住友不動産
セントラルレジデンス
外苑西通り
Concept
新宿通り 四谷四丁目交差点から国立競技場方面に進んだ左手 外苑西通り沿い、重厚な色調のタイルとガラスで構成されたシャープで繊細な表情を見せるスタイリッシュな外観

四谷三丁目駅 徒歩8分、
新宿御苑前駅 徒歩9分、
国立競技場駅 徒歩9分、
千駄ヶ谷駅 徒歩10分、
信濃町駅
徒歩11分5駅3路線のマルチアクセス
新宿御苑、明治神宮外苑、
赤坂御用地に囲まれた潤い豊かな山手線内
地上10階、総戸数60戸の都市型マンション
2025.1.10 公開
目次
LOCATION ロケーション
都内屈指の広大な緑地に
囲まれた山手線内側

新宿御苑、明治神宮外苑、赤坂御用地という由緒ある庭園や緑地。これらの自然に囲まれながら、青山や外苑前の洗練された都心の華やぎも享受できる。そんな場所に誕生したのが、全60戸の都市型マンション「セントラルレジデンス外苑西通り」です。

資産としての魅力も高い、山手線の内側エリア。東京メトロ丸ノ内線「四谷三丁目」駅、都営大江戸線「国立競技場」駅をはじめとする5駅3路線が利用可能となるため、ショッピングやレジャーの選択肢も一気に広がるでしょう。
FEATURES 建物の特徴
重厚でシャープな
デザインと優れた安全性能
セントラルレジデンス外苑西通りの顔となる、スタイリッシュな外観やエントランス。そして耐久性・耐震性に優れた設計の一部をご紹介します。
コンセプト・デザイン

セントラルレジデンス外苑西通りは、深みのあるタイルとガラスの光沢が際立つスタイリッシュなファサード。多くのオフィスやショップが並ぶ通り沿いでも大きな存在感を放っていますが、低層部には豊かな緑やアクセントウォールをあしらうことにより、周辺の景観とも見事に調和しています。

エントランスには、四季の移り変わりを味わえる花や樹木の植栽。そのエントランスを抜けた先には、重厚感あふれるタイルや天然石を使用したラグジュアリーなエントランスホールが、居住者やゲストを優雅な迎賓空間へ迎え入れます。
建物構造
強度の高い地盤と基礎杭
セントラルレジデンス外苑西通りは、地下約17m~約20m以深、N値50以上の強度を有する地盤を支持層とし、29本の場所打ちコンクリート杭を打ち込んで建物をしっかりと支えています。またコンクリートの強度や耐久性を高めるため、セメント重量に対する水の重量の割合を50%以下に定めています。※住戸の柱・梁・床などの主要な構造部
耐震性を高める構造
主要な柱部分において使用しているのが、溶接閉鎖型帯筋という特殊な鉄筋。継ぎ目をしっかりと溶接した鉄筋を使って主筋を拘束するこの工法は、一般的な工法に比べて高い耐震性が期待できます。さらに低層棟ではコンクリート壁のなかに二重の鉄筋を埋め込むダブル配筋を採用。優れた耐震性を発揮します。
防災設備
各住戸の災害対策

※画像はイメージです。
各住戸には、火災感知器、ガス漏れ検知器、コンロの安全装置、対震仕様のドア枠、地震保安灯などを設置。緊急時に居住者の命を守るための備えが整っています。またリビング・キッチンの一部壁には家具固定用の補強下地、一部収納の扉には耐震ラッチを施し、地震による被害を軽減させます。
共用部の災害対策
共用部エレベーターには、地震の初期微動(P波)・主要動(S波)を感知して最寄り階へ自動停止する、高度な安全装置が備わっています。万が一停電が起きた場合も同様に、最寄り階へ速やかに自動停止。インターホンを通じて外部との連絡も取れます。
セキュリティ
24時間のオンラインセキュリティシステム
住友不動産の24時間オンラインセキュリティシステム「S-GUARD(エスガード)」を導入。住戸でのガス漏れ、非常ボタン、防犯センサー、共用部での火災警報を検知すると、即座に警備員が駆けつけます。必要に応じて通報などの対処も速やかに行います。
不審者の侵入を防ぐダブルオートロック
風除室とエントランスホール、それぞれにオートロックシステムを採用。二重のロック解除を要することで、より強固なセキュリティを実現しました。ロック解除の際には、カラーモニター付インターホンで来訪者の姿や声も確認できます。
共用部16ヶ所の防犯カメラ
全16ヶ所に配置した防犯カメラは24時間マンションを見守り、録画データは一定期間保管されます。防犯カメラの存在により、犯罪抑止効果も期待できます。
他にも、各住戸に設置した防犯センサーや、玄関ドアの不正解除を防ぐ特別な仕様が備わっています。
COMMON AREA 共用部
居住者の安全と快適な
暮らしを支える

共用施設

歩車分離
マンションに出入りする際の動線においては、安全面に配慮し、歩行者と自動車を分けた設計となっています。
平置駐車場
全18台の駐車場のうち、平置駐車場を8台分確保。慌ただしい出勤時などにも、スムーズに車の出し入れが可能です。
バイク置場・自転車置場
敷地内には、バイク4台分、自転車61台分の保管スペースを備えています。雨風の心配がない、屋根つきの仕様です。なお駐車スペースは電動シャッターゲートとオートドアに守られているため、防犯面でも安心してご利用いただけます。
共用部エレベーター2基
共用部エレベーター(13人乗り)を2基設置。利用者が分散するため、混雑が心配な時間帯でも支障が出にくいと言えます。
24時間利用可能なゴミ置場
居住者専用のゴミ置場は、嬉しい24時間対応。日中・夜間問わず、生活のリズムに合わせて、お好きなタイミングでご利用可能です。※粗大ゴミ置場を除く
サービス
バルコニー防水コンセント
各戸バルコニーには、雨風や埃が入りにくい防水コンセントを採用。窓やバルコニーのお掃除や、照明器具などの使用時にも便利です。
宅配ボックス(着荷表示機能付)
外出中でも自宅に届いた荷物を受け取ることができる、24時間対応の宅配ボックスを完備。各住戸のインターホン親機にて着荷通知を確認できますので、通知を見逃しにくい仕様です。また宅配ボックスを使った荷物の発送や、クリーニング依頼もご利用可能となっています。
ライフサポートサービス
急な設備の不具合や、専門家の力を借りたい時、頼りになるのが24時間365日利用可能なライフサポートサービスです。
【駆けつけサポート】
- カギのトラブル
- 水まわりのトラブル
- ガラスのトラブル
- パソコンのトラブル
- 小修繕
- 電気・電球交換
- 換気フィルター
- 家具移動
【快適生活サポート】
- 家事代行
- ハウスクリーニング
- 不用品取引
- 家財保管
- 皮革製品クリーニング
- 空室管理
- 引越し
- 消毒・害虫駆除
※本サービスは有償となり、内容が変更となる場合があります
FLOOR PLAN 間取り図一例
タイプの異なる
ラグジュアリーな居住空間


お部屋タイプは1LDK~5LDKと間取りが異なり、ファミリーも単身の方も暮らしやすいマンションです。
INSIDE THE ROOM 室内
上質なアイテムと
先進の設備
日常にプラスαの特別感を与えてくれる、こだわりの空間づくりや設備をご紹介。
設備
キッチン

※画像はイメージです。
暮らしに彩りを添える、スタイリッシュなキッチン。美しい天然石を使用したカウンタートップ、モダンなスクエア型レンジフード、ドイツ・ショット社製のガラストッププレートを備えたコンロなど。上質なアイテムを備えるキッチン空間では、日々の料理時間も心満たされるひとときに感じられることでしょう。
またデザイン性の高さだけでなく、機能面でも優れています。
レバー操作ひとつで水量・温度調節ができ、ヘッドを引き出してシンク掃除もしやすいシングルレバーシャワー水栓。キャビネットスペースを有効活用したスライド式収納。油汚れなども掃除しやすいコンロ前パネル。調味料を保管できるスパイスラック。水や食器の当たる音を軽減した静音シンクなどです。
リビング・ダイニング
リビング・ダイニングでは、埋込式の天井カセット型エアコンを標準装備。お部屋のデザインを損なうことなく、すっきりと洗練された印象に。冷暖房機能に加えドライ機能付きですので、一年中快適にお過ごしいただけます。
また一部の壁面にはピクチャーレールを設置。アートや写真を掛けて、自由に空間アレンジを楽しむことができます。
収納

※画像はイメージです。
セントラルレジデンス外苑西通りの住居に備えられた、充実の収納スペースをご紹介します。
- たっぷり収納できる、天井高さまでのトール型下足入
- 玄関に備えられた大型のシューズインクロゼット
- 収納力と機能性に優れたウォークインクロゼット
- 衣類の整理に便利なシステム収納
- 大きな荷物も保管できる納戸
※お部屋タイプにより設備は異なりますのでご了承ください
バスルーム
ボタンひとつでお湯張り・追い焚き・保温まで自動操作できるオートバスシステムを導入。リモコン通話機能付きですので、キッチンにいるご家族とコミュニケーションを取ることも可能です。
さらに、キッチンリモコンに音楽プレイヤーを接続すれば、バスルームで好きなBGMや音声プログラムを聞くことができます。一日の疲れを癒やしてくれる、おすすめの機能です。
その他、バスルームの便利な設備の一例がこちら。
- 雨の日や冬場でも洗濯物を乾かせる、浴室暖房乾燥機
- ゆったりと足を伸ばせるストレート型浴槽(お湯が冷めにくい保温性能付き)
- 水はけがよく掃除もしやすいフラッグストーンフロア
パウダールーム
パウダールームには、身だしなみを整える際に便利な三面鏡付洗面化粧台(くもり止めヒーター付のお部屋タイプもございます)を設置。ご家族全員が使いやすいよう、お子様の目線に合わせた三面鏡下鏡も取り付けています。また鏡の裏側は収納棚となっており、スキンケア用品やヘアケア用品、メイク用品などをしまうのにピッタリのスペースです。
さらにスタイリッシュなシングルレバー水栓、タオルやルームウェアを収納できるリネン庫、ヘルスメータースペースを完備。お部屋タイプによっては、忙しい朝でも2人同時に使用できるツーボウル洗面化粧台、高級感のある天然石洗面カウンターを採用しております。
トイレ
空間をすっきりと見せるタンクレスタイプのトイレは、省スペースでお手入れも簡単。また温水洗浄機能付き暖房便座ですので、冬場でもあたたかく快適にご使用いただけます。お部屋タイプによってはエレガントな人工大理石仕上げの手洗いカウンターを設置しております。
ACCESS アクセス
5駅3路線の
マルチアクセスが魅力
鉄道

東京メトロ丸ノ内線の「四谷三丁目」駅と「新宿御苑」駅、都営大江戸線「国立競技場」駅、JR総武線「千駄ヶ谷」駅と「信濃町」駅。この5駅3路線が利用可能です。ここでは、マンションから最寄りの「四谷三丁目」駅から主要駅への鉄道アクセスをご紹介します。
- 「新宿」駅:東京メトロ丸ノ内線を利用し、約5分で到着。
- 「銀座」駅:東京メトロ丸ノ内線を利用し、約11分で到着。
- 「東京」駅:東京メトロ丸ノ内線を利用し、約13分で到着。
- 「渋谷」駅:東京メトロ丸ノ内線を利用し「新宿三丁目」駅にて東京メトロ副都心線に乗り換え。トータル約15分で到着。
- 「六本木」駅:東京メトロ丸ノ内線を利用し「霞ケ関」駅にて東京メトロ日比谷線に乗り換え。トータル約18分で到着。
- 「品川」駅:東京メトロ丸ノ内線を利用し「赤坂見附」駅にて東京メトロ銀座線に乗り換え。さらに「新橋」駅でJR東海道線に乗り換え。トータル約25分で到着。
タクシー

※画像はイメージです。
マンションから主要駅へのタクシー移動時間の目安は以下の通りです。渋滞状況や一日の時間帯によって変動がありますのでご注意ください。
主要駅 | 所要時間 |
---|---|
新宿駅 | 約8分 |
六本木駅 | 約12分 |
渋谷駅 | 約14分 |
東京駅 | 約16分 |
銀座駅 | 約18分 |
品川駅 | 約24分 |
バス

マンションからほど近い外苑西通り沿いには、都営バス「内藤町大京町」バス停があります。「渋谷」駅へのアクセスも約22分と便利です。
新幹線発着駅
「東京」駅へのルート
「東京」駅へは、マンション最寄りの「四谷三丁目」駅から東京メトロ丸ノ内線で乗り換えなしでアクセスできます。約13分で到着です。またタクシーでも約16分という距離ですので、電車の遅延や運休の際はタクシー利用も検討しましょう。
「品川」駅へのルート
「品川」駅へは、東京メトロ丸ノ内線を利用し「赤坂見附」駅にて一旦下車。東京メトロ銀座線に乗り換え、さらに「新橋」駅でJR東海道線に乗り換えて到着です。所要時間の目安はトータル約25分となります。
またバスでのルートもおすすめです。渋谷駅東口行きの「内藤町大京町」バス停に乗車し、「原宿駅前」バス停にて下車。「原宿」駅からJR山手線を利用し「品川」駅到着。トータル約38分です。
空港

※画像はイメージです。
羽田空港へのルート
電車でのアクセス
都営大江戸線「国立競技場」駅を利用し、「大門」駅にて都営浅草線エアポート快速特急に乗り換えます。所要時間は約52分です。
リムジンバスでのアクセス
新宿駅南口の「バスタ新宿」が羽田空港へ向かう便利なリムジンバスの発着所となっています。「新宿」駅は、東京メトロ丸ノ内線「四谷三丁目」駅から約5分です。「バスタ新宿」から羽田空港へは約25分~40分の目安です。
参照元: 羽田空港
成田空港へのルート
電車でのアクセス
JR「信濃町」駅から総武線を利用し「浅草橋」駅にて、都営浅草線特急に乗り換え。「青砥」駅にて下車後、さらに京成特急スカイライナーを利用し「成田空港」駅へ到着です。所要時間は約1時間22分となります。
リムジンバスでのアクセス
東京メトロ丸ノ内線「四谷三丁目」駅から約5分の「新宿」駅南口方面に、成田空港へのリムジンバスの発着所「バスタ新宿」があります。「バスタ新宿」から成田空港への所要時間は約1時間半です。スーツケースや荷物を預けて快適に空港へアクセスできるリムジンバスは、選択肢の1つに入れておくと良いでしょう。
参照元: 成田空港
LIFE
INFORMATION
周辺の施設・店舗情報
生活に欠かせない
公共施設や医療機関も充実
マンションから徒歩圏内に点在する、さまざまな公共施設や医療機関。便利なコンビニやスーパーも身近にある環境です。
商業施設、商店街
ミニストップ 新宿大京町店(徒歩1分/約20m)

セントラルレジデンス外苑西通りに隣接するミニストップ 新宿大京町店は、あると便利な24時間営業のコンビニ。マンション居住者にとって身近なお買い物先となるでしょう。店内には食料品はもちろん、ちょっとした日用品も揃っており、ミニストップオリジナルのスイーツやスナックも人気です。
まいばすけっと新宿大京町店
(徒歩3分/約220m)

イオングループが手がける便利な小型スーパー「まいばすけっと」も、マンションから徒歩3分という好立地。食材を切らしてしまったときなども、気軽に立ち寄れるスーパーとして重宝しそうです。
自然、公園
大京公園(徒歩3分/約200m)

マンションの裏手に位置する、緑に囲まれたのどかな大京公園。緩やかな坂や滑り台のついた複合遊具では、子ども達が遊ぶ姿が見られます。心地よい木陰ができるベンチで過ごす時間は、心安らぐリラックスタイムとなるでしょう。
新宿御苑(徒歩7分/約500m)

都内有数の桜の名所であり、都心にありながら広大な自然や庭園を有する新宿御苑。四季折々の樹木や花をお楽しみください。新宿門、大木戸門、千駄ヶ谷門と3つの入園門があり、マンションからは大木戸門が最寄りとなっています。
参照元: 新宿御苑
明治神宮外苑(徒歩17分/約1300m)
豊かな自然のなかでのスポーツやアクティビティ、イチョウ並木の絶景、季節を感じるイベントの数々…一年を通して楽しみが多い明治神宮外苑も徒歩圏内です。聖徳記念絵画館や国立競技場といった由緒ある施設も有しており、文化・スポーツの拠点とも言える場所です。
参照元: 明治神宮外苑
暮らし、インフラ
林外科病院(徒歩3分/約230m)

マンションから外苑西通りをおりていくと、徒歩3分ほどで到着する林外科病院。診療科目は外科、整形外科、内科、呼吸器内科、神経内科など多岐にわたります。開院から70年以上の歴史を有し、地域とのつながりも深い病院です。
参照元: 林外科病院
四谷区民センター(徒歩6分/約450m)

新宿御苑・大木戸門からほど近い、全12階の四谷区民センター。各種行政手続きを行える新宿区四谷特別出張所や四谷図書館、四谷区民ホール、四谷地域センターなど、地元に密着したサービスが集約されています。
参照元: 四谷区民センター
保育園、学校
新宿三つの木保育園 もりさんかくしかく
(徒歩5分/約400m)

参照元: 新宿三つの木保育園 もりさんかくしかく
新宿区立四谷第六小学校(徒歩7分/約500m)

参照元: 新宿区立四谷第六小学校
新宿区立四谷中学校(徒歩19分/約1,500m)

参照元: 新宿区立四谷中学校
イベント、お祭り
神宮外苑花火大会
夏の風物詩「神宮外苑花火大会」には多くの観客が訪れます。音楽アーティストとのコラボ花火や大迫力のスターマインを間近で鑑賞すれば、きっと忘れない夏の思い出となるでしょう。
参照元: 神宮外苑花火大会
まとめ
都心の洗練と、
緑の安らぎを共に

セントラルレジデンス外苑西通りは、新宿御苑や明治神宮外苑といった都内有数の自然に囲まれながら、洗練されたアーバンライフを送れる住環境にあります。複数駅へ徒歩アクセスできるフットワークの良さも大きな魅力で、通勤・通学の利便性はもちろん、お出かけの選択肢も増えそうです。セントラルレジデンス外苑西通りでの暮らしは、あなたの人生に豊かな彩りを与えてくれることでしょう。