Myリバブル

首都圏
  • 閲覧履歴

    閲覧履歴

  • 検索条件

    保存した検索条件

    最近検索した条件

Myリバブル

11年の着工は2・6%増の83・4万戸

2012年02月01日

―国交省、3年連続で80万戸前後の低水準

 国土交通省が1月31日に発表した「建築着工統計調査報告」によると、11年の新設住宅着工戸数は前年比2・6%増の83万4117戸だった。2年連続で増加したが、09年以降、3年連続で64年(75・1万戸)~65年(84・3万戸)の低水準。東日本大震災や各種優遇措置の打ち切りに加え、厳しい雇用・所得環境が継続していることにより、着工が伸び悩んだ。

 利用関係別にみると、分譲住宅(マンション=28・9%増の11万6755戸、一戸建て=5・8%増の11万6798戸)は16・2%増の23万4571戸、持家は0・1%増の30万5626戸、貸家は4・1%減の28万5832戸。マンションの着工増が持家の伸び悩み、貸家の減少を補い、全体としてプラスとなった。3大都市圏のマンションの着工戸数は、24・9%増の9万7802戸。2年連続で20%を超える増加率を示したが、これは09年(57・1%減の6万3019戸)からの反動という見方もある。首都圏は34・1%増の6万8895戸、中部圏は1・4%減の7240戸、近畿圏は10・4%増の2万1667戸。

 同日に発表した昨年12月の住宅着工戸数は、7・3%減の6万9069戸。年率換算値は78・3万戸で、再び80万戸割れとなった。フラット35Sの金利引下げ幅拡大措置と住宅エコポイント制度が再開したが、「住宅購入の意思決定にタイムラグがある」(国交省)ことなどから、政策効果が表れるのはまだ先になりそう。分譲は2・2%減の1万9523戸(マンション=5・6%減の9182戸、一戸建て=0・8%増の1万261戸)、持家は8・8%減の2万4496戸、貸家は9・0%減の2万4680戸。

(提供:日刊不動産経済通信)

最新のニュース