三菱地所レジデンス ザ・パークハウス六番町 Concept 邸宅が並ぶ千代田区六番町、番町文人通り沿い、武家屋敷を思わせるような水平ラインを強調したファサード、簾を模したロートアルミの縦格子手摺り、和のモダンを感じさせるプレミアムマンション

千代田区番町アドレス
麹町駅徒歩4分、
四ツ谷駅徒歩5分、市ヶ谷駅徒歩8分、3駅5路線利用可
地上7階、総戸数46戸のプレミアムマンション
2025.03.07 公開
目次
LOCATION ロケーション
歴史ある邸宅地に
ありながら
多様な生活利便性

JR「四ツ谷」駅から徒歩約5分のザ・パークハウス六番町は、さらに東京メトロ「四ツ谷」駅、「麹町」駅、「市ヶ谷」駅にもアクセスが容易な交通利便性が高い土地に所在します。
かつての江戸城、皇居にもほど近い六番町は江戸の昔に旗本屋敷が立ち並んだことを由来とする「番町」をアドレスとする閑静な邸宅地でありながら、さらにマンションの南側に面する番町文人通りの名が示す歴史ある文教の地としての側面をも持つ土地です。

番町文人通りの名は明治から昭和にかけてこの土地に多くの文人墨客が居を構えたことを今に伝えています。マンションの東側の交差点には「有島武郎・有島生馬・里見淳旧居跡」、西側の路地には「島崎藤村旧居跡」のモニュメントがあります。このようなモニュメントは番町の各所に点在し、この地が確かな知性に支えられた土地であることを思い起こさせてくれます。

また、島崎藤村のモニュメントの先には明治から続くカトリックの名門女子学校雙葉中学校・高等学校があり、番町文人通りを四谷方面に抜けた先には上智大学の広大なキャンパスが広がっています。

一方でこのような歴史のある閑静なエリアにも関わらず古めかしいだけの街にならないのも番町の特長です。JR「四ツ谷」駅付近にはアトレ四谷、コモレ四谷といった商用施設もあります。

また「麹町」駅付近を中心とする麹町大通り、日本テレビ通りは活気あるビジネスエリアであると同時に生活に便利なスーパー・ドラッグストア、気軽な外食チェーンから雰囲気のいいレストランまで様々な用途に応えてくれます。
FEATURES 建物の特徴
武家屋敷を思わせる外観
約4.7mのセットバック

地上7階、地下1階、全46戸のザ・パークハウス六番町は、武家屋敷を思わせる印象を残しながら都会的な外観デザインが特徴です。建ぺい率を56%に抑え、植栽を交えた約4.7mセットバックを設けるなど古くからの屋敷町番町になじむ寛ぎの空間として設計されています。
コンセプト・デザイン

六番町になじむことを意識して作られたザ・パークハウス六番町は、武家屋敷を想起させる水平ラインを強調した外観デザインを採用しつつ、都会的な印象も併せ持っています。
織部製陶の風合い豊かな炻器質(せっき)タイル、南面のバルコニーには簾を模した外観アクセントとなるロートアルミの手摺り、建物正面には印象深い渋銀の板戸をあしらい、風格あるモダンな和の景観形成のために役立てています。
また建物基壇部及び、アプローチからエントランスに連なる壁面には、花崗岩「河北黒」を採用されています。
周辺地域との調和を目指すべく、建ぺい率を56%に抑え、隣地建物と壁面をそろえるため、約4.7mセットバックし、建物前には桜をはじめとする植栽を施しています。さらに植栽は建物奥の坪庭を巡るようにしてエントランスアプローチを取り囲み、樹木や花々が日々の暮らしを美しく彩ります。
セキュリティ

※画像はイメージです。
24時間体制監視システム
管理会社と警備会社で共同開発したセキュリティシステムにより、住戸内・共用部で異常が発生した場合には、オンラインにより双方で連携をとりながら、警備員が速やかに出向き、状況に応じて警察・消防などに通報を行います。
オートロックシステム
住棟エントランスにカメラ付き集合玄関機を備えたオートロックドアを配し、住戸玄関前でもカメラ付きインターホンにより住戸内にいながら来訪者をチェックできます。
住戸の玄関扉防犯対策
ピッキング対策がなされた防犯サムターン、こじ開けを防止する鎌式デッドボルト、複製がほとんど不可能であるディンプルシリンダー錠で2か所を施錠するダブルロックを採用しています。
玄関扉・窓開閉センサー
玄関扉と窓(Fixを除く)に開閉センサーを設置し、センサー設定時に窓や扉の開閉を感知するとアラーム音を発し、管理室・警備会社に自動通報します。
エコロジー
太陽光発電+一括受電システム
一括高圧受電と太陽光発電を組み合わせた電気設備システムを備え、安全性、経済性、エコロジーに配慮されています。
また、太陽光発電設備を備え、発電した電力は共用部で使用します。
各戸の電気代は約10%、CO2排出量は年間約3tを削減、太陽光発電を併用した共用部では、年間5,000kw分、約11万円の電気代(使用料)の削減が可能となります。
COMMON AREA 共用部
豊かな緑と陽光による
開放感を満喫
エントランスホールに加え、ホテルライクな内廊下にまで、ザ・パークハウス六番町の共用部は豊かな植栽と陽光を取りみ開放感を演出しています。
共用施設
エントランスホール

エントランスドアを抜けると奥行きのあるホールが広がります。大きな開口の先には水盤を模した石床に坪庭の緑と陽光を取り込んだ明るいコモンスペースです。
内廊下設計
各フロアの共用廊下は、ホテルライクな内廊下設計となっています。内廊下の先の窓から光を取り込み、庭の緑を眺め開放感ある構造になっています。
ロビー
ロビー壁面には、ジュラ紀の化石が含まれたドイツ産の天然石「ジュライエロー」を採用しています。
駐車場
建物内には、ハイルーフ車にも対応した自走式10台分、機械式14台分の駐車場と60台の自転車置場が用意されています。
FLOOR PLAN 間取り図一例
奥行き2mのバルコニー・
対面型キッチン


ザ・パークハウス六番町は総戸数46戸、間取りは56.18㎡~99.66㎡の2LDK~3LDKのファミリー向けマンションです。広々とした最大奥行き2mのバルコニーに加え収納も充実しています。
INSIDE THE ROOM 室内
最大約2.5mの
ハイサッシュ、
充実の各種設備
ザ・パークハウス六番町のリビングダイニングには開放感を高めるための様々な工夫が凝らされています。また、キッチン・バスルーム・トイレなどには充実した各種設備が整えられ生活の余裕を支えてくれます。
リビングダイニング・
ベッドルーム
一般的なハイサッシュの基準が、約2mであるのに対し、ザ・パークハウス六番町ではリビング・ダイニングで最大約2.5mの高さに設定され、天井高も最大約2.75mが確保されています。サッシュ枠も外側に出して框を隠すことにより約2mの大型バルコニーワイドスパンを目前にするガラス面が広く見えます。柱の最大スパンも約9mとし、さらには天井カセット式エアコン、その床下にはTES温水式床暖房を標準装備し、広々とした空間を作り出しています。
窓ガラスには断熱効果に優れ、結露を起こしにくい複層ガラスを採用し、天井埋込型のピクチャーレールや照明のワイドスイッチなど細かい気配りにも施されています。
キッチン

※画像はイメージです。
- 浄水器一体型水栓
- サイルストーン天板カウンター
- 低騒音ワイドシンク
- ステンレス製レンジフード
- 自動給水型ディスポーザー
- 耐震ラッチ付吊り戸棚
- スライド式アルミスパイスラック
- ソフトクロージング機能付きオールスライド式収納
- セパレートタイプ食器棚
パウダールーム・トイレ
- ハンスグローエ社製シングルレバー混合水栓
- サイルストーン製洗面化粧台カウンター
- スクエア型洗面ボウル
- 鏡裏収納付き大型三面鏡
- リネン庫/吊戸棚
- トイレ内鏡付き手洗いカウンター
- ローシルエットタイプ節水型タンクレスウォシュレット
- トイレコール
- 清掃が容易な洗濯パン
バスルーム
- 温水式浴室暖房乾燥機
- 浴槽手摺り
- フルオートバスシステム
- ダウンライト
- 大判タイル貼り壁面
- エアインシャワー/スライドバー
- 強化ガラスドア
- 水はけ速乾性に優れたタイル貼り床
- バスコール
- 低床式ユニットバス
収納
- ウォークインクローゼット(一部を除く)
ハンガーパイプや棚を設置し、収納量や機能性に配慮されています。 - クローゼット
調節できる棚位置、開閉しやすい扉、空間をすっきりさせることができる手掛け式になっています。 - 玄関シューズボックス
収納力に優れたトール型を採用しています。(一部住戸はシューズインクローゼット)
その他の機能
- 玄関部人感センサー付き照明
- 停電時自動点灯保安灯
- プッシュプル玄関ドアハンドル
- 対震枠採用玄関ドア
- 低ガス消費量ガス給湯器
- 熱交換式24時間換気システム
- バリアフリー設計フラットフロア
ACCESS アクセス
3駅5路線から都内主要駅へ
スムーズなアクセス
徒歩4分の東京メトロ有楽町線「麹町」駅に加え、徒歩5分のJR総武・中央線「四ッ谷」駅、徒歩9分の東京メトロ丸ノ内線・南北線「四ッ谷」駅から都内各エリアへスムーズに移動可能。さらに、徒歩9分のJR中央総武線各停、東京メトロ有楽町線・南北線、都営地下鉄新宿線「市ヶ谷」駅も利用でき、縦横にアクセスが広がります。
鉄道
「新宿」駅

JR中央線快速「四ツ谷」駅から直通約4分です。
「霞ヶ関」駅

東京メトロ丸ノ内線「四ツ谷」駅から直通約6分です。
「銀座」駅

東京メトロ丸ノ内線「四ツ谷」駅から直通約8分です。
「渋谷」駅

東京メトロ有楽町線「麴町」駅から「永田町」駅で東京メトロ半蔵門線に乗り換え約9分です。
「六本木」駅

東京メトロ有楽町線「麴町」駅から「永田町」駅で東京メトロ半蔵門線に乗り換え、「半蔵門」駅で都営大江戸線に乗り継ぐと約11分です。
タクシー

※画像はイメージです。
ザ・パークハウス六番町からは都内各エリアへのタクシー移動も便利です。
行き先 | 所要時間 |
---|---|
「銀座」駅 | 約14分 |
「永田町」駅 | 約7分 |
「六本木」駅 | 約18分 |
「渋谷」駅 | 約22分 |
「新宿」駅 | 約14分 |
※所要時間は道路事情により、実際と異なる場合があります。
バス

※画像はイメージです。
ザ・パークハウス六番町の最寄りのバス停は都営バス「四谷駅」停留所です。ここでは四谷駅/晴海五丁目ターミナル行き「都03」、新宿駅西口/三宅坂行き「宿75」が運行しています。また千代田区地域福祉交通「風ぐるま」も運行しています。
空港

※画像はイメージです。
羽田空港へのルート
①電車・バス
・ルート1:「四ツ谷」駅からJR中央線快速で「新宿」駅まで行き、「バスタ新宿」停留所からリムジンバス羽田空港線で「羽田空港第2ターミナル」停留所まで約42分で到着します。
・ルート2:「麴町」駅から東京メトロ有楽町線に乗り、「有楽町」駅でJR山手線・京浜東北線に乗り換え、「浜松町」駅から東京モノレールに接続します。「羽田空港第1ターミナル」駅までは約48分で到着します。
②タクシー
ザ・パークハウス六番町から羽田空港第1旅客ターミナルへの所要時間は約40分です。
成田空港へのルート
①電車
・ルート1:「四ツ谷」駅からJR中央総武線各停に乗り、「浅草橋」駅で都営浅草線に乗り換え、「日暮里」駅で京成スカイライナーに乗り継げば「空港第2ビル」駅へ約67分で到着します。
・ルート2:「四ツ谷」駅からJR中央線快速に乗り、「東京」駅でJR成田エクスプレスに乗り換えれば「空港第2ビル」駅へ約73分で到着します。
②タクシー
ザ・パークハウス六番町から成田空港第2旅客ターミナルへの所要時間は約75分です。
新幹線発着駅
「東京」駅へのルート
「四ツ谷」駅からJR中央線快速に乗車すれば約10分で到着します。
「品川」駅へのルート
「麴町」駅から東京メトロ有楽町線で「有楽町」駅まで行き、JR山手線に乗り換えると約22分で到着します。
LIFE
INFORMATION
周辺の施設・店舗情報
四谷・麹町大通り・
日本テレビ通り
利便性の高い周辺施設
ザ・パークハウス六番町は番町エリア西側の中心部に位置しています。麹町大通りから「四ツ谷」駅周辺の商用施設の利便性に加え、日本テレビ通り、麹町周辺にも利便性の高い各種施設があります。
商業施設、商店街
成城石井 市ヶ谷店(徒歩7分/約500m)

ザ・パークハウス六番町からの最寄りのスーパーは市ヶ谷駅方面の成城石井 市ヶ谷店になります。この近辺には3つの成城石井があり、徒歩10分の麹町店は24時間営業、徒歩7分のアトレ四谷店はJR四ツ谷駅直結で都合に合わせた利用ができます。
ライフ コモレ四谷店(徒歩7分/約550m)

また、四ツ谷駅を越えたコモレ四谷の地下には大型スーパーライフ コモレ四谷店があります。
ウエルシア千代田麹町店(徒歩7分/約550m)

近隣には複数のドラッグストアチェーンが店を構えます。麹町駅の近くにはウエルシア千代田麹町店はあります。また市ヶ谷駅方向には徒歩8分でスギドラッグ 市ヶ谷店があります。
自然、公園
番町の森(徒歩4分/約280m)

ザ・パークハウス六番町の面する通りを左に進み、日本テレビ通りの斜向かいにあるのが番町の森です。日本テレビ本社の跡地に作られ、近隣住民の憩いの場として定着しています。また地域に密着したイベントも開かれます。
参照元: 番町の森
外壕公園(徒歩10分/約800m)

「四ツ谷」駅を越えた先の外濠公園には総合グラウンドがあります。予約することで利用できる軟式野球・サッカー可の競技場と2面のテニスコートがあります。
暮らし、インフラ
千代田区役所 麹町出張所(徒歩10分/約800m)

徒歩10分の場所に千代田区役所 麹町出張所があります。九段下の区役所まで行かなくても様々な手続きをここで完了できます。千代田区立麹町幼稚園に加え、麹町区民館も同じ敷地にあります。
常喜医院(徒歩4分/約260m)

ザ・パークハウス六番町の最寄りには内科、皮膚科、小児科の常喜医院があります。
参照元: 常喜医院
四番町児童館(徒歩6分/約450m)

日本テレビ通りの市ヶ谷側の路地には区立児童館があります。幼稚園・小学校の帰りの安心できる子供の遊び場としても充実した施設になっています。四番町保育園に加え、学童クラブも併設され、また朝から小学生が来館するまでの時間は「子育てひろば四番町」として乳幼児と保護者の交流の場となっています。
幼稚園、保育園、学校
千代田区立麹町幼稚園・小学校
(徒歩10分/ 約800m)

参照元: 千代田区立麹町幼稚園
参照元: 千代田区立麹町小学校
千代田区立番町小学校(徒歩4分/ 約300m)

参照元: 千代田区立番町小学校
千代田区立麹町中学校(徒歩13分/約1,000m)

参照元: 千代田区立麹町中学校
雙葉中学校・高等学校(徒歩3分/約230m)

参照元: 雙葉中学校・高等学校
上智大学 四谷キャンパス(徒歩5分/約400m)

参照元: 上智大学 四谷キャンパス
イベント、お祭り
千代田のさくらまつり
毎年さくらの開花時期にあわせて開催される千代田のさくらまつりは、全長約700mの「千鳥ヶ淵緑道」の桜のライトアップや、お濠の水上から夜桜を堪能できる「区営千鳥ヶ淵ボート場」の夜間特別営業を楽しめます。
日本テレビ通り納涼盆踊り大会
長年番町の住民に愛されている恒例の盆踊り大会も間近で開催されます。会場の「番町の森」には様々な屋台も出店されます。
まとめ
和モダンを表現する外観
高い生活利便性
ザ・パークハウス六番町は、水平ラインを活かしたファサードや簾を模した縦格子手摺りなど、武家屋敷を思わせる印象を残しながら都会的な外観デザインが特徴のマンションです。番町文人通りに面し、古くからの邸宅地番町にありながら、JR「四ツ谷」駅から徒歩5分に加え、3駅5路線にアクセス可能なほか、日常的な生活利便性も高い立地にあります。