Myリバブル

首都圏
  • 閲覧履歴

    閲覧履歴

  • 検索条件

    保存した検索条件

    最近検索した条件

Myリバブル

国交省、7月の住宅着工戸数が21%増

2011年09月01日

―年率95万戸、エコポイント駆込みなど

 国土交通省が8月31日に発表した「建築着工統計調査報告」によると、7月の新設住宅着工戸数は前年同月比21・2%増の8万3398戸だった。年率の着工戸数は95・5万戸となり、前月の81・7万戸から大幅に増加した。国交省は、着工戸数の大幅増について、7月着工分で終了した住宅エコポイントの駆け込み需要などが要因と分析している。

 低迷気味だった持家と貸家がともに20%近く増加し、持家は19・1%増の3万2382戸、貸家は18・5%増の3万464戸。分譲住宅は33・2%増の2万244戸で、17カ月連続の増加。前月までの好調を維持している。このうち一戸建て住宅は7・8%増の1万375戸、マンションは79・6%増の9785戸と約8割増。3大都市圏のマンションの着工数は、98・8%増の8468戸。首都圏は106・8%増の5322戸、中部圏は208・7%増の889戸、近畿圏は61・6%増の2257戸だった。

 国交省は、持家と貸家の大幅増について「分譲に比べて、持家と貸家はマインドに左右されるのでは」と指摘。東日本大震災から4カ月が経ち、消費動向が回復してきたことが持家と貸家の着工増につながったとみる。また、住宅資材の流通改善や7月で終了した住宅エコポイントの駆け込み需要も要因として挙げた。

 7月の住宅着工は大きな持ち直しの動きがみられたが、8月以降もこの着工ペースが続くかは不透明。国交省は、今後の着工動向について「雇用・所得環境は改善していない。雇用・所得情勢の推移や復興状況を見極める必要がある」と慎重な姿勢を示している。

(提供:日刊不動産経済通信)

最新のニュース