プロパティスタ|PROPERTISTA 東急リバブル

MENU
NO.1

区分マンション投資のプロフェッショナル戦略

区分マンション投資の
プロフェッショナル戦略
【概要】

区分マンション投資のプロフェッショナル戦略【概要】|イメージ
  • #不動産投資の目的
  • #区分マンション投資の流れ
  • #資産ポートフォリオ

ここでお伝えする内容は、区分マンションへの投資を行う際に「これだけは知っておきたい」ことから「ここまで知っておけば充分」というレベルまでのことを、重要度の高いものを抜粋して解説しています。
「これから区分マンション投資を始める方」も
「すでに区分マンション投資を始めている方」も、
じっくりお読みいただくことで、区分マンション投資の成功につながるものと思います。

目次
区分マンション投資で得られるもの、目標設定
区分マンション投資のプロフェッショナル戦略の全体俯瞰

区分マンション投資で
得られるもの、目標設定

区分マンション投資を始めるきっかけは「友人が投資しているから」「セミナーなどに参加して」「WEBメディアを見て」など各自それぞれでしょう。「はじめて不動産投資を行う」という方にとって、比較的ハードルが低いと言われているのが、区分マンションへの投資です。
「なんとなく」興味を持ったことから始める方も多い不動産投資ですが「投資」である以上当然のことながらリスクが伴います。リスクが伴うものであるからこそ「なぜその投資を行うのか」「投資の目的は何か」「投資のゴールはどのラインか」などを、あらかじめ決めておくことが重要です。
例えば「給与所得以外の収益源の確保」「インフレに対応する資産、収入を得たい」「定年後に年金や養老保険等以外に月20万円の収入がほしい」などなど、これから不動産投資を始める方は、目標を持つことが大切です。

【区分マンション投資の流れ】

区分マンション投資はおおまかには、以下の様な流れとなります。

① 賃貸住宅需要などから投資する区分マンションを選ぶ
② 区分マンションを購入(所有)する
③ 管理会社(PM会社)を選定する
④ 管理会社を通じて物件を入居者に貸す
⑤ 賃料(家賃)などを得る
⑥ 管理費用やローン、その他必要経費などを支払う

⑦ 残ったお金が収益

資産ポートフォリオについて

古くから「資産は3つ分けて保有するのがよい」と言われてきました。

① 普段使うことや急に必要となる事に備えた現金
② 株式や債券といった伝統的な金融資産

そして、
③ 不動産資産

不動産資産といえば自宅ということになりますが、自己所有自己利用の自宅は「お金を生み出す資産」ではなく、保有すれば税金がかかり、維持メンテナンス費用がかかる「お金を消費する」資産です。
ここでは、不動産資産に、お金を生み出す「賃貸用の不動産」を加えることで、不動産資産に厚みが出ます。

区分マンション投資の
プロフェッショナル戦略の全体俯瞰

区分マンション投資を行う方向けに「区分マンション投資」を成功させるための「知っておきたい知識」を15回に分けてお伝えします。以下に1~15回のコンテンツを列記しておきます。連載は、1から順にお読みいただいても、ご興味のある回からお読みいただいてもよいようになっています。皆様のお役に立てる内容になっていることを祈るばかりです。

第1回:区分マンション投資の
プロフェッショナル戦略【概要】

・区分マンション投資で得られるもの、目標設定
・区分マンション投資の
プロフェッショナル戦略の全体俯瞰

第2回:不動産投資に関する基本知識
「リスクとリターン」について

・リスクとリターン
・リターンと利回りについて
・インカムゲインとキャピタルゲイン

第3回:区分マンション投資における
借り入れ金利とインフレ対応

・借り入れ金利の2つのパターン
・インフレと不動産投資について

第4回:なぜ利回り計算を行うのか?
「表面利回り」と「実質利回り」のよりシビアな計算方法

・利回り計算はなぜ行うのか
・表面利回り計算と空室想定
・実質利回り(NOI利回り)の算出方法

第5回:不動産投資における期待利回り 
キャップレートの読み解き方

・キャップレートとは
・期待利回りの差は不動産投資におけるリスクの差
・利回りだけで判断するのは危険!
数字とシビアに向き合おう

第6回:区分マンションの投資指標と指標用語解説 
①効率性を見る指標

・投資効率性を見る指標
・手元に残るお金を重視する際の指標
・投下した資金を一定期間で確実に
回収することを重視する場合の指標

第7回:区分マンションの投資指標と指標用語解説 
②出口戦略を含めた収益性

・出口戦略を含めたトータルの利益を重視した指標
・NPV:正味現在価値とDCF法について
・IRR:内部収益率について

第8回:区分マンションの投資指標 
③レバレッジ効果とその指標解説

・区分マンション投資の魅力の1つは
レバレッジをかけた投資ができること
・投資の安全性をみる3つの指標
・レバレッジの度合いについての指標

第9回:賃貸住宅投資の種類と
区分マンション投資の優位性

・賃貸住宅投資の種類
・⼀棟物件への投資と区分マンションへの投資
・区分マンション投資の種類

第10回:なぜ中古物件が人気なのか?
中古区分マンション投資の優位性

・新築物件が減り中古物件に注目が集まった理由
・中古区分マンション購入時に注意しておきたい事
・激安中古物件はお買い得か?

第11回:区分マンション投資における
立地と間取りの重要性

・立地について
・ねらい目の大学隣接物件
・間取りについて
・部屋の向きについて、南向きにこだわるべきか?

第12回:区分マンション投資で、
分譲ファミリーマンションタイプはアリか?

・分譲マンションの投資の目論見と不安視
・部屋の広さと賃料のブレ幅
・ワンルームマンション投資の魅力

第13回:区分マンション投資における
管理と客付けの重要性

・物件管理と賃貸運営管理
・区分マンション投資で最も気になる入居者の獲得
・どんな集計で入居率を計算しているか

第14回:区分マンション投資における融資について
・物件管理と賃貸運営管理
・個人の信用力
・物件の担保力
・仲介会社の信用力

第15回:賃貸住宅需要の見通し
(単身世帯の増加と持ち家志向の低下)

・住宅需要を決めるのは世帯数の動向
・「賃貸住宅需要のこれから」を「持ち家比率」から分析
・持ち家比率低下の3つの理由
・賃貸志向が進み、賃貸住宅需要は安定する

それでは「区分マンション投資」の魅力を充分に味わってください!

NEXT CONTENTS