Myリバブル

首都圏
  • 閲覧履歴

    閲覧履歴

  • 検索条件

    保存した検索条件

    最近検索した条件

Myリバブル

不動産市況レポート2024年5月度の不動産市況

中古マンション、28ヶ月ぶりの在庫件数減少!戸建は価格上昇も地域差が広がる

 東日本不動産流通機構(東日本レインズ)は6月10日、2024年5月度首都圏(1都3県)不動産市場の動向を発表しました。中古マンション、中古戸建ともに、前年同月と比べて成約価格の上昇が見られます。中古マンションは成約件数も増え、28ヶ月ぶりに在庫物件が減少しましたが、中古戸建は地域差が見られます。

首都圏中古マンション

項目 2024年5月成約物件の平均 対前年同月
平米単価 76.30万円/㎡ +7.5%
件数 2,845件 +3.9%
価格 4,834万円 +5.8%
専有面積 63.35㎡ -1.6%
築年数 24.41年 +0.91年
在庫件数 45,603件 -0.4%

(参考:東日本不動産流通機構

 2024年5月に成約した首都圏中古マンションの平均平米単価は、前年同月比+7.5%の「76.30万円/㎡」でした。成約平米単価の上昇は49ヶ月連続、成約件数の増加は12ヶ月連続です。在庫件数は同-0.4%と微減ですが、22年1月以来28ヶ月ぶりに前年同月を下回りました。

エリア 2024年5月成約㎡単価前年同月比 2024年5月成約件数前年同月比
東京都区部 +8.6% +4.0%
東京都多摩 +4.7% +18.3%
横浜・川崎市 +4.2% +3.8%
上記除く
神奈川県
+18.6% -18.0%
埼玉県 +5.3% +8.9%
千葉県 +5.5% +2.5%

(参考:東日本不動産流通機構

 成約平米価格は、すべてのエリアで上昇しました。東京都区部の対前年同月日の平米単価の上昇は49ヶ月連続、他のエリアも上昇傾向が継続しています。とくに横浜・川崎市を除く神奈川県の上昇率は同+18.6%と非常に高い一方、同エリアの成約件数は同-18.0%と大きく減少しました。

首都圏中古戸建

項目 2024年5月成約物件の平均 対前年同月
価格 3,864万円 +3.8%
件数 1,096件 -1.4%
土地面積 136.90㎡ -8.7%
建物面積 103.19㎡ +0.5%
築年数 21.17年 -0.36年
在庫件数 21,649件 +25.0%

(参考:東日本不動産流通機構

 2024年5月に成約した首都圏中古戸建の平均平米単価は、前年同月比+3.8%の「3,864万円」でした。4ヶ月連続の上昇です。一方、成約件数は同−1.4%の微減。6ヶ月ぶりの減少となりました。中古マンションと異なり、在庫物件は増え続け、最古物件の価格も下落傾向にあります。

エリア 2024年5月成約㎡単価前年同月比 2024年5月成約件数前年同月比
東京都区部 +1.6% +18.9%
東京都多摩 +2.1% -3.0%
横浜・川崎市 -2.1% -8.0%
上記除く
神奈川県
-2.8% -15.7%
埼玉県 +1.3% -3.4%
千葉県 +9.0% -1.3%

(参考:東日本不動産流通機構

 一都三県で見ると成約件数は微減ですが、エリア別で見ると東京都区部が同+18.9%と大幅に増加した一方、その他すべてのエリアはマイナスとなっています。とくに、横浜・川崎市を除く神奈川県は、マンションと同様に成約件数の減少が顕著に見られます。2024年に入ってから前年同月比で価格が伸び続けているのも、東京都区部のみです。

“注目”の不動産ニュース

不動産の取得や売買にかかる税金の優遇措置が延長

 2024年度税制改正により、不動産の売買に課される印紙税や登録免許税、不動産取得税の優遇措置が延長しました。

印紙税

 不動産売買契約書は、印紙税の課税文書です。2024年3月31日まで軽減措置がとられていましたが、この措置が3年間延長され、2027年3月31日までに作成される不動産売買契約書は、下記表右の軽減税率が適用となります。

契約金額 本則税率 軽減税率
10万円を超え50万円以下のもの 400円 200円
50万円を超え100万円以下のもの 1,000円 500円
100万円を超え500万円以下のもの 2,000円 1,000円
500万円を超え1,000万円以下のもの 1万円 5,000円
1,000万円を超え5,000万円以下のもの 2万円 1万円
5,000万円を超え1億円以下のもの 6万円 3万円
1億円を超え5億円以下のもの 10万円 6万円
5億円を超え10億円以下のもの 20万円 16万円
10億円を超え50億円以下のもの 40万円 32万円
50億円を超えるのもの 60万円 48万円

不動産取得税

 不動産取得税の軽減措置も同じく3年間延長され、2027年3月31日まで土地などの取得にかかる課税標準・税率が以下のように軽減します。

対象 本則 特例
宅地評価土地の取得に係る 不動産取得税の課税標準の特例 - 1/2
土地等の取得に係る 不動産取得税の税率の特例 4% 3%

 長期優良住宅の課税標準額の控除額の増額措置(1,200万円→1,300万円)は、2026年3月31日まで延長しました。

登録免許税

 登録免許税の軽減措置も同様に3年間延長となり、2027年3月31日まで、それぞれ以下の軽減措置が適用となります。

一般住宅の軽減措置

登記の種類 本則 軽減措置
土地の売買による所有権移転登記 2.0% 1.5%
土地の売買による所有権信託登記 0.4% 0.3%
住宅用家屋の所有権保存登記 0.4% 0.15%
住宅用家屋の所有権移転登記 2.0% 0.3%
住宅取得資金貸付け等による抵当権設定登記 0.4% 0.1%

特定認定長期優良住宅の軽減措置

登記の種類 本則 軽減措置
所有権保存登記 0.4% 0.1%
所有権移転登記 マンション 2.0% 0.1%
戸建て住宅 2.0% 0.2%

認定低炭素住宅の軽減措置

登記の種類 本則 軽減措置
所有権保存登記 0.4% 0.1%
所有権移転登記 2.0%

最近の不動産市況レポート