い、石の重厚感と木の温もりが優美な空間を創出しています。
ギャラリー
ギャラリーから見える、店舗棟の屋上や壁面部分を立体的な庭として描いた「閑の庭」は、居住者は鑑賞できる安らぎの空間。シダレザクラ、ツツジなどの草木が、四季の移ろいを感じさせてくれます。
ビューラウンジ
25階にあるビューラウンジ。キッチンなどの設備や応接セットがあるので、食事を楽しみながら高所からの景色が楽しめます。
浮島広場
木製のデッキが施された高さ約8.4mの大空間ピロティ。「佃の渡し」の桟橋をイメージしたデッキ、佃の渡し船をモチーフとした船のオブジェが街の歴史を象徴しています。
コミュニティルーム(多目的ルーム)
多目的に利用することができる空間。ガラス張りのカーテンウォール越しに浮島広場を臨めます。
コミュニティサロン(和室)
コミュニティルームの吹抜けの2階に設けられた和のスペース。お茶やお花、会合などでお使いください。
地下駐車場
愛車を風雨やトラブルから守るために地下に設置。車寄せとエントランスがある駐車場です。
サービス系
フロントサービス
エントランスロビーにある受付カウンターでは、さまざまなサービスを受けられます。
各フロアにゴミ置場の設置
各フロアにゴミ置場が設置されていて、24時間いつでもゴミ出しすることが可能です。
※粗大ごみを除く
24時間有人管理
機械に任せるのではなく、管理スタッフが24時間体制で安心のセキュリティを届けています。
FLOOR PLAN 間取り図一例
生活にゆとりをもたらす、
大きな開口部と豊富な収納
INSIDE THE ROOM 室内
シンプルで使いやすい
設備がそろう住環境
キッチン
IHクッキングヒーター
火を使わないので出火のリスクが低いIHクッキングヒーター。さっとひと拭きできれいにできるので、お手入れも簡単です。
ディスポーザー
キッチンで生ゴミを処理できるディスポーザーを標準装備。ディスポーザーで粉砕した生ゴミは、処理槽で処理された後に、下水道に放流します。
電動昇降吊戸棚
スイッチを押すと昇降する電動式の吊戸棚を採用しています。
浴室
水はけのよい床
バスルームには、床が乾きやすくなっている形状の床を採用。お掃除がしやすいよう、凹凸の間隔は広めに設計されています。
フルオートバス
ワンタッチで、湯張りから保温、足し湯ができるフルオートバスを採用。音声でお知らせする音声ナビ機能付きです。
浴室換気乾燥機(電気式)
冬期の予備暖房、夏期には涼風機能でバスタイムはいつでも快適。お洗濯物の乾燥にも利用できるので、梅雨時期などには重宝します。
ACCESS アクセス
都心への移動は
多様なルートが利用可能
鉄道
「門前仲町」駅まで
都営大江戸線「月島」駅~「門前仲町」駅(約1分)
「有楽町」駅まで
東京メトロ有楽町線「月島」駅~「有楽町」駅(約5分)
「新木場」駅まで
東京メトロ有楽町線「月島」駅~「新木場」駅(約7分)
「大門」駅まで
都営大江戸線「月島」駅~「大門」駅(約8分)
「両国」駅まで
都営大江戸線「月島」駅~「両国」駅(約8分)
タクシー
行き先 | 所要時間 |
---|---|
「新木場」駅 | 約20分 |
「有楽町」駅 | 約13分 |
「大門」駅 | 約13分 |
バス
東京駅方面、豊洲、晴海エリアへの路線があり、雨の日や大きな荷物を持っている際の移動にも便利です。特に銀座方面へのバスは頻繁に運行されているため、買い物帰りなどにも気軽に利用できます。
新幹線発着駅
「東京」駅までのアクセス
電車の場合は、東京メトロ有楽町線「月島」駅から「有楽町」駅へ。JR山手線に乗り換えると約10分でアクセスできます。 また、タクシーの場合は、約11分で到着します。
「品川」駅までのアクセス
電車の場合は、都営大江戸線「月島」駅から「大門」駅へ。そこから都営浅草線直通京急本線に乗り換えると約13分でアクセスできます。 また、タクシーの場合は、約21分で到着します。
空港
羽田空港へのルート
電車の場合は、都営大江戸線「月島」駅から「大門」駅で都営浅草線直通京急空港線快羽田空港第1・第2ターミナル行きに乗り換えると約35分でアクセスできます。また、タクシーの場合は、約20分で到着します。
成田空港へのルート
電車の場合は、都営大江戸線「月島」駅から「清澄白河」駅へ。東京メトロ半蔵門線直通京成押上線・成田空港線スカイアクセス特急に乗り換えると約60分でアクセスできます。また、タクシーの場合は、約60分で到着します。
LIFE
INFORMATION
周辺の施設・店舗情報
利便性と自然、
歴史が調和する
理想的な周辺環境
商業施設、商店街
マルエツ佃店(徒歩5分/約350ⅿ)
「マルエツ佃店」は、日常の買い物に便利なスーパーマーケットです。新鮮な野菜や果物、精肉、日用品などが幅広くそろい、地域住民の生活を支えています。店内は清潔で広々としており、特に夕方になると仕事帰りの住民や子連れの家族が訪れる姿が見られます。買い物へは自転車で訪れる人が多いようです。
自然、公園
ライオンズタワー月島公開緑地
(徒歩1分/約70ⅿ)
「ライオンズタワー月島公開緑地」は、マンションに隣接する住民にとって身近な憩いの場です。美しく整備された緑地には、ベンチや散歩道が設けられ、ペットを連れた人々や散歩を楽しむ住民の姿が見られます。周囲を取り囲む木々が季節ごとに表情を変え、都会の中でも四季折々の自然を感じることができます。朝の新鮮な空気を吸いながら過ごすには適したスポットです。
住吉神社(徒歩3分/約240ⅿ)
ライオンズタワー月島から徒歩3分、約240mの距離に位置する「住吉神社」は、佃の歴史を感じることができる神社です。江戸時代から続く由緒ある神社で、参道には立派な鳥居が立ち、敷地内には荘厳な雰囲気が漂っています。地元の人々が参拝に訪れ、静かに手を合わせる姿が見られますが、バックには高層マンションが見えるなど佃ならではの風景が楽しめる場所でもあります。
参照元: 住吉神社
暮らし、インフラ
医療法人社団 健育会 石川島記念病院
(徒歩3分/約230ⅿ)
「石川島記念病院」は、地域医療の拠点となる病院。内科、整形外科、リハビリテーション科、皮膚科などに対応しており、外来診療では、CT、MRI、超音波検査などの画像診断機器を完備しています。リハビリテーションに実績がある健育会グループが運営している病院ということもあり、47床ある入院病棟は、回復期リハビリテーション専門となっています。
参照元: 石川島記念病院
中央区立佃児童館(徒歩5分/約350ⅿ)
「中央区立佃児童館」は、地域の子どもたちの遊び場として親しまれています。明るく開放的な館内では、幼児室や図書室などがあり、親子でも楽しく過ごすことができます。児童館主催のイベントも定期的に行われており、地域コミュニティの中心的な存在です。
参照元: 中央区立佃児童館
幼稚園、保育園、学校
保育所まぁむ 月島駅前園 本園
(徒歩1分/約70ⅿ)
ライオンズタワー月島に隣接する「保育所まぁむ 月島駅前園 本園」。外国人講師が常駐している保育園で、0~5歳児を対象としています。5歳児になると、「英語で質問が出来る、感情を表せる、伝えられる」、「簡単な説明が出来る」というレベルに達するようなカリキュラムが組まれています。
参照元: 保育所まぁむ
中央区立佃島小学校(徒歩5分/約350ⅿ)
1888年に佃島尋常小学校として創立した歴史ある小学校。明治時代の後期から大正時代の初期まで休校していた時期もありましたが、たくさんの卒業生がこの学び舎を巣立っています。佃中学校に隣接する立地で、周辺には高層マンションやオフィスビル、裏手には佃公園の敷地が広がっています。地域社会との連携を重視しており、行事や地域活動に積極的に参加しています。
参照元: 中央区立佃島小学校
中央区立佃中学校(徒歩3分/約240ⅿ)
ライオンズタワー月島からはフラットな道のりでアクセス可能。中央区立第三中学校から分離・独立して1988年に創立した中学校で、水辺の街にふさわしく、水色をアクセントとした外観が印象的です。隣接している佃島小学校や地域との交流が盛んで、月島太鼓部という部活があるほどです。夏には校庭を開放して地域のお祭りである「佃盆踊り大会」を開催。生徒たちはパフォーマンスをしたり準備などのボランティア活動に参加したりしています。
参照元: 中央区立佃中学校
イベント
住吉神社例祭
住吉神社例祭は、住吉神社で毎年夏に開催される伝統的な祭りです(本祭りは3年に1度)。江戸時代から続く由緒あるお祭りで、宮神輿である「八角神輿」が巡幸し、獅子頭の宮出しなどが街を練り歩きます。お祭りの日は地域全体が活気にあふれ、多くの人でにぎわいます。
参照元: 住吉神社例祭
まとめ
都市・自然・歴史が
融合する
暮らしの拠点
ライオンズタワー月島は、自然と歴史、モダンな生活の全てを享受できる理想的な住まいです。このマンションに住むことで、都市生活の利便性を享受しながら、落ち着いた水辺の風景を日常的に楽しむことができます。高層タワーならではの特権である、都内を一望する眺望も魅力的。室内には快適に過ごせる設備が整い、共用施設やサービスも充実しているため、住む人すべてに快適で豊かなライフスタイルを提供してくれるでしょう。