Myリバブル

首都圏
  • 閲覧履歴

    閲覧履歴

  • 検索条件

    保存した検索条件

    最近検索した条件

Myリバブル

住宅ローンの借換え、「変動型」が人気

2020年10月06日

―住金機構が調査、金利低下分を生活費に

 住宅金融支援機構は、19年度の「住宅ローン借換えの実態調査」の結果をまとめた。借り換えによって金利タイプは「変動型」が増えた一方、「固定期間選択型」は減少。借り換えで減少した毎月返済分は、全ての金利タイプで「生活費に充てた」と答えた人が最多となった。

 借り換え前後の金利タイプの構成比は、「変動型」が借り換え前42・8%から、借り換え後に49・2%へ増加し、3つの金利タイプのなかで最多となった。「固定期間選択型」は、41・9%が借り換え後40・5%に減少。「全期間固定型」は、15・3%から10・3%に減少した。借入から借り換えまでは、全金利タイプで「5年以下」で借り換えを実行する人が最多となった。

 借り換え前の金利は、「年1・0%超~年1・5%以下」が全体の22・3%で最多。借り換え後の金利は「年0・5%超~年1・0%以下」が最多の35・8%となった。借り換え前後の金利差は、「変動型」と「固定期間選択型」で「△0・5%超~△1・0%以下」がともに3割を超え最も多かった。「全期間固定型」では「△0・5%以下」が最多。

 借り換えによる毎月の返済額の増減をみると、「変動型」では借り換え後の減少額が「△5000円以下」が27・0%で最も多くなった。「固定期間選択型」は「△5000円超~△1万円以下」が26・9%でトップ。全期間固定型では「△5000円超~1万円以下」と「△5000円以下」が23・2%の同割合となったが、「変わらない」との回答も22・1%と高かった。

 調査は19年4月~20年3月に住宅ローンの借り換えをした人で、回答先着順の1000件を対象とした。

(提供:日刊不動産経済通信)

最新のニュース