Myリバブル

首都圏
  • 閲覧履歴

    閲覧履歴

  • 検索条件

    保存した検索条件

    最近検索した条件

Myリバブル

20年の住宅着工は1割減の81・5万戸

2021年02月01日

―国交省、コロナの影響で11年ぶり低水準

 国土交通省は1月29日、建築着工統計調査報告の20年計を発表した。20年の新設住宅着工戸数は前年比9・9%減の81万5340戸で4年連続の減少、過去10年で最低となった。全体としてはコロナの影響もあり、10年の81万3126戸以来、11年ぶりの低水準を記録した。新設住宅着工床面積は6645万4000㎡(前年比11・2%減)で4年連続減少。

 20年の分譲住宅は24万268戸(10・2%減)で6年ぶりに減少した。うちマンションは10万7884戸(8・4%減)で前年の増加から減少に転じ、過去10年で最低となった。圏域別では、首都圏は5万3913戸(9・2%減)。近畿圏2万5773戸(1・9%増)、その他1万8628戸(17・3%減)だった。国交省は「マンションには年によって凹凸があり、その範囲の中での着地。特にコロナのみの影響ではない。計画通りに進んでいるという声もある」としている。分譲の戸建ては13万753戸(11・4%減)。

 持家は26万1088戸(9・6%減)で前年の増加から再び減少した。持家は1960年の23万3259戸以来の低水準となった。貸家は30万6753戸(10・4%減)で3年連続の減少。

 同日発表された20年12月の新設住宅着工戸数は、6万5643戸(前年同月比9・0%減)で18カ月連続の減少。分譲住宅は1万7622戸(18・4%減)。うちマンションは6149戸(31・3%減)で前月の増加から減少に転じた。戸建ては1万1315戸(8・9%減)で13カ月連続減。持家は2万2819戸(2・4%増)で2カ月連続増。貸家は2万4423戸(11・5%減)で28カ月連続の減少。うち民間資金の貸家は2万2147戸(10・4%減)となった。

(提供:日刊不動産経済通信)

最新のニュース