東急、豪州西部で新たな街づくりに着手
2012年03月28日
東京急行電鉄は、ベトナムに続く海外不動産開発事業として、豪州西部パース近郊の「ヤンチェップ地区」で世界各国の大学の分校を誘致するとともに、オフィス・商業施設を整備する新たな街づくりを開始する。
同社は同地区で、30年以上前から宅地開発を行っている。開発対象面積約7000haのうち、4900haは開発分譲済み。残りの約2100haで現在推進中の住宅分譲に加えオフィス、商業施設及び教育施設を整備する。オフィス(1期、2期)・商業施設は今年から15年にかけて順次完成、教育施設は14~15年にかけて1期事業を開始、20年の完成を目指す。教育施設は、世界の大学のサテライトキャンパスからなる「インターナショナルキャンパスシティ」の開発を目指す。規模は100ha程度で、日本を含むアジア太洋州の大学を複数校誘致する構想。日本からは東京都市大学(旧武蔵工業大学)が進出する。
(提供:日刊不動産経済通信)