プロパティスタ|PROPERTISTA 東急リバブル

MENU

マーケットレポート

マーケットレポート2024, 10

2024年10月1日時点公表分
この記事のPDF版を
ダウンロードDOWNLOAD

首都圏 投資用マンションの価格推移

(株)不動産経済研究所が24年8月6日に公表した資料によれば、首都圏で23年の1年間に発売された投資用マンションは105物件で4796戸でした。22年は131物件、5961戸でしたので、物件数・戸数ともに約2割減少となっています。また、24年上期(1~6月)に供給された投資用マンションは56物件で2167戸でした。単純に2倍すれば112物件、4334戸となります。さらに、1戸あたりの平均㎡数は概ね26㎡程度で推移しています。それでは、価格はどれくらい上昇しているのでしょうか。

目次
投資用マンションの平均㎡単価の推移(首都圏:2009~23年)

投資用マンションの平均㎡単価の推移(首都圏:2009~23年)

右のグラフは09年1月から23年までの間で首都圏で供給された新築投資用マンションの平均㎡単価の推移を示しています。13年以降は概ね右肩上がりで上昇しており、23年はこの間で最高の124.9万円/㎡となりました(22年比で+2.9%)。グラフを見れば、時々前年より減少している年もありますが、その要因は新規物件の立地にあると考えられます。特に、21年は新規供給エリアの上位に都心中心部が外れ、その一方で川崎市や横浜市がランクインしました。

グラフを見れば分かるように、新規に供給される投資用マンションの価格は上昇を続けています。さらに、新規供給物件は東京23区内では用地(マンション適地)の仕入れ競争が一層激しくなっており、横浜市や川崎市の新築物件が増えるものと思われます。また、千葉県西部(市川市や船橋市など)や埼玉県南部も今後は増えてくるものと予想されます。これを踏まえると、投資用区分マンションを購入しようと考えた際には、資産価値の高い(価格が下がりにくい)好立地物件を探す際に、中古物件がメインとなっていることが伺えます。

投資用マンションの平均㎡単価の推移(首都圏:2009~23年)
投資用マンションの平均㎡単価の推移(首都圏:2009~23年)
((株)不動産経済研究所「首都圏投資用マンション市場動向」より作成)
ご留意事項
不動産投資はリスク(不確実性)を含む商品であり、投資元本が保証されているものではなく、元本を上回る損失が発生する可能性がございます。
本マーケットレポート に掲載されている指標(例:利回り、賃料、不動産価格、REIT指数、金利など)は、
不動産市場や金融市場の影響を受ける変動リスクを含むものであり、これらの変動が原因で損失が生じる恐れがあります。
投資をする際はお客様ご自身でご判断ください。当社は一切の責任を負いません。
本マーケットレポートに掲載されている情報は、2024年10月1日時点公表分です。
各指標は今後更新される予定があります。
本マーケットレポートに掲載した記事の無断複製・無断転載を禁じます。
2024年10月 マーケットレポート 
その他のトピックス
市場定点観測
24年基準地価の動向
マーケットレポート・コラム
トップへ戻る

NEXT CONTENTS