Myリバブル

首都圏
  • 閲覧履歴

    閲覧履歴

  • 検索条件

    保存した検索条件

    最近検索した条件

Myリバブル

国交省、2月の住宅着工戸数は10%増

2011年04月01日

―首都圏のマンション着工は2・4倍増

 国土交通省が3月31日に発表した「建築着工統計調査報告」によると、2月の新設住宅着工戸数は前年同月比10・1%増の6万2252戸で、9カ月連続の増加となった。貸家は減少を続ける一方、分譲と持家の持ち直しの動きが継続。年率換算値は87・2万戸。

 分譲住宅は、44・2%増の1万8844戸で、12カ月連続の増加。このうち一戸建住宅は12・7%増の9382戸で14カ月連続の増加、マンションは103・9%増の9420戸で9カ月連続で増加した。マンションの増加率が10年度に100%を超えたのは、9月、11月に続き3度目。

 3大都市圏のマンションの着工戸数は85・6%増の7770戸。マンションの着工戸数は首都圏を中心に持ち直しの動きを示しており、首都圏の着工戸数は140・1%増の5454戸、中部圏は4・7%減の605戸、近畿圏は33・7%増の1711戸。

 持家は6・0%増の2万2126戸で16カ月連続の増加。このうち、公的資金による持家は82・8%増の3901戸で、フラット35Sの金利引下げ効果が継続。貸家は3・8%減の2万840戸で5カ月連続の減少と、依然として底打ちが見えない状況が続く。

 10年4月~11年2月の新設住宅着工戸数は75・6万戸。09年度の住宅着工戸数は77・5万戸で、東北地方太平洋沖地震の影響を踏まえても、10年度は昨年度の着工戸数を上回る見通し。国交省は震災が今後の着工戸数に与える影響について「被災状況も復興の姿もまだ分からないので現時点では不明」とし、「今後被害状況などを注視する」としている。

(提供:日刊不動産経済通信)

最新のニュース