Myリバブル

首都圏
  • 閲覧履歴

    閲覧履歴

  • 検索条件

    保存した検索条件

    最近検索した条件

Myリバブル

地価LOOK、上昇地区が全体の8割

2014年09月01日

―名阪も上昇継続、地方都市も上昇基調

 国土交通省は8月29日、14年第2四半期(4月1日~7月1日)の主要都市の高度利用地地価動向報告「地価LOOKレポート」をまとめた。地価動向を調査した150地区のうち、地価が上昇した地区は120地区(前回119地区)、横ばい28地区(27地区)、下落2地区(4地区)で、上昇地区が全体の約8割と高水準を維持した。上昇120地区のうち、銀座と新宿については3~6%の上昇となった。

 3大都市圏の大半の地区では引き続き上昇を示し、上昇基調が継続。名古屋圏では13年第2四半期から5四半期連続で全地区が上昇、大阪圏は8割が上昇。用途別では、住宅系地区(全44地区)の上昇地区は33地区(前回33地区)、商業系地区(全106地区)の上昇地区は87地区(86地区)だった。金融緩和を背景とする高い不動産投資意欲が継続、3大都市圏の商業系地区を中心に多くの地区で上昇が続いている。

 東京圏(全65地区)は上昇53(前回49)、横ばい11(14)、下落1(2)と約8割が上昇。東京・神奈川・埼玉は全地区で横ばいまたは上昇、都区部では「新宿三丁目」が3%未満の上昇から3~6%未満の上昇に転じ、「銀座中央」は前回に引き続き3~6%未満の上昇となった。郊外では「八王子」や「浦和駅周辺」が横ばいから上昇に転じたほか、下落が続いていた千葉市中央区の「千葉港」が横ばいとなり、東京の下落地区は「千葉駅前」のみとなった。大阪圏(全39地区)は上昇31(34)、横ばい8(5)、名古屋圏(全14地区)は前回に引き続き全地区で上昇。地方圏(全32地区)は長野市の「長野駅前」が下落となったほかは全体的に上昇基調にあり、上昇22(22)、横ばい9(8)、下落1(2)となった。

(提供:日刊不動産経済通信)

最新のニュース