Myリバブル

首都圏
  • 閲覧履歴

    閲覧履歴

  • 検索条件

    保存した検索条件

    最近検索した条件

Myリバブル

藤和不動産/タカラレーベン 他 小石川ザ・レジデンス Concept 屋敷町として発展し、
数多くの文豪が愛した
文教の街・小石川に佇む
プレミアムマンション
 

小石川ザ・レジデンス 外観

2駅4路線利用可春日駅、後楽園駅まで徒歩約9分。

緑豊かで閑静な小石川・文教地区

総戸数268個、2棟からなるプレミアムマンション

2024.12.13 公開

LOCATION ロケーション

文京区のほぼ中心・
千川通りから一本入った
閑静な住宅街

小石川後楽園
小石川後楽園

江戸時代、徳川将軍家のお膝元で、屋敷町として発展した小石川。初代将軍・徳川家康の生母を祀る菩提寺「傳通院」をはじめ、徳川光圀ら水戸徳川家によって作られた日本庭園「小石川後楽園」、元は江戸幕府が「小石川御薬園」として開設した日本最古の植物園「小石川植物園」など、将軍家ゆかりの名勝が今もなお残されている由緒ある土地です。

東京大学
東京大学

また、明治時代には近代教育の発祥の地・昌平坂学問所跡(現在の湯島聖堂)に文部省が置かれた後、筑波大学の前身である東京師範学校と、お茶の水女子大学の前身、東京女子師範学校が設立。それにともない、特色ある私塾が次々と開学し、東京大学が移転されると森鴎外や夏目漱石なども居住するようになり、日本有数の文教の街としても発展を遂げました。

小石川ザ・レジデンス
小石川ザ・レジデンス

そんな歴史と向学の精神が息づく小石川エリアの中でも、傳通院と小石川植物園の間、千川通りから一本入った7,000㎡超えの壮大な敷地を有し、東西180mに広がる小石川ザ・レジデンス。

後楽園駅 駅舎
後楽園駅 駅舎

その最大の魅力は、閑静な住宅地にありながら、東京メトロ丸の内線・南北線「後楽園」駅、都営三田線・大江戸線「春日」駅まで、ともに徒歩約9分という、交通の利便性のよさにあります。

東京ドームシティ
東京ドームシティ

ショッピングやグルメ、アミューズメントなどの施設が集まった「東京ドームシティ」へも、徒歩約16分。駅前には文京区役所などが入った複合施設「文京シビックセンター」があるほか、「春日」駅直結で、ショップや飲食店、クリニックが集まる商業施設「文京ガーデンゲートタワーも2022年にオープンしたばかり。

文京シビックセンター
文京シビックセンター

小石川ザ・レジデンスなら、都心ならではの利便性と、この土地ならではの知的な空気に囲まれて、充実した暮らしを叶えることができるでしょう。

FEATURES 建物の特徴

小石川の街になじむ
落ち着いたファサードと
光と緑に包まれた空間設計

コンセプト・デザイン

小石川ザ・レジデンス 外観
小石川ザ・レジデンス 外観

小石川ザ・レジデンスは、東西180mに伸びる面積7,000㎡の壮大な敷地内に、地上9階建のウェストスクエア、地上8階建てのイーストスクエアがあり、ウェストスクエアには、「プレミアコート」、イーストスクエアには「グランドコート」と「スイートコート」に分かれています。総戸数は268邸で、、この地域のランドマークとなるマンションです。

千川通りを一本入り、まず目の前に広がるのは、やさしく穏やかな印象のファサード。明るいベージュ色のデザインウォールが、植栽の緑を引き立てます。街に溶け込むようなデザインで、敷地内には常緑樹や山紅葉の並木があり、光や緑を生かした空間設計にもこだわっています。

敷地配置図
敷地配置図

建物構造

見た目の美しさはもちろん、見えないところにも確かな品質で施された、建物の構造についても見ていきましょう。

【構造の特徴①】杭基礎と外壁

まず支持層は、地下約11mから現れる「東京層」と「段丘礫層」。浅い部分に強固な支持層がある安定した地盤のため、地下杭は短く、最長で約15mの既成杭(スーパーニーディング工法)が使用されています。また外壁にはダブル配筋を採用。鉄筋を二重に組むことで、ひび割れなどの劣化を防止し、シングル配筋に比べても高い強度と優れた耐久性を発揮しています。

【構造の特徴②】すっきりと無駄のない空間

各住戸はすべて、アウトフレーム設計により、デッドスペースのない空間に。四つ角を無駄なく使えるので、家具を自由に配置することができます。

【構造の特徴③】遮音性にも配慮

集合住宅で気になるのは、上下階や隣戸からの生活音。まず外壁は約150mm、戸境壁は約180mmとすることで、高い遮音性を実現。また床は、遮音性に優れ、配管や配線のメンテナンスが容易な二重床構造が採用されています。さらにその下のコンクリートスラブは、約200mmと十分な厚みが確保されており、一段と高い遮音性に。

セキュリティ・防災設備

都心での暮らしだからこそ、何より気になるのがセキュリティと防災設備の充実度。小石川ザ・レジデンスで採用されている、安全対策をご紹介します。

セキュリティ

24時間有人管理

オンラインセキュリティシステムに加え、9時〜21時の日勤、21時〜9時の夜勤の体制で、24時間の有人管理が採用されています(ウェストスクエアは日勤のみ)。

カラーTVモニター付ハンズフリーインターホン&オートロックシステム

住戸内には、カラーTVモニター付ハンズフリーインターホンを設置。エントランスの操作盤から、来訪者の音声と映像を確認することができ、オートロックの解錠もできます。TVモニターがカラーなので、鮮明な画像で来訪者を確認できるのも安心。また、集合エントランスのカメラと連動した録画機能も装備されています。

リバーシブルディンプルキー&ダブルロック

ピッキング被害の予防に有効的なディンプルキーを採用し、鍵穴を2つ設けたダブルロックタイプ。表裏のないリバーシブルタイプで使いやすいのも特徴です。

ノンタッチキーシステム

エントランスドアは、操作盤にキーをかざすだけで開くノンタッチキーシステムも採用。防犯面の高さもありながら、使いやすさにも配慮されています。

ルーバー面格子

共用廊下側の窓には、開閉できる可動式のルーバー面格子を設置。プライバシーをしっかりと守りながら、室内に光と風をとりこむこともできます。

防犯カメラ

エントランスやエレベーターなど、人の出入りの多い場所には防犯カメラを設置。

防災設備

地震時管制運転装置付エレベーター

強い地震を感知すると、管制運転装置により自動的に最寄り階に緊急停止し、扉が開きます。停電時には最寄り階に自動停止し、非常用照明が点灯。エレベーター内のインターホンで、管理室と連絡を取り合うこともできます。また防犯対策として、外部から中が見えるよう防犯窓も(1階を除く)。

保安灯

住戸内の廊下には、消灯後に足元を照らす保安灯を設置。この保安灯が停電時には自動点灯し、取り外せば非常照明としても使用可能。

COMMON AREA 共用部

2つの居住棟それぞれに
趣きの異なる共用部

続いて、ウェストコート、イーストコートそれぞれに設けられた共用施設と、両棟に共通する施設を1つずつご紹介します。

共用施設

エントランス・ロビー

ウェストコートとイーストコートの間には、シンボルツリーの枝垂れ桜をはじめ、百日紅、万作など、春夏秋冬それぞれに花が咲く木立の彩りで四季が楽しめる、ブロッサムガーデンがあります。そこから続くエントランスストリートは、両脇に緑が植えられ、2つのスクエアに統一感を持たせながら、さりげなくエントランスへの視線を遮ります。

ウェストコート_アプローチ
ウェストコート_アプローチ

ウェストコートのアプローチは、緑に囲まれたプレミアムな雰囲気。エントランスの奥には「プレミアサロン」が広がります。

エントランス
エントランス

プレミアサロンが求めるのは、邸宅としての気品と品格、そしてプライバシー。高さ約2.5mの折上げ天井の間接照明によるやわらかな光と、御影石や大理石で彩られた迎賓空間で、居住者をもてなしてくれます。

イーストコート_アプローチ
イーストコート_アプローチ

ウェストコートの向かいにある、イーストコートに設けられているのはグランドエントランス。

イーストコート_エントランス
イーストコート_エントランス

中に入ると、2層吹抜けでダイナミックな空間「アトリウムホール」が広がり、「グランドコート」と「スイートコート」をつなぐ、小石川ザ・レジデンスならではの空間デザインの象徴となっています。

緑色に光るガラスモザイクタイルに、ドーム型天井、さらにはガラスのカーテンウォールからは光と緑を取り込むので、明るく開放感があります。ガラス越しにはエントランスストリートの植栽を楽しむことも可能。落ち着いた雰囲気の中にモダンな印象を取り入れた空間は、住まう人も訪れる人も、贅沢でゆとりのある気持ちにさせてくれます。

アトリウムホールと一体となった「グランドサロン」も、ゆったりと開放的な空間。ソファとテーブルが設置されており、待ち合わせの場所や、くつろぎの場所として自由に使用できます。

駐車場

小石川ザ・レジデンス 駐車場
小石川ザ・レジデンス 駐車場

駐車場はイーストスクエア側に、平置2台、身体障害者用平置2台、機械式84台の計88台分があります。駐車場から直接建物内に入れるよう、サブエントランスも。

自動車・バイク置き場

イーストスクエアには、自転車置場は屋内に268台分、バイク置場は敷地内に平置4台分があります。

宅配ボックス

エントランスには、不在時でも宅配物を受け取り、いつでも取り出せる宅配ボックスも設置。開閉は専用カードで行うため、セキュリティ面も安心です。

ゲストルーム

山紅葉の並木道に面したスイートコートの1室をゲストルームに。天井が高く、広々としたワンルームに、バス、トイレが備えられており、宿泊もできるので、大切なゲストのおもてなしなど多目的に利用できます。

サービス

きめ細やかな
フロントサービスで、
暮らしを快適に

イーストスクエアにあるフロントでは、以下のサービスで住まう人の毎日を丁寧にもてなします。
サービス内容は以下の通り。

  • 宅配便の発送受付
  • DPEの受付
  • レンタル用品申込受付
  • レンタカーの予約、配車の申込受付
  • ハウスクリーニング申込受付
  • ハウスリフォーム受付
  • 損害保険の代理店紹介

INSIDE THE ROOM 室内

コンパクトながらも
機能を集約し、
洗練された住まいに

室内には最先端の設備や上質な仕様を随所に取り入れ、アーバンライフにふさわしい洗練されたスタイルに設計されています。

リビング・ダイニング

キッチン

※画像はイメージです。

住まいの中心となるリビング、ダイニングは、落ち着いた色合いのオールフローリング。TES温水式床暖房も採用し、冬はあったか。また天井カセット型エアコンや、アウトフレーム設計で、すっきり広々と使えます。

洋室

2つの洋室は、家族のベッドルームや子ども部屋など、家族構成や暮らしに合わせて使えます。

玄関

ドアロックはピッキングなどの防犯対策として、ディンプルキーやダブルロックを採用。

キッチン

システムキッチン収納

※画像はイメージです。

リビング、ダイニングと同じく、住まいの中心となるキッチン。ガスレンジにはグルメ7を採用。そのほか、調理や洗い物のしやすいワイドシンクに、浄水器付シャワー水栓も完備。コンロ下スライドキャビネットや床下収納で、収納面も◎。

バスルーム・パウダールーム・トイレ

白を基調としたバスルームは、低床ユニットバスで、マッサージ機能付シャワー水栓を完備。パウダールームは、1日の始まりを心地よくサポートできるよう、洗面台はシャワー水栓に、広々とした三面鏡。リネン庫にはタオルなど洗面まわりの小物を収納できます。

ウォークインクロゼット

ウォークインクロゼット

※画像はイメージです。

洋室には大型のウォークインクローゼットを用意。たっぷり収納でき、部屋をすっきりと整えられます。

そのほか、24時間換気システムで、新鮮な外気を取り入れ、汚れた空気を放出するので、いつでも快適な空調に。

FLOOR PLAN 間取り図一例

総戸数268戸、
2棟からなる
マンション間取り例

小石川ザ・レジデンス 間取り図例
小石川ザ・レジデンス 間取り図例
小石川ザ・レジデンス 間取り図例
小石川ザ・レジデンス 間取り図例

ACCESS アクセス

2駅4路線利用可能で、
都内主要都市に
ダイレクトアクセス

まずは、小石川ザ・レジデンスの立地のよさを物語る、都内主要スポットへのアクセス方法を交通手段別にご紹介します。

鉄道

アクセス
アクセス

最寄駅は、東京メトロ丸の内線・南北線「後楽園」駅と、都営三田線・大江戸線「春日」駅の2駅で、どちらの駅へもマンションから徒歩約9分。計4路線が乗り入れているので、東京・大手町・銀座・新宿・池袋・六本木など、都内主要駅へもダイレクトにアクセスできます。

後楽園駅
後楽園駅
春日駅
春日駅
アクセス
アクセス

それぞれの駅から、周辺の主要スポットへの所要時間は以下の通り。

東京駅、大手町駅、銀座駅

「後楽園」駅から丸の内線を利用すれば、「東京」駅までは9分、「大手町」駅までは7分、「銀座」駅までは11分と、ダイレクトに移動できます。

「東京」駅からは、新幹線の利用はもちろん、JR山手線、中央線、京浜東北線、東海道線、横須賀線、総武線(快速)、京葉線、武蔵野線が乗り入れているので、関東各方面へ移動も便利。

新宿駅

「春日」駅から都営大江戸線を利用し、「新宿西口」駅まで直通で13分。そこからJR「新宿」駅までは徒歩5分ほどで到着します。

池袋駅

「池袋」駅へも丸の内線の利用で、直通7分。埼玉方面への移動や、ビジネス、ショッピングでの利用にも便利です。

六本木駅

「六本木」駅へは、「春日」駅から都営大江戸線を利用。汐留や麻布十番などを経由するため、所要時間は34分ですが、乗り換えなしで移動できます。

そのほか、「後楽園」駅から南北線利用で「永田町」駅へも直通で約10分、「春日」駅から都営大江戸線の利用で「上野御徒町」駅へも直通約10分で到着。

所要時間は日中平常時のもので、乗り換え、待ち時間等は含みません。時間帯により異なる場合があります。

タクシー

タクシー

※画像はイメージです。

タクシーを利用すれば、東京、銀座、池袋へも5km圏内。交通状況にもよりますが、30分前後で到着できるでしょう。

バス

バス

※画像はイメージです。

マンションから千川通りに出れば、都営バス「小石川三丁目」バス停があります。ここからは、根津・上野公園行き、大塚・池袋駅行きのバスに乗ることもできます。

小石川三丁目バス停
小石川三丁目バス停

また、マンションから国道254号へ出れば、都営バス「春日二丁目」バス停も。「都02」系統のルートが利用できるので、上野から浅草、錦糸町方面のアクセスには重宝しそうですね。

空港

空港

※画像はイメージです。

新幹線を利用する場合の「東京」駅へのアクセスは上記でご紹介した通りですが、空路を利用する際の羽田空港や成田空港へのアクセス方法も見ていきましょう。

羽田空港へのルート

〈その1〉電車でのアクセス:所要時間 最短で約43分

電車で移動する場合は、「春日」駅から都営三田線に乗り、「三田」駅で都営浅草線快特 羽田空港第1・第2ターミナル(京急)行きを利用するルートがラク。途中で「泉岳寺」駅、「京急蒲田」駅を経由しますが、乗り換えの必要がなく、直通で羽田空港まで到着します。

〈その2〉タクシーでのアクセス:所要時間 約38分(およそ25,600m)

マンションから、首都高速湾岸線/都道294号を経由し、羽田空港へは約38分を目安に到着します。※交通状況により多少の変動があります。

成田空港へのルート

〈その1〉リムジンバスでのアクセス:所要時間約72分

小石川ザ・レジデンスから成田空港へは、東京ドームホテルから発車するリムジンバスの利用が便利です。東京ドームホテルまでは徒歩約20分、タクシーなら約6〜16分ほどで到着します。リムジンバスの詳しい所要時間の目安と時刻表は以下の通り。運賃は大人¥3,600、小人¥1,800。

東京ドームホテル発 成田空港
第三ターミナル
成田空港
第二ターミナル
成田空港
第一ターミナル
8:45 10:22 10:25 10:30
13:15 14:52 14:55 15:00

東京ドームホテルからの乗車にはweb予約が必要となります。詳細はHPを要確認。

〈その2〉電車でのアクセス:所要時間 約70分

まずは「後楽園」駅から丸の内線で「東京」駅へ。そこからJR総武本線 特急成田エクスプレスを使用して、成田空港へ約70分で到着します。

LIFE
INFORMATION 周辺の施設・店舗情報

マンションから
徒歩10分圏内で
暮らしに
必要なものが揃う

商業施設、商店街

最寄り駅の「後楽園」駅、「春日」駅周辺には、商業施設やスーパー、コンビニ、ドラッグストアなど、必要なショップが盛りだくさん。マンションから駅までの間にある、主要スポットがこちら。

ダイエー小石川店(徒歩7分/500m)

ダイエー小石川店
ダイエー小石川店

食料品や日用品などが揃うスーパー。24時間営業なので、時間を気にせず買い物ができます。

ローソン 小石川一丁目店
(徒歩7分/550m)

ローソン 小石川一丁目店
ローソン 小石川一丁目店

ダイエー小石川店の道を挟んだ向かい側に位置。駅前にコンビニは多数ありますが、マンションから一番近いのがこちらのローソンです。

えんま通り商店街(徒歩8分/600m)

えんま通り商店街
えんま通り商店街

マンションから春日駅に向かう途中に位置する、商店街。江戸時代に源覚寺の門前町として栄えた歴史ある商店街で、現在も昔ながらの青果店や、チェーンの飲食店、スーパー「まいばすけっと小石川2丁目店」などが立ち並びます。

まいばすけっと小石川2丁目店
まいばすけっと小石川2丁目店

文京ガーデン(徒歩12分/900m)

文京ガーデン
文京ガーデン
春日駅直結
春日駅直結
三菱東京UFJ銀行
三菱東京UFJ銀行

マンションから徒歩12分、「春日」駅の地下改札からは直結の商業施設です。2022年にオープンしたばかりで、敷地内には6つの建物があり、それぞれにショップや飲食店、スーパー「マルエツ春日駅前店」、クリニック、銀行などが、テナントとして入っています。仕事やお出かけ帰りの利用に便利。

スギ薬局 小石川店(徒歩11分/850m)

スギ薬局小石川店
スギ薬局小石川店

医薬品や化粧品などを取り扱うドラッグストア。処方箋の受付も行っています。

東京ドームシティ ラクーア
(徒歩14分/1,100m)

ラクーア
ラクーア

東京ドームに併設し、スパ施設を中心とした水がテーマの総合アミューズメント施設。日帰り入浴やリラクゼーションだけでなく、ショップや飲食店も充実し、遊園地もあるので、1日中楽しむことができます。

自然、公園

小石川植物園(徒歩6分/450m)

小石川植物園
小石川植物園

植物学の研究や教育を目的とする、東京大学の附属施設。面積161,588㎡の広大な土地に、約4,000種類もの植物を保有した自然あふれる植物園は、日本最古の植物園でもあり、国指定の名勝・史跡にも認定されています。一般にも公開されているので、春から初夏にかけてはお花見も楽しめます。

播磨坂さくら並木(徒歩8分/600m)

この地にあった松平播磨守の上屋敷にちなみ、播磨坂と名付けられたこの坂周辺は、ソメイヨシノを中心とした桜が約120本植えられおり、春のお花見スポットとして人気に。毎年3月下旬〜4月上旬頃は、「文京さくらまつり」も開催されます。

文京区立礫川公園(徒歩12分/950m)

文京区立礫川公園
文京区立礫川公園

「後楽園」駅の北側に位置する小石川台地の東端に造られた公園です。高低差を生かした3段構造になっていて、下段は大きなケヤキ2本を中心にした広場、中段は池と花壇のある憩いの空間、上段は遊具や健康器具のある遊びの場として使えます。中段と上段をつなぐ階段にある、高さ10mに及ぶカスケードは、公園のシンボル。

文京区立八千代町児童遊園
(徒歩4分/270m)

文京区立八千代町児童遊園
文京区立八千代町児童遊園

マンションから最も近い、児童遊園。すべり台の付いた複合遊具や、船の形をした遊具など、カラフルなものが多く、子どもの遊び心をくすぐります。

暮らし、インフラ

文京シビックセンター
(徒歩14分/1,100m)

文京シビックセンター
文京シビックセンター
文京春日郵便局
文京春日郵便局

文京区役所をはじめ、大・小のホール、議場、高齢の方や子育て中の方などのための区民施設などが入った複合施設。展望ラウンジやカフェなどは、区民以外も利用できます。1階には文京春日郵便局もあります。

小石川一郵便局(徒歩7分/500m)

小石川一郵便局
小石川一郵便局

マンションからほど近い郵便局ならこちら。文京区立柳町小学校の裏手にあります。

幼稚園、保育園、学校

柳町こどもの森
〈文京区立柳町幼稚園・柳町保育園〉
(徒歩5分/400m)

柳町こどもの森
柳町こどもの森

文京区立柳町小学校(徒歩5分/400m)

東京学芸大附属竹早中学校
(徒歩9分/700m)

東京学芸大附属竹早中学校
東京学芸大附属竹早中学校

東京都立竹早高等学校(徒歩9分/700m)

東京都立竹早高等学校
東京都立竹早高等学校

国立大学お茶の水女子大学(徒歩19分/1,500m)

今回ご紹介したのは、マンションからほど近い学校の一部。日本有数の文教の街であるため、そのほか筑波大学、日本大学、獨協大学などの付属校も多数あり、通学にはとても便利な立地です。

イベント、お祭り

播磨坂「文京さくらまつり」
(3月下旬から4月上旬ごろ)

期間中のいずれかの土日にあたる2日間は、車道を歩行者に開放。咲き誇る桜を眺めながら、吹奏楽による演奏や、地元町会による模擬店などで賑わいます。

小石川後楽園 夜間特別開園
「秋の夜長の小石川後楽園」(※2023年、2024年は開催)

園内の見どころである、一つ松や蓬莱島、唐門などがライトアップされるイベント。円月橋を活用したプロジェクションマッピングも。

まとめ

文京区の中心地だからこそ
快適でゆとりある
暮らしが叶う

小石川ザ・レジデンス 外観
小石川ザ・レジデンス 外観

小石川ザ・レジデンスは、まさに都心ならではの利便性だけでなく、豊かな自然と、歴史や伝統、知性まで加わり、快適でゆとりのある暮らしに欠かせない条件が揃った理想のマンション。今回紹介したスポット以外にも、住むことでしか見出せない魅力をたくさん発見できることでしょう。

小石川ザ・レジデンス

駅徒歩 不動産の表示に関する公正競争規約の改正(2022年9月1日)により、交通利便情報が販売中のものと異なる場合がございます。

都営三田線 「春日」駅 徒歩9分

築年月

2006年3月

総戸数

イーストスクエア:196戸
ウェストスクエア:72戸

階数

イーストスクエア:地上8階建
ウエストスクエア:地上9階建