国交省、9月の住宅着工戸数は2ケタ減
2011年11月01日
―好調から一転、首都圏マンション34%減
国土交通省が10月31日に発表した「建築着工統計調査報告」によると、9月の新設住宅着工戸数は前年同月比10・8%減の6万4206戸で、6カ月ぶりの減少となった。分譲、持家、貸家の着工が減少し、好調だったマンションも6カ月ぶりに減少。年率換算値は74・5万戸で、2カ月連続の90万戸台から大きく低下した。11年度上期は、前年同期比6・1%増の43万2760戸となった。
分譲住宅は7・7%減の1万8524戸で、19カ月ぶりに減少した。このうち一戸建て住宅は0・9%減の9396戸、マンションは13・9%減の9059戸。3大都市圏のマンションの着工戸数は25・5%減の7309戸。首都圏は34・6%減の4509戸、中部圏は48・4%減の621戸、近畿圏は27・1%増の2179戸だった。着工戸数の回復を牽引してきた首都圏は14カ月ぶりの減少で、このうち東京は41・7%減の2427戸で16カ月ぶりの減少。
持家は9・7%減の2万4978戸、貸家は18・2%減の1万9395戸だった。住宅金融支援機構の融資による着工は4・4%減の5240戸で、2年ぶりに減少した。国交省は、9月の住宅着工戸数の落込みについて、震災で先送りになっていた着工の増加がなくなったことや、前月までの住宅エコポイントの駆け込み着工の反動減などが要因としている。
11年度上期の住宅着工戸数は、前年同期比6・1%増の43万2760戸。持家は2・0%増の16万2412戸、貸家は0・6%増の14万7210戸、分譲は20・2%増の11万8766戸で、このうちマンションは39・5%増の5万9168戸。
(提供:日刊不動産経済通信)