Myリバブル

首都圏
  • 閲覧履歴

    閲覧履歴

  • 検索条件

    保存した検索条件

    最近検索した条件

Myリバブル

三菱地所レジデンス|鹿島建設 ザ・パークハウス
晴海タワーズ
Concept 晴海運河に面した晴海大橋のたもと、折り布、折り紙をコンセプトにしたレジデンス 王冠の名をかざしたツインタワープレミアムマンション

ザ・パークハウス 晴海タワーズ

「月島」駅徒歩13分

ビューラウンジ、フィットネスなど多彩な共用施設

地上49階、総戸数1,744戸の免震ツインタワーマンション

2024.12.13 公開

LOCATION ロケーション

都市生活が送れる、
水と緑に囲まれた立地

ザ・パークハウス晴海タワーズ クロノレジデンス
ザ・パークハウス晴海タワーズ クロノレジデンス
ザ・パークハウス 晴海タワーズ ティアロレジデンス
ザ・パークハウス 晴海タワーズ ティアロレジデンス

「ザ・パークハウス 晴海タワーズ」は、豊かな水と緑に囲まれた理想的なロケーションが特徴のツインタワーマンション。丸の内まで約3.5km、銀座まで約2.5km圏内に位置する、中央区晴海という立地が大きな特徴のひとつです。

2000年に都営大江戸線「勝どき」駅が開業したことで、一気に住宅地としての人気が高まった晴海エリア。さらに大型複合施設「晴海トリトンスクエア」が開業すると、次々と高層マンションが建築され、街のインフラが整っていきました。モダンで洗練された街並みが広がる一方、自然を感じられる公園やウォーターフロントが整備されており、都心でありながら穏やかな環境が備わっています。リラックスした休日を過ごすのに適しており、家族や友人との散歩や、カフェでのくつろぎの時間を楽しむことができます。

アーバンドック ららぽーと豊洲
アーバンドック ららぽーと豊洲
チームラボプラネッツ TOKYO DMM
チームラボプラネッツ TOKYO DMM

周囲には豊洲や勝どきといったエリアがあり、特に豊洲は「アーバンドック ららぽーと豊洲」、「チームラボプラネッツTOKYO DMN」など多彩なスポットが豊富で、日常生活の利便性が非常に高いと言えるでしょう。晴海エリアは、特に東京2020 オリンピック競技大会の選手村跡地周辺の再開発が進んでおり、今後もさらなる発展が期待されています。

橋を渡れば、さまざまなエリアにアクセスできるという点が特徴のせいか、自転車で移動する人の姿が多く見られる街。中央区内を自由自在に移動できるのも、晴海の住むメリットと言えるのではないでしょうか。

晴海には、広大な緑地が点在しており、中央区立晴海臨海公園や中央区立晴海緑道公園といった自然豊かな公園も徒歩圏内にあります。緑あふれる環境の中で、ジョギングや散策を楽しむ住民も多く見られます。

FEATURES 建物の特徴

「織り布」と「折り紙」を
コンセプトとした
奥行きあるデザイン

コンセプト・デザイン

ザ・パークハウス 晴海タワーズ ティアロレジデンス エントランス
ザ・パークハウス 晴海タワーズ ティアロレジデンス エントランス

コンセプトデザインを担当したのは、建築界のノーベル賞ともいわれるプリツカー賞を受賞した世界的建築家であるリチャード・マイヤー氏。外観ファサード、エントランスホール、ランドスケープにリチャード・マイヤー氏のコンセプトを取り入れ、中央区晴海地区の都市景観に貢献できるようにデザインしました。

建物の外観は白とガラスを基調として設計。「織り布」(クロノレジデンス)、「折り紙」(ティアロレジデンス)をコンセプトとした奥行きあるデザインが、晴海運河の水辺に映えるような表情を創出しています。
2棟合わせた敷地総面積は約29,800㎡ありますが、建物だけを配するのではなく、総面積に対して4割を超える緑地を設け、広場などを整備。こうすることで、タワーマンションの敷地内に、広大な庭園街区が誕生しました。

建物構造

コアウォール+免震システムを採用して、最大1,600㎜角の免震ゴムを56基配置したことで、地震による揺れを軽減。災害時の安全性が高まるほか、梁の少ない広々とした居住空間を実現しています。さらに、専有面積55㎡未満の住戸以外は長期優良住宅の普及の促進に関する法律第6条第1項の認定基準を取得し、建物への信用と安心感を高めています。

また、建物部分や防火水槽部分には液状化対策(深層混合処理工法)を実施。この深層混合処理工法とは、地盤内に石灰やセメントなどの科学的安定材を混合して強化を増加させる工法のこと。建物を支える地盤においても、もしもの時を想定した対策を施しています。

防災設備

防災備蓄倉庫

各階(3~48階)に倉庫を設置し、飲料水・食料・災害時に必要な備品等を配備しています。

地域防災倉庫

2階には、住民専用ではなく、地域の防災倉庫を設置。大人数の炊き出し用キッチン、食料、非常発電機、マンホール対応式トイレなどを設置し、もしもの時に備えています。

仮設トイレ用のマンホール

敷地外講部には、災害時に必要となる仮設トイレ用のマンホールを4カ所設置。また、仮設トイレが設置された時に使う排水用として、雨水貯留槽(約150㎥)を設置しています。

非常用電源

停電時でも、特に共用部では一定時間の配電が必要になります。エレベーター、給排水ポンプが停電によって急に停止してしまわないよう、地下と屋上に非常用電源を確保しています。

停電時の各種設備の対応

  • 非常用エレベーター:2台
  • 一般エレベーター:4台
  • 各階共用廊下照明:約20%点灯
  • 防災センター機器
  • オートロック設備

※間欠運転で3日間(8時間/日)の稼働を想定

マンションの防災対策

管理組合に対し「防災計画提案書」の発行、各住戸に「防災マニュアル」と「防災バッグ」の配布などを実施しています。

COMMON AREA 共用部

日常生活が充実する、
こだわりの共用部

共用施設系

食のプロが総合監修するキッチン&パーティースタジオ

本格的なクッキングスペースを備えた、キッチン&パーティースタジオを2階に設置。丸の内エリアで活躍する三國清三氏(「mikuni MARUNOUCHI」・フレンチ)、笹島保弘氏(「イルギオットーネ」・イタリアン)、笹岡隆次氏(「恵比寿 笹岡」・和食)、遠藤浄氏(「四川豆花飯荘」・中華)の4名の一流シェフが総合監修をしている施設です。

ゴルフレンジ・フィットネスルーム

2階にはゴルフレンジ、フィットネスルームを用意。ゴルフシミュレーションマシン、ランニングマシン、バイク、総合ウェイトなどのスポーツ設備がそろっています。マンション内にいながら、トレーニングに取り組めるので、継続して健康づくりに励めそうです。

自転車利用者向けのオーナーズ・バイシクル・スペース

一般の駐輪場以外に、セキュリティの高いオーナーズ・バイシクル・スペースを用意。20台分の駐輪場だけでなく、自転車がメンテナンスできるスペースも用意されています。

「MARUNOUCHI Bike & Run」との提携

新丸ビル地下1階にある、サイクリストと皇居ランナーを支援する駐輪場併設の施設「MARUNOUCHI Bike&Run」と提携し、10台分の駐輪スペースを確保。こちらは、入居者限定のサービスです。

キッズルーム

キッズルーム

※画像はイメージです。

玩具メーカーで有名な「ボーネルンド」が監修したキッズルームを用意。インテリアは海をイメージし、ボーネルンドが得意とする五感を刺激する遊具を備えています。また、体格差や運動能力の差を考慮して、乳児用と幼児用のスペースは別々に設置。より安心して遊べる空間となっています。

上質感を備えた3タイプのゲストルーム

スパ機能が充実したジャグジー付の「SPA RESORT」、洗練された「WHITE STYLE」、品格があるインテリアが特徴の「LUXURY SUITE」の3タイプのゲストルームが用意されています。

プライベートルーフテラス

ザ・パークハウス 晴海タワーズ プライベートルーフテラス
ザ・パークハウス 晴海タワーズ プライベートルーフテラス

入居者限定のプライベート空間として2階にルーフテラスが用意されています。

住民同士の憩いの場となるラウンジ

焼きたてのパンとドリンクサービスが受けられる「カフェラウンジ」(2階)、バーカウンターで東京湾を一望しながらゆっくりくつろげる「クロノラウンジ」(30階)が備わっています。仲間や親戚、住民同士などでご活用ください。

サービス系

三菱地所が取り組む、「食育丸の内」と「空と土プロジェクト」との提携によるコミュニティ形成プログラム

住民同士のコミュニティを形成するため、「食育丸の内」と「空と土プロジェクト」を導入。2階にあるキッチン&パーティースタジオでは、一流シェフによるイートアカデミーや収穫体験ツアーを開催。入居者同士のコミュニティ形成をサポートします。

シャトルバスの運行

マンション入居者専用のシャトルバスが、6~9時台は、月島、東銀座間を運行しています。10~17時台は日本橋(髙島屋)経由、丸の内間、18~21時台は銀座と物件を結びます。

レンタサイクル、カーシェアリング

レンタサイクル、カーシェアリング

※画像はイメージです。

電動自転車を40台、カーシェアリングとしてハイブリッド自動車を含め2台用意。お買い物やお出かけなど、都心ならではの多様な用途での活用が可能です。

電気自動車用充電スペース

電気自動車用の充電スペースを、駐車場内に1台分用意しています。

共用部の一部の電力をまかなう太陽光発電

屋上に設置された太陽光発電パネルによって蓄電した電力は、共用部の電灯などに利用しています。

FLOOR PLAN 間取り図一例

各居室に収納が備わった
整理整頓しやすい間取り

ザ・パークハウス 晴海タワーズ 間取り図例
ザ・パークハウス 晴海タワーズ 間取り図例

INSIDE THE ROOM 室内

室内仕様

「ザ・パークハウス 晴海タワーズ」の室内は、快適さと機能性を追求したデザインが特徴です。まず、広々としたリビングルームには大きな窓が設置されており、たっぷりと自然光が差し込む明るい空間が広がります。特に高層階の住戸からは、湾岸エリアを一望でき、住民に贅沢な眺望を提供します。夜には都心の美しい夜景を楽しめるので、日々の生活に特別感が加わります。

キッチン

※画像はイメージです。

キッチンは最新のシステムキッチンが導入されています。これにより、家事が効率的に行えるだけでなく、清潔で安全な環境が保たれます。収納スペースも豊富に用意されており、キッチン周りをすっきりと整理整頓しやすい設計です。

バスルームには、広めの浴槽とシャワーブースがあり、忙しい日々の中でもリラックスできる空間が確保されています。ミストサウナ機能が搭載された浴室乾燥機もあり、家事の効率を高めるだけでなく、日々の疲れを癒すリラクゼーションスペースとしても機能します。洗面台も広々としており、家族全員で使用してもストレスを感じない設計です。

寝室は、プライバシーを守りつつも落ち着ける静かな空間に仕上げられており、大きなクローゼットが設置されているため、洋服や荷物の収納にも困りません。また、床暖房が導入されており、冬でも快適な室温を保つことができます。

全体的に、ザ・パークハウス 晴海タワーズ ティアロレジデンスの室内は、モダンで上質なデザインと最新の設備を兼ね備えた、住む人のライフスタイルを豊かにする空間が整っています。

ACCESS アクセス

都心や臨海エリアが
日常に

ザ・パークハウス 晴海タワーズからの交通アクセス
ザ・パークハウス 晴海タワーズからの交通アクセス

鉄道

「有楽町」駅まで

有楽町駅
有楽町駅

東京メトロ有楽町線「月島」駅~「有楽町」駅(約5分)

「新木場」駅まで

新木場駅
新木場駅

東京メトロ有楽町線「月島」駅~「新木場」駅(約7分)

「大門」駅まで

大門駅
大門駅

都営大江戸線「月島」駅~「大門」駅(約8分)

「両国」駅まで

両国駅
両国駅

都営大江戸線「月島」駅~「両国」駅(約8分)

タクシー

行き先 所要時間
「有楽町」駅 約14分
「大門」駅 約12分
「新木場」駅 約14分
「両国」駅 約18分

バス

バス

※画像はイメージです。

晴海エリアからは、「豊洲」駅や「東京」駅方面へのバスが頻繁に運行されています。特に「東京」駅へはバスで約19分と、電車を使わずに都心へ直行できる利便性が魅力です。また、電車が混雑する時間帯や雨の日でも、バスを利用することで快適に移動でき、通勤や買い物が一層便利になります。

新幹線発着駅

「東京」駅までのアクセス

電車の場合は、東京メトロ有楽町線「月島」駅から「有楽町」駅まで行き、その後、徒歩約4分で「東京」駅にアクセスできます。
また、タクシーの場合は、約14分で到着します。

「品川」駅までのアクセス

電車の場合は、都営大江戸線「月島」駅から「大門」駅まで向かい、都営浅草線に乗り換え約14分でアクセスできます。
また、タクシーの場合は、約20分で到着します。

空港

空港

※画像はイメージです。

羽田空港へのルート

電車の場合は、「大門」駅で都営浅草線に乗り換えて、約31分でアクセスできます。タクシーの場合は、約16分で到着します。

成田空港へのルート

電車の場合は「大門」駅で都営浅草線に乗り換えて、約1時間15分でアクセスできます。タクシーの場合は、約50分で到着します。

LIFE
INFORMATION 周辺の施設・店舗情報

自然や大型商業施設が
至近にある、
恵まれた住環境

商業施設、商店街

晴海トリトンスクエア(徒歩8分/約600ⅿ)

晴海トリトンスクエア
晴海トリトンスクエア

「晴海トリトンスクエア」は、オフィス、ショッピング、レストランが融合した大規模複合施設です。三つの高層タワーに囲まれた広場には、四季折々の花や緑が植えられており、都会にいながら自然を感じられるスペースが広がっています。平日には、オフィスワーカーたちがランチを楽しんだり、ショッピングモールでリフレッシュしたりする姿が見られます。夕方になると、仕事帰りのビジネスマンやマンション住民が、食材を買い出しに訪れる姿が見かけられました。

ららテラス HARUMI FLAG(徒歩18分/約1,400ⅿ)

ららテラス HARUMI FLAG
ららテラス HARUMI FLAG

「ららテラス HARUMI FLAG」は、2024年3月にオープンしたショッピングモール。館内には、スーパーマーケット、ドラッグストア、書店、100円ショップ、レストランなどが入っており、多くの地域住民が利用しています。1日で回りきれないような大型の商業施設ではありませんが、日常使いにはちょうどよい広さです。

自然、公園

中央区立晴海臨海公園(徒歩4分/約280ⅿ)

中央区立晴海臨海公園
中央区立晴海臨海公園

「中央区立晴海臨海公園」は、晴海大橋のふもとにある、運動広場、遊具広場、芝生広場が備わっている公園です。運動広場は野球の試合ができるようになっており、遊具広場には子ども向けのカラフルな遊具が並んでいます。芝生広場には、健康遊具が配置されていて大人が利用しやすいスペースです。運河に面しているので眺めがいい場所もありますが、多くの人でごった返しておらず、比較的のんびり、伸び伸びと過ごせそうです。

中央区立晴海第二公園(徒歩8分/約600ⅿ)

中央区立晴海第二公園
中央区立晴海第二公園

通りから階段を上がった高台にある公園。周囲には木々が生い茂っていて、中央には広場、広場の脇にはカラフルな児童向け遊具が配されています。

さくらの散歩道(徒歩10分/約800ⅿ)

さくらの散歩道
さくらの散歩道

「さくらの散歩道」は、朝潮運河沿いに広がる桜の名所。春になると桜が満開になるので、散歩をしながらその美しい風景を楽しめるでしょう。普段は、ペットを連れてのんびりと歩く家族やベビーカーを押して散策する親子連れの姿が見られます。さくらのトンネルの下を歩くと、自然の美しさに心が癒やされ、リフレッシュできます。秋には紅葉も楽しめる、一年を通して住民に愛されている散歩コースです。

暮らし、インフラ

中央区立晴海地域交流センター はるみらい(徒歩17分/約1,300ⅿ)

中央区立晴海地域交流センター はるみらい
中央区立晴海地域交流センター はるみらい

地域住民のための交流施設。1~3階・屋上があり、それぞれのフロアには、集会室、料理スタジオ、音楽スタジオ、多目的スタジオ、工作スタジオ、屋上運動スタジオなどのさまざまな交流施設があります。めずらしいのは、3階にある温暖浴スペース(足湯)。誰でも無料、予約なしで利用できるので、日々の疲れを癒やすのに活躍しそうです。

幼稚園、保育園、学校

中央区立晴海幼稚園(徒歩7分/約500ⅿ)

中央区立晴海幼稚園
中央区立晴海幼稚園

中央区立晴海こども園(徒歩3分/約190ⅿ)

中央区立晴海こども園
中央区立晴海こども園

中央区立月島第三小学校(徒歩7分/約550ⅿ)

中央区立月島第三小学校
中央区立月島第三小学校

中央区立晴海中学校(徒歩9分/約650ⅿ)

中央区立晴海中学校
中央区立晴海中学校

まとめ

安心感と利便性を
もたらす住まい

このマンションでの生活は、洗練された暮らしと安心感、利便性をもたらすことでしょう。地震や液状化対策が施された強固な建物構造や地盤、防災設備が完備された住環境により、万が一災害時が起きても安心できそうです。便利な都会の中心にいながらも、自然やリラックスを感じるライフスタイルが実現する場所、それが「ザ・パークハウス 晴海タワーズ」です。

ザ・パークハウス 晴海タワーズ

駅徒歩 不動産の表示に関する公正競争規約の改正(2022年9月1日)により、交通利便情報が販売中のものと異なる場合がございます。

東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩13分

築年月

2016年4月

総戸数

861戸

階数

地上49階 地下2階