Myリバブル

首都圏
  • 閲覧履歴

    閲覧履歴

  • 検索条件

    保存した検索条件

    最近検索した条件

Myリバブル

京都市中京区の人気マンションランキング

マンションライブラリーの物件のアクセスを集計しました。
2024年6月1日のマンションランキングを紹介します。

エリア:京都市中京区

変更
  • 1
    アベニール三条油小路(外観)

    アベニール三条油小路 マンションの詳細

    • 所在地京都府京都市中京区三条油小路町
    • 交通京都市営地下鉄東西線「二条城前」駅 徒歩8分
    • 築年月2013年3月
    • 総戸数45戸

    マンションの特徴

    2013年3月竣工のアベニール三条油小路は総戸数45戸、11階建てマンションです。タイル貼りの外壁、高級感ある外観が印象的です。エントランスは油小路通から入った長いアプローチの先に設けられています。最寄り駅は京都市東西線の二条城前駅です。駅からマンションまでは徒歩8分となっています。京都市烏丸線の烏丸御池駅が徒歩10分、阪急京都線の大宮駅が徒歩11分にあり多方面へのアクセス可能です。アベニール三条油小路の分譲時住戸専有面積は47.83㎡~73.60㎡、DINKSやファミリーが住むのに適した2LDK~3LDKのプランをそろえています。1階住戸には専用庭が付いています。ワンフロアに住戸が2戸~4戸、すべてが角住戸になるレイアウトで採光面が多く日当たり通風にも期待がもてそうです。1階共用部にフロントオフィスと不在時の荷物受け取りに重宝する宅配ボックス、来客用駐車場、駐輪場とミニバイク置き場が備わっています。防犯設備としてハンズフリー式カラーモニター付きセキュリティインターホンと連動したエントランスのオートロックを設置しています。アベニール三条油小路から徒歩8分圏内にスーパー、商店街、金融機関、飲食店、区役所などの施設が整っています。

  • 2
    レジオン四条堀川(外観)

    レジオン四条堀川 マンションの詳細

    • 所在地京都府京都市中京区岩上通六角下る岩上町
    • 交通阪急京都本線「大宮」駅 徒歩7分
    • 築年月1995年12月
    • 総戸数57戸

    マンションの特徴

    SRC造のレジオン四条堀川は、長谷工コーポレーションの施工により、1995年12月に竣工しました。総戸数57戸、13階建てで、専有面積は50.36㎡~75.67㎡、間取りは1LDK+F~3LDKで、シングルやDINKS、ファミリーに対応しています。レジオン四条堀川は、共用廊下の両側に住戸を配することでプライバシーに配慮した内廊下設計を採用し、吹き抜けを数ヵ所設けることで通風や採光を確保しています。セキュリティ面については24時間集中管理システム、非常・ガス・火災警報付きインターホン連動のオートロックを設置し、防災防犯対策を講じています。各住戸は、曇り止めヒーター付きシャンプードレッサー、自動給湯追い焚き機能付きユニットバスなどを備えています。レジオン四条堀川は、京都の目抜き通りの堀川通に面し、阪急電鉄京都線大宮駅から徒歩7分、京福電鉄嵐山線四条大宮駅から徒歩7分、京都市営地下鉄東西線二条城前駅から徒歩5分で、通勤や買い物が便利な環境です。

  • 3
    ファヴィエ四条西洞院(外観)

    ファヴィエ四条西洞院 マンションの詳細

    • 所在地京都府京都市中京区西洞院通錦小路下る蟷螂山町
    • 交通阪急京都本線「烏丸」駅 徒歩10分
    • 築年月2001年5月
    • 総戸数66戸

    マンションの特徴

    ファヴィエ四条西洞院は、阪急電鉄京都線烏丸駅から徒歩10分、京都市営地下鉄烏丸線四条駅から徒歩10分に位置するマンションです。京都中心部にあり、百貨店、ファッションビル、銀行などが揃った四条烏丸エリアは近所なので暮らしやすいロケーションです。ファヴィエ四条西洞院の総戸数は66戸、SRC造の11階建てで、2001年5月に竣工しました。専有面積は55.90㎡~129.38㎡、間取りは1LDK~4LDKで、シングル、DINKS、ファミリーにそれぞれ対応した住戸タイプがあります。1階は共用エントランスと集会室があり、敷地内に設けられた駐車場はターンテーブル付きで24台分、駐輪場92台分、バイク置場7台分、トランクルーム22室も確保されています。ファヴィエ四条西洞院の一部住戸は上下階を専有するメゾネットタイプで、アウトドア感覚で過ごせるルーフバルコニー付き住戸もあります。住戸内の主な設備はオートロック連動セキュリティインターホン、床暖房、浴室乾燥機、ウォシュレットなどです。

    売出し中 1件

  • 4
    ファミールガーデン二条駅前東棟(外観)

    ファミールガーデン二条駅前東棟 マンションの詳細

    • 所在地京都府京都市中京区壬生天池町
    • 交通山陰本線「二条」駅 徒歩4分
    • 築年月1999年2月
    • 総戸数175戸

    マンションの特徴

    開発面積約13,368㎡に立地するファミールガーデン二条駅前は、南棟・東棟・西棟の3棟からなるマンションです。商業施設に近く、生活至便な立地です。竹中工務店他の建設により1999年2月~7月にかけて竣工し、丸紅より分譲されました。住戸の専有面積は65.02㎡~85.54㎡で、間取りは3LDKタイプを中心に2LDKや4LDKタイプもあり、DINKSやファミリーに向く住まいです。ファミールガーデン二条駅前は地上10階および11階建で、各棟は96戸~177戸、総戸数448戸です。各棟とも南・東・西向きにメインの開口部があり、日当たりは良好です。住戸はキッチンやサニタリーを中心に住設備が充実し、美しい陰影を演出するリビングダイニングの折上げ天井など、仕様にもこだわっています。共用施設としては、フィットネスルームやキッズルームがあります。保守やメンテナンス、清掃などの日常の管理はベニーエステートサービス(現・丸紅コミュニティ)が行っています。ファミールガーデン二条駅前の最寄り駅は、徒歩4分のJR山陰本線、京都市営地下鉄東西線二条駅です。阪急京都本線大宮駅も徒歩12分と、2路線利用できる便利な立地です。

    売出し中 1件

  • 5
    アパガーデンスクエア四条烏丸(外観)

    アパガーデンスクエア四条烏丸 マンションの詳細

    • 所在地京都府京都市中京区西洞院通錦小路下る蟷螂山町
    • 交通阪急京都本線「烏丸」駅 徒歩5分
    • 築年月2002年3月
    • 総戸数134戸

    マンションの特徴

    アパガーデンスクエア四条烏丸は、2002年3月竣工の14階建てのマンションです。阪急電鉄京都線烏丸駅から徒歩5分の立地で、京都中心部の四条烏丸エリアが近所なので、交通アクセス、利便性がともに良好です。総戸数134戸のアパガーデンスクエア四条烏丸は、専有面積56.16㎡~107.06㎡、間取りは2LDK~4LDKで、DINKSやファミリーの居住に適しています。アプローチに円柱を配した風格のあるファサードと床と壁が石貼りでスタイリッシュな共用エントランスホールは高級ホテルを彷彿とさせます。共用施設として京都市街の眺望が楽しめる屋上スカイテラス、キッチンと和室付きのパーティルーム、エクササイズ器具を備えたフィットネスルーム、ライブラリーコーナー・AVルームコーナー付設のコミュニティルームが備わり、快適なマンションライフが満喫できます。アパガーデンスクエア四条烏丸の専有部分は、床暖房、人造大理石天板のディスポーザー付きシステムキッチン、浴室暖房乾燥機などの設備が揃っています。

  • 6
    グランリソシエ御所南夷町(外観)

    グランリソシエ御所南夷町 マンションの詳細

    • 所在地京都府京都市中京区夷町
    • 交通京都市営地下鉄烏丸線「丸太町」駅 徒歩4分
    • 築年月2020年11月
    • 総戸数21戸

    マンションの特徴

    2020年11月に竣工したグランリソシエ御所南夷町は、在原業平の邸宅地跡に所縁のある間之町通りを前にして建てられた5階建てのマンションです。京都御苑の正門、境町御門の前に広がる御所南エリアに位置しています。昔ながらの街並みで風情も感じられる中、京町家をリノベーションしたレストランやカフェなどが点在し、生活施設も徒歩圏内に揃う便利な環境です。総戸数21邸で構成されたグランリソシエ御所南夷町は、その街並みに調和したアースカラーを基調とした外壁に庇を幾重にも設けて重厚感のある佇まいを見せています。敷地西側になる間之町通り沿いに小路を設け少し奥まった場所にプライバシー性の高いエントランスを配置し、外からの光で明るいガラス張りのエントランスホールへと居住者を出迎えてくれます。防犯面ではモニター付オートロックシステムが採用され、敷地内に備えられた防犯カメラと安心の環境です。共用スペースとしてメールコーナーの側に宅配ボックス、1階建物内には駐輪場も設置されています。グランリソシエ御所南夷町は、分譲時45.5㎡~102.01㎡の専有面積に1LDK~3LDKの幅広いプランを揃えているマンションです。通りに面した開放感のある西向きの住戸と落ち着きのある佇まいの東向きの住戸が共用廊下に向かい合って並んで配置されています。最寄り駅は徒歩4分の京都市営地下鉄烏丸線の丸太町駅。東西線も乗り入れている烏丸御池駅も徒歩7分の距離にあり、都心直結の2路線2駅が使える便利な環境です。

  • 7
    グランクール河原町二条(外観)

    グランクール河原町二条 マンションの詳細

    • 所在地京都府京都市中京区河原町通二条上る清水町
    • 交通京都市営地下鉄東西線「京都市役所前」駅 徒歩6分
    • 築年月2001年6月
    • 総戸数173戸

    マンションの特徴

    総戸数173戸のグランクール河原町二条は、生活が便利な河原町二条エリアに立地する11階建てのマンションです。京都市営地下鉄東西線京都市役所前駅から徒歩6分、京阪電鉄本線三条駅から徒歩7分で、交通アクセスは良好です。グランクール河原町二条の竣工は2001年6月です。専有面積は71.37㎡~113.35㎡、間取りは3LDK~4LDKで、ファミリーの居住に適しています。共用エントランスには不在時受け取りができる宅配ボックスが設置され、セキュリティは各戸のTVモニター付きインターホンと連動したオートロックシステム、防犯カメラを設置して防犯性に配慮しています。各住戸は床暖房やスロップシンクを装備、ウォークインクローゼットや洗面化粧室にリネンボックスを設けるなど収納力を高める工夫がされています。グランクール河原町二条は屋上に共用のパノラマデッキがあり、京都市街の眺望を満喫できます。2階にはキッズルーム兼用の集会室、敷地内には開発公園が設けられ、居住者の憩いの場になっています。

  • 8
    パレロワイヤル京都四条堺町(外観)

    パレロワイヤル京都四条堺町 マンションの詳細

    • 所在地京都府京都市中京区堺町通蛸薬師上る甲屋町
    • 交通阪急京都本線「烏丸」駅 徒歩6分
    • 築年月1988年3月
    • 総戸数17戸

    マンションの特徴

    パレロワイヤル京都四条堺町はマンションや複合ビル、戸建ての建ち並ぶ住宅街に立地しています。竣工は1988年3月の地上10階建てで、総戸数は17戸、グレーを基調とした配色のタイルや天然石を利用したファサード、アールを描いたデザインが印象的な外観です。1階部分には店舗や事務所が入っており、敷地内には美しく整えられた植栽に駐車場や駐輪場を備えています。エントランスの防犯にはオートロックが対応し、お子様や女性にも安心のセキュリティを提供。パレロワイヤル京都四条堺町の各戸の専有面積は73.19㎡~185.32㎡、間取りは1LDK~3LDKと、シングルからファミリー向きのプランを揃えています。楽しく料理が作れる、複数口コンロ付きのシステムキッチン。シューズボックスやクローゼットを含む収納スペースも豊富で、靴や衣類の整理も簡単です。シャンプードレッサーやトイレのウォシュレットなど、クリーンな設備も設置されています。バルコニーからは開放感豊かな景色が広がり、採光や風通しも良好。年間を通して快適な住み心地です。パレロワイヤル京都四条堺町の最寄り駅は阪急京都線の烏丸駅で、徒歩6分のアクセス。病院や保育園から公立学校、スーパーやコンビニエンスストアなどの生活施設も徒歩圏内に充実の環境です。

  • 9
    ザ・京都レジデンス 御所南(外観)

    ザ・京都レジデンス 御所南 マンションの詳細

    • 所在地京都府京都市中京区御幸町通竹屋町上る毘沙門町
    • 交通京阪鴨東線「神宮丸太町」駅 徒歩8分
    • 築年月2016年12月
    • 総戸数43戸

    マンションの特徴

    ザ・京都レジデンス 御所南は2016年12月竣工の5階建てマンションです。京阪電鉄不動産・西日本鉄道旧分譲、総戸数は43戸となっています。最寄り駅は京阪電気鉄道鴨東線の神宮丸太町駅、マンションから神宮丸太町駅までは徒歩8分です。徒歩9分に京都市烏丸線の丸太町駅があり行き先に応じて使い分けができる便利な立地です。マンション北側に緑豊かな京都御所、四季折々の自然を身近に感じることができそうです。ザ・京都レジデンス 御所南はタイル貼りの外壁、落ち着いた品格ある佇まいが印象的な外観です。メインエントランスは西側の御幸通沿い、サブエントランスは東側の寺町通り沿いに設けられています。開口部は西向きと東向きです。各戸に独立性を保つアルコープが設けられています。13人乗りエレベーター2基と不在時の荷物受け取りに重宝する宅配ボックス、駐車場と駐輪場、ミニバイク置き場が備わっています。インターホンと連動したエントランスのオートロックと防犯カメラ、災害時に備えた防災備蓄倉庫を設置し住まいの安心と安全を守ります。ザ・京都レジデンス 御所南の分譲時住戸専有面積は56.13㎡~129.66㎡です。DINKSやファミリー向け2DK~4LDKのプランをそろえています。

  • 10
    ドルミ四条大宮(外観)

    ドルミ四条大宮 マンションの詳細

    • 所在地京都府京都市中京区壬生賀陽御所町
    • 交通阪急京都本線「大宮」駅 徒歩3分
    • 築年月1982年5月
    • 総戸数103戸

    マンションの特徴

    中京区壬生賀陽御所町の四条通沿いに所在するドルミ四条大宮は鉄骨鉄筋コンクリート造11階建てマンションです。長谷川工務店(現長谷工コーポレーション)施工で1982年5月に竣工しました。白を外壁の堂々とした外観が印象的です。ドルミ四条大宮の総戸数は103戸、分譲時の住戸専有面積は30㎡台~60㎡台です。シングルからファミリーまで幅広い家族構成に対応した間取りをそろえています。マンション1階には集会所や管理人室、駐車場、駐輪場と店舗や事務所があり住戸フロアは2階以上です。開口部は南向きと西向きになります。清掃が行き届いたエントランスなどの共用部から管理体制の良さが感じられます。2017年2月から6月にかけて大規模修繕工事を実施しています。小学校と中学校が徒歩6分圏内、子供を持つファミリーにうれしい立地です。ドルミ四条大宮の最寄り駅は阪急京都線の大宮駅です。マンションから大宮駅までは徒歩3分となっています。京福電鉄嵐山本線の四条大宮駅も徒歩3分です。駅前のロータリーからは京都市内のバス便も多く発着、交通利便性良好です。マンションの周辺にはスーパーやコンビニ、ドラッグストア、飲食店、金融機関、郵便局などの生活施設が整っています。

    売出し中 1件

11位〜30位

京都府の市区町村別の人気ランキング

ご売却、お貸しになりたい方

※査定のご依頼は地域、物件によりお取り扱いできない場合がございます。予めご了承ください。