Myリバブル 0

首都圏
  • 閲覧履歴

    閲覧履歴

  • 検索条件

    保存した検索条件

    最近検索した条件

Myリバブル 0

モリモト ディアナコート目黒 Concept 目黒と恵比寿を繋ぐ恵比寿三田通りから一歩奥に入った、かつて「絶景観」と名付けられた大名屋敷があった丘の上、基壇部は風格のある黒御影石、上部は優美なライムストーンを基調としたモダンでシャープなデザイン

ディアナコート目黒

「目黒」駅フラットアクセス徒歩5分4路線利用可能

ワイドスパン住戸を
中心に設計した開放感

地上7階、総戸数89戸

2025.02.28 公開

LOCATION ロケーション

歴史と文化、自然に
包まれた街に
商業施設と
住宅地が広く展開

目黒駅
目黒駅

「ディアナコート目黒」の最寄り駅である「目黒」駅には、東急目黒線、東京メトロ南北線、都営三田線、JR山手線が乗り入れています。「東京」駅、「新宿」駅、「渋谷」駅、「品川」駅など都心の主要駅へ乗り換えなしでアクセスできるため、通勤通学に非常に便利です。

成城石井アトレ目黒2店
成城石井アトレ目黒2店

便利な商業施設が多数点在しているのも目黒の特徴の一つ。目黒駅直結のアトレをはじめ、周辺には様々な商業施設が充実しています。スーパーマーケット、コンビニエンスストア、ドラッグストアなど、日常生活に必要なものが揃っています。またおしゃれなカフェやレストラン、ショップが立ち並び、洗練された雰囲気の街並みです。「中目黒」駅周辺には個性的なお店が数多く集まっており、ショッピングがてらの散策を楽しむことができます。

目黒区美術館
目黒区美術館

閑静な住宅街も区のさまざまなエリアに広がっています。緑も多く、落ち着いた環境で暮らしたい方におすすめです。駅の東側にある「東京都庭園美術館 庭園」は日本庭園や西洋庭園がある美しい美術館で、近所の老若男女に愛されています。目黒川沿いは桜の名所として知られており、春には美しい桜並木を楽しむことができます。お花見シーズンには多くの人で賑わいます。また「目黒区美術館」や「目黒不動尊」など、歴史や文化に触れることができる施設も充実しています。

FEATURES 建物の特徴

ヒルトップ立地の全89戸は、
ワイドスパン住戸中心のゆとりある設計

周辺には豊かな緑も残る、長年要人のお屋敷として愛されてきた閑静なロケーションに位置し、駅からも平坦な道のりという非常に恵まれたロケーションの「ディアナコート目黒」。2019年、モダンなデザイナーズ・マンションづくりで定評がある株式会社モリモトが施主となったマンションです。「ディアナ」シリーズは同社のマンションブランド、洗練されたデザインで多くの支持を集めています。

コンセプト・デザイン

ディアナコート目黒 敷地配置図
ディアナコート目黒 敷地配置図

西の方角を眼下に見晴らすヒルトップに立地する「ディアナコート目黒」のファサードは、ライムストーンと黒御影石のコントラストが映えるシャープな外観が特徴的。かつて肥前島原藩主 松平主殿頭が景色に惚れ込み「絶景観」という別荘を作り、江戸時代には大名屋敷が置かれ、明治期以降は要人や財界人の屋敷が立ち並んでいた地域の歴史を尊重しつつも、新しいモダンな住まいのスタイルを提唱しています。

ディアナコート目黒 アプローチ
ディアナコート目黒 アプローチ

エントランスの右側には「公園広場」が設けられ、多彩な植栽が周囲の緑陰と馴染んでいます。バルコニー前を中心に最大約8mの高木・中木と低木を合わせて2,500本超の樹々を配置、自然あふれる環境を演出するとともに視界を遮る役割も持たせています。手前の接道エリアを抜けて広場の奥に進むとステップ状の広場が展開され、居心地の良いプライベートな空間となっています。また屋上緑化も施され、緑豊かな環境との整合性を一層高めています。

ディアナコート目黒 エントランス
ディアナコート目黒 エントランス

ファサードと同様、アイボリーと黒のコントラストが美しいエントランスが住人を迎えます。正面のドア部分は全面ガラス張りとなっており、開放感のあるエントランスホールへと続きます。中に入ると上下2層に分かれたラウンジホールが設けられ、ラグジュアリーな雰囲気を醸し出しています。上階はガラスから望む庭園の緑を楽しめ、下階には重厚感のある落ち着いた空間が広がっています。

建物構造

ディアナコート目黒 アプローチ
ディアナコート目黒 アプローチ

「ディアナコート目黒」は地上7階建て・全89戸のプレミアムマンションです。建物は南北に延び、ワイドスパンのプランが中心。特に目黒川の方角は全住戸がワイドスパンになっています。ホテルライクな内廊下を採用、廊下を短く効率的に設計することで全住戸を外部に向けた設計となっています。間取りは1LDK〜3LDK、専有面積は32.04㎡〜194.72㎡、プラン数は23タイプと多彩でシングルユースからファミリーまで幅広く対応しています。構造的には、建物の安定性を高める既成コンクリートの基礎杭はN値50以上の支持層に合計58本が貫入され、地震の発生にも耐えられる強度を実現しています。

セキュリティ

24時間セキュリティシステム

火災報知器や防犯窓センサーなどの住戸の各種センサーが異常を感知した際にはアラートが発信され、24時間体制でスタンバイする警備員が現場へ出動します。ポンプやエレベーターなどの共用設備も同様に24時間監視体制が敷かれており、迅速に復旧作業を行います。もちろんセンサーだけでなく、電話による通報にも対応しています。またオートロックはアプローチとラウンジホールの2ヵ所に設けられ、それぞれカラーモニター付きインターホンでの対応が可能。居住者の玄関キーには「Tebraキー」が採用され、機器の2m以内に近づくだけで自動的にアプローチとラウンジホールのドアが開きます。

カラーモニター付インターホン

各住戸にはカラーモニター付きのインターホンが設置されており、アプローチとラウンジホールの解錠は、来訪者の顔を確認しながら行えます。不必要なセールスや勧誘の場合、モニター越しに確認して応対せずに済むため、プライバシーを守りトラブルを未然に防ぐことができます。また非常用ボタンが付いていて、万一危険を感じる等の助けが必要な場合は周囲に知らせることができます。

COMMON AREA 共用部

過剰な設備や
サービスを排した
地に足のついた設計思想

過剰な設備やサービスを設けず、シンプルさと落ち着き、静寂とプライバシーが優先された共用施設が整います。富士見坂に面した公園広場はあくまでシンプルに。エントランス奥のラウンジホールは重厚に。それでいて宅配ボックスなどの利便設備はしっかりと整う。地に足のついた設計思想が垣間見える建物です。

共用施設

ラウンジホール

ディアナコート目黒 ラウンジホール
ディアナコート目黒 ラウンジホール

アプローチのガラス扉を抜けると、2層に分かれたラウンジホールが展開します。上階は大きなガラス窓から公園広場の緑を眺めることができる開放感あふれるフロア、またプライバーシ感のある下階には上質なソファセットが用意され、重厚で落ち着いた雰囲気の共用スペースが広がっています。

宅配ボックス

不在時でも荷物を受け取れるという利便性だけでなく、セキュリティ面や環境面でもメリットが大きい設備です。「ディアナコート目黒」にも宅配ボックスが設けられており、忙しい方や日中家にいない方でも、不在時に荷物を安全に受け取ることができ、再配達の手間も不要です。対面での受け渡しがないため、プライバシーを守ることができる点もメリットの一つです。

地下駐車場

機械式駐車場(屋内)19台、平置駐車場(屋内)2台、障害者用駐車場(平置・屋内)1台を確保。風雨から愛車を守り、入り口にはシャッターゲートを設け不審者の侵入を抑制。防犯性にも配慮した地下駐車場を用意しています。

FLOOR PLAN 間取り図一例

日常に光を取り込む
開放感ある
ワイドスパンのプラン中心

ディアナコート目黒 間取り図例
ディアナコート目黒 間取り図例
ディアナコート目黒 間取り図例
ディアナコート目黒 間取り図例

全89戸の多くがワイドスパンのプランとなっており、居室に採光を取り込める明るく開放的な住戸が多数用意されています。広めのリビングが各住戸に設えられ、贅沢な住空間が広がります。89戸に対し23ものプランが用意され、施主の一邸ごとに暮らしを追求するスタンスが形となって表現されています。

INSIDE THE ROOM 室内

暮らしを快適に演出する
「ディアナ」らしさ
あふれる
上質な住宅設備

プレミアムブランド「ディアナ」シリーズにふさわしい上質な設備を数多く採用しています。玄関から始まり、リビングダイニング、水回り、寝室など最新の設備を投入し、快適な暮らしを支えています。

室内仕様

24時間換気システム

窓を開けずに住戸内を換気できるシステムを導入。リビング・ダイニングルームや各居室の給気口から新鮮な外気を取り込み、住戸内の空気を新鮮に保ちます。

TES温水式床暖房システム

床暖房

※画像はイメージです。

全戸のリビング・ダイニングにTES温水式床暖房システムを標準装備しています。足下から部屋全体を暖めることが可能で、エアコンのように局所的に暖まることがありません。また無風の為、ほこりが立たないこともメリットです。

浄水器一体型水栓

キッチン

※画像はイメージです。

高性能浄水カートリッジを内蔵しています。蛇口はホースを引き出すことができ、シンクの洗浄に便利です。ガス使用量を約41%軽減できる節湯タイプです。

食器洗い乾燥機

食器洗浄機

※画像はイメージです。

食器洗い乾燥機は高温の水と洗剤、そして高圧の水流で食器を洗うため、手洗いよりも汚れが落ちやすく、特に油汚れやこびりついた汚れも効果的に落とせます。高温で洗浄するため、除菌効果が高く、食中毒予防にもつながります。また、乾燥機能が付いているため、食器を清潔な状態で保管できます。

TES温水式浴室暖房乾燥機

TES温水式浴室暖房乾燥機は、ガス給湯器と連動して温水を供給し、浴室を暖めたり、洗濯物を乾燥させたりする機能を持つ設備です。乾燥機能を利用すれば雨の日でも洗濯物を乾かすことができます。温水を利用した乾燥は、電気式よりも乾燥時間が短く、シワになりにくい上に生乾きの嫌な匂いも付きづらい特徴もあります。

24時間使い放題インターネットサービス

専用回線を引き込んでおり、24時間インターネット接続が可能。ご入居日から使い放題です。ルーターを用意すればWi-Fiを通じて無線でインターネットを利用でき便利です。

ACCESS アクセス

山手線各駅をはじめ
都内の主要駅へ
短時間でのアクセスが可能

マンションからフラットな道のりで徒歩約5分の「目黒」駅は、JR山手線、東急目黒線、都営地下鉄三田線、東京メトロ南北線の4路線が乗り入れ、交通の利便性が非常に高いことが特徴です。山手線の各駅に乗り換えなして行くことができる点はもちろん、私鉄や地下鉄で都内の主要な各駅にも短時間でアクセスできます。

鉄道

六本木駅

六本木駅
六本木駅

JR山手線を利用し「恵比寿」駅に向かい、東京メトロ日比谷線に乗り換えます。乗車時間は約9分です。

渋谷駅

渋谷駅
渋谷駅

JR山手線利用で約5分で到着します。
「渋谷」駅からはJR各線のほか東京メトロ銀座線、半蔵門線、副都心線、私鉄の東急田園都市線や東横線など多くの路線が乗り入れており便利です。

銀座駅

銀座駅
銀座駅

都営三田線を利用し、「日比谷」駅に向かい、東京メトロ日比谷線に乗り換えます。乗車時間は約15分です。
東京メトロ南北線で「目黒」駅から「溜池山王」駅に向かい、東京メトロ銀座線に乗り換えて「銀座」駅に向かう方法もあります。
目的の場所によっては「日比谷」駅から「銀座」駅は散歩しながらの移動もできます。

タクシー

タクシー

※画像はイメージです。

行き先 所要時間
「六本木」駅 約14分
「渋谷」駅 約13分
「銀座」駅 約13分
「新宿」駅 約23分

バス

バス

※画像はイメージです。

「ディアナコート目黒」の最寄りのバス停は目黒駅のバスターミナルです。目黒駅からは、東急バスと都営バスが運行しており、中目黒、三軒茶屋、二子玉川駅、東京駅など各方面にアクセスできます。

空港

空港

※画像はイメージです。

羽田空港へのルート

①電車

都営三田線利用で「三田」駅へ。そこから都営浅草線快特に乗り換えると、合計約26分で到着します。

②タクシー

約24分で到着します。

成田空港へのルート

①電車

JR山手線利用で「日暮里」駅へ行き、スカイライナー特急に乗り換えます。所要時間は約76分です。

②タクシー

約55分で到着します。

③リムジンバス

「ディアナコート目黒」から徒歩約12分のところにある「ウェスティンホテル東京」から、成田空港行きのリムジンバスが利用できます。所要時間は約127分です。

新幹線発着駅

「東京」駅へのルート

JR山手線を利用しアクセスします。所要時間は約21分です。
タクシーなどを使った車移動の場合は、約16分です。

「品川」駅へのルート

JR山手線を利用しアクセスします。所要時間は約8分です。
タクシーなどを使った車移動の場合は、約13分です。

LIFE
INFORMATION 周辺の施設・店舗情報

都心部への
アクセス性が高く、
商業施設と自然が
充実したエリア

目黒駅周辺は、交通の便が良く、商業施設も充実しているため、非常に生活しやすいエリアです。緑豊かな環境や多様な文化も魅力で、幅広い層の人から人気を集めています。住宅街も周囲に点在し、タワーマンションから一戸建て住宅まで、様々な種類の住居があり、ライフスタイルに合わせて選ぶことができます。また歴史を感じさせる神社や史跡も多く、かつての目黒を忍ばせます。

商業施設、商店街

恵比寿ガーデンプレイス(徒歩11分/約850m)

恵比寿ガーデンプレイス
恵比寿ガーデンプレイス

渋谷区恵比寿にある複合商業施設です。オフィス、ホテル、商業施設、住宅など、様々な機能が複合的に集まっています。商業施設内には、高級ブランドショップから日常使いのお店まで、幅広いジャンルの店舗が入っています。中庭には緑豊かな庭園が広がっており、都会の喧騒を忘れさせてくれるリラックスできる空間です。

まいばすけっと上大崎二丁目店
(徒歩3分/約170m)

まいばすけっと上大崎二丁目店
まいばすけっと上大崎二丁目店

「まいばすけっと」は生鮮食品から日用品まで幅広い商品を取り扱っており、日常の買い物に便利な地元住民に愛されるミニスーパーです。特に野菜や果物は価格も比較的リーズナブルです。マンションの近くにあり、日常使いできるお店です。

ファミリーマート目黒三丁目店
(徒歩12分/約900m)

ファミリーマート目黒三丁目店
ファミリーマート目黒三丁目店

食料品、飲料、日用品、雑誌など、幅広い商品を取り扱っています。店内で調理したおにぎりやサンドイッチなどの商品も人気です。ATMが設置されているため、現金の出し入れや振込などが可能です。

東急ストア目黒店(徒歩3分/約220m)

東急ストア目黒店
東急ストア目黒店

東急ストア目黒店は「目黒」駅からすぐ近くの立地にあり、目黒駅周辺に住まいの方にとっては、とても便利なスーパーマーケットです。特に「目黒」駅から「ディアナコート目黒」に向かう方角と同じルート上にあるので、仕事帰りに立ち寄るのに大変便利といえます。

自然、公園

三田丘の上公園(徒歩9分/約650m)

三田丘の上公園
三田丘の上公園

目黒区にある恵比寿ガーデンプレイスに近く、丘の上にある見晴らしのよい公園です。都会の喧騒を離れてゆったりと過ごしたい方におすすめです。人通りが少ない道路に囲まれたような立地にあり、静かで落ち着いた雰囲気の中で、読書や休憩を楽しむこともできるでしょう。子ども向けの遊具も設置されているので、家族連れで訪れるのもお勧めです。

目黒区民センター公園(徒歩9分/約700m)

目黒区民センター公園
目黒区民センター公園

目黒区民センター公園は、目黒区民センターを中心とした複合施設の庭であり、緑豊かな空間が広がっています。体育館や美術館など、様々な施設を利用する際の休憩スペースとして、また地域住民の憩いの場としても親しまれています。周囲にはテニスコートや美術館、ギャラリー、プール、図書館などがあり、複合レジャー施設のような環境です。

国立科学博物館 附属自然教育園
(徒歩11分/約850m)

国立科学博物館 附属自然教育園
国立科学博物館 附属自然教育園

国立科学博物館附属自然教育園は、都会の真ん中に広がる貴重な自然空間です。約20万㎡の広大な敷地には様々な種類の植物が生い茂っています。植物、昆虫、鳥類など多種多様な動植物が生息し、四季折々の自然の変化を観察することができます。自然観察会やワークショップなど様々な教育プログラムが開催されており、親子共々自然について深く学ぶこともできます。

林試の森公園(徒歩20分/約1,600m)

林試の森公園
林試の森公園

林試の森公園は、かつて林業試験場があった場所に造られた公園で、都内でも屈指の自然豊かな空間です。明治時代に林業試験場として開設され、多くの樹木が植えられました。そのため、園内には樹齢100年を超える巨木が多く見られます。ケヤキ、クスノキ、プラタナスなど、様々な種類の樹木が茂り、都心でありながら豊かな緑と多様な生態系が魅力の公園です。デイキャンプ場ではピクニック、デイキャンプ等を楽しむこともでき、親子で1日楽しめる公園です。

暮らし、インフラ

全国土木建築国民健康保険組合
総合病院 厚生中央病院
(徒歩9分/約650m)

全国土木建築国民健康保険組合 総合病院 厚生中央病院
全国土木建築国民健康保険組合 総合病院 厚生中央病院

総合内科、整形外科、産婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、皮膚科、泌尿器科、小児科、呼吸器内科、形成外科など幅広く診療を行っています。
救急患者の受け入れだけでなく、高い医療技術と最新設備を導入した質の高い医療を提供。目黒駅からも歩いて行ける便利な場所のため、地域の健康を支える医療機関として大きく貢献しています。

目黒区民センター(徒歩8分/約600m)

目黒区民センター
目黒区民センター

目黒区民センターは、区内有数の大規模な複合施設で、区民の様々なニーズに応える多機能な施設です。体育館、プール、図書館、美術館、ホールなど、幅広い施設が一体となっており、区民の生活を豊かにする役割を担っています。プールは屋内プールと屋外プールがあり、屋内は冬季も営業しています。

目黒区民センター図書館(徒歩9分/約650m)

目黒区民センター図書館
目黒区民センター図書館

目黒区民センター図書館は、目黒川沿いの複合施設の一角に位置し、自然豊かな環境の中で読書を楽しめる図書館です。散歩の途中やセンターの他の施設を利用する際に、気軽に立ち寄れるのが魅力です。雑誌、CD、中国語図書など、幅広いジャンルの資料も揃っています。また児童コーナーには、貸出できるおもちゃや絵本などが充実しており、子どもたちが楽しく過ごせるよう工夫されています。

三菱UFJ銀行目黒支店(徒歩6分/約450m)

三菱UFJ銀行目黒支店
三菱UFJ銀行目黒支店

目黒駅に近く、駅からのアクセスが非常に良いことが特徴の店舗です。目黒駅前支店・白金支店・小山支店も同一店舗内にあり、店舗統合せずに店舗名が残ったまま営業しています。

目黒シネマ(徒歩4分/約300m)

目黒シネマ
目黒シネマ

目黒シネマは、個性的なプログラムとレトロな雰囲気が魅力のミニシアターです。ロードショー作品からミニシアター系まで、邦画・洋画問わず幅広いジャンルの作品を上映しています。特に、アート系やインディーズ系の作品を多く取り扱っており、他の映画館ではなかなか観られないような作品に出会うことができます。2本立て上映が多いのも映画好きには嬉しい特徴です。

東京都写真美術館(徒歩12分/約900m)

東京都写真美術館
東京都写真美術館

東京都写真美術館は、写真・映像という表現方法に特化した、日本でも屈指の美術館です。国内外の様々な写真家による作品を鑑賞できるだけでなく、写真に関する様々なイベントなど開催されています。荒木経惟、植田正治、木村伊兵衛など、日本を代表する写真家たちの作品を多数所蔵しています。

幼稚園、保育園、学校

田道保育園(徒歩12分/約950m)

田道保育園
田道保育園

中目黒幼稚園(徒歩12分/約900m)

中目黒幼稚園
中目黒幼稚園

目黒区立下目黒小学校(徒歩9分/約700m)

目黒区立下目黒小学校
目黒区立下目黒小学校

目黒日本大学中学校・高等学校
(徒歩5分/約400m)

目黒日本大学中学校・高等学校
目黒日本大学中学校・高等学校

まとめ

目黒を軸に中目黒や
恵比寿など
人気の街が
生活圏にある暮らし

4路線利用可能な「目黒」駅からフラットな道のり「ディアナコート目黒」は、由緒ある歴史と豊かな自然に包まれた、静かな住宅地に佇む全89戸のプレミアムマンションです。ワイドスパン住戸中心のプラン構成は居室に潤沢な陽光をもたらし、開放感あふれる暮らしを提供してくれます。各住戸のセキュリティ設備も整い、安心です。目黒を軸に、恵比寿、白金台、中目黒、代官山など人気の街が生活圏にある暮らしが、ここ「ディアナコート目黒」で実現します。

ディアナコート目黒

駅徒歩 不動産の表示に関する公正競争規約の改正(2022年9月1日)により、交通利便情報が販売中のものと異なる場合がございます。

山手線「目黒」駅 徒歩5分

築年月

2019年8月

総戸数

89戸

階数

地上7階 地下2階